最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:36
総数:130415
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ありがとうございました。

学習発表会に、たくさんの保護者の皆さま、地域の皆さまにお越しいただきました。

子ども達は、幕の後で
「うわー、緊張する。」 「大丈夫かな。」
と話していましたが、たくさんの拍手をいただき、充実した笑顔で発表を終えることができました。

子ども達は、これまでたくさんの準備と練習をしてきました。
その成果を見ていただけたのではないでしょうか。

本日は、お忙しい中、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 中華めん 醤油ラーメンかけ汁 ゆで卵 中華和え

地域の安全のために

金曜日の朝、大田地区防犯協会や伊達警察署からお客様が来られ、大田地区地域安全防犯標語の表彰式を行いました。

最優秀賞1名と優秀賞3名の作品は、これから地域の防犯を呼びかける看板として飾られます。また、明日の学習発表会でも掲示してありますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

トリを務めますのは

6年生の劇、「神様の双眼鏡」です。
台本から全て自分たちで作ったそうです。その見所を聞いてみました。

「神様がいろんな時代を見ていく中で、最後に自分たち人間が仲良くなる方法を考えるところ。」             S.T
「争わないようにするにはどうしたらいいか。ぼくたちが考えたことを、ぜひ見てください。」              O.A

と、6年生らしい深いテーマをもっているようです。
どんな劇を見せてくれるのか、本当に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご協力 よろしくお願いします。

画像1 画像1
ボランティア委員会では、今年も学習発表会で、赤い羽根共同募金の募金活動を行います。

赤い羽根の募金には、私たちの住む地域をよくし、体の不自由な人がみんなと同じように生活できるようにするという目的があります。
また、災害の時の助けになる募金です。

募金へのご協力、よろしくお願いします。

    ボランティア委員 6年 S.A  A.K  K.Y

どきどきしながら,マッチをすったよ。

 理科の実験でアルコールランプを使うようになるので,その前に,子どもたちひとりひとりにマッチで火をつけさせてみました。
 初めての経験の子が多く,おそるおそるやっていましたが,上手に火をつけることができました。マッチの後は,アルコールランプ。ちゃんと手順通りにできました。
 次の理科の時間には,全員が自信を持ってアルコールランプを扱うことができそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、がんばれ!!

今日は、1年生が体育で鉄棒を使った運動に親しんでいました。

逆さになる感覚は、小さいうちに養っておきたいものです。
1年生は、クラスの友達といっしょに、何度も挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん チキン味噌カツ ブロッコリーあえ 大根の味噌汁

学習発表会 2年生の見所は

2年生は「音のせかい」を発表します。
どんなところを見てほしいか聞いてみました。

「『あんたがたどこさ』で、ボールを足の下に通すところ。」 C.S
「ハンドベルの高いきれいな音で、演奏するところ」 N.W
「わらべうたで、楽しいそうにあそぶところ」 W.H
と教えてくれましたが、

「その先は秘密にしよう。」
「お楽しみです。」
と言う声もあり、全部は教えてくれませんでした。

いよいよ明後日です。 本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

合い言葉は「キレッキレ」

5年生の学習発表会の見所は、

「1人1人の技がキレッキレで、ダンスもカッコイイので見てください。」 S.M
「みんな、キレッキレにダンスをがんばっているところです。」 N.M
と、『キレッキレ』が合い言葉のようです。

また、
「初めての組体操で、力を合わせて2人技や3人技をやるところをみてほしいです。」 R.H
と言う意見もありました。

『キレッキレ』と『力を合わせる』発表をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

覚えるぞ!!

2年生の算数は、かけ算に入っています。

今日は、4の段の学習をしていました。
購入したかけ算カードを使って、楽しそうに勉強していました。
しっかり覚えられるように、たくさん練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の見所は

3年生は、昔話「三枚のおふだ」にチャレンジします。
見所をきいてみると

やはり、
「小僧さんが逃げて、やまんばが追いかけるところ。」 A.I W.N
「やまんばが変身するところ。」 K.T
と答える児童が多かったのですが、

「小僧さんが栗を食べるところ」 A.S
「ひもでキリキリしばるところ」 S.N
との声も。
どんな劇になるのか、楽しみです。
画像1 画像1

はじめの言葉もバッチリ!

1年生が担当する「はじめの言葉」も、全校生の前で練習しました。
長いセリフもありましたが、しっかり覚えて大きな声で発表できました。

画像1 画像1

10月27日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 コッペパン クリスピーチキンフライ さわやかサラダ
パックドレッシング パンプキンスープ

4年生の発表、お見逃し無く

4年生の発表は、音楽が中心のようです。
見てほしいところを聞いてみると、

「『チキ・チキ・バン・バン』で、いろんな楽器で合奏するところが見所です。」 O.S

「『オーラリー』のリコーダーで、高い音もきれいに演奏するところを見てほしいです。」 Y.T

と教えてくれましたが、発表の中身は、まだ秘密のようです。
どんな発表になるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 鮭の麹焼き ごまあえ 凍み豆腐の味噌汁 

いかがでしたか。

先週の土曜日、日曜日と大田地区文化祭がありました。

日曜日の芸能発表には、大田小学校の鼓笛も参加しました。
たくさんの保護者の方、地域の方に見ていただき、子ども達にとっても励みになったようです。
画像1 画像1

10月23日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 コッペパン ウインナー セサミサラダ 秋の味覚シチュー

10月22日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 焼き栗コロッケ おかかあえ なめこの味噌汁
ふりかけ

1年生の劇の見所は

1年生の劇の練習も、だいぶ進んできました。
今日は、衣装もだいぶそろってきて、本番に近づいていました。

1年生に劇のみどころを聞いてみたところ
「サラダにおさとうを入れるのと、ウマが走っているところ。」 O.M
「おまわりさんの『ごくろうさまです』と、ねこの動き。」 A.N
「やさいを切るところ」 O.A
                           とのこと。

他の1年生も見てほしいところがたくさんあるようですので、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式、着任式、第1学期始業式
春の交通安全運動(〜4/15)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576