最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:11
総数:130439
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

5月29日(火)の給食

画像1 画像1
ココア風味パン、牛乳、肉団子、お豆入りセサミサラダ、ABCスープ

今日の放送内容は、「スープ」について。
西洋料理では、食事の一番先にスープが出てきます。食欲をそそり、だ液の分泌も良くなります。一方、食事の前に甘い物を飲むと、糖分が体で吸収され、満腹感を感じてしまうため、食欲がなくなってしまいます。そのため、スープを飲むのがいいそうです。

学校評議員会

 5月29日(火)、 今年度1回目の学校評議員会を開催しました。
 地域の方に大田小学校のことを知っていただき、学校に対する要望やご意見をいただく会として、毎年2回開いています。
 今日は、各学年の学習の様子を見ていただき、給食も試食していただきました。懇談では、子ども達の様子について、たくさんのお話がありました。これからの学校運営に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、卯の花コロッケ、こんにゃくともやしのソテー、じゃがいもとキャベツのみそ汁

今日の放送内容は「こんにゃく」について。
明日、5月29日は「529」で「こんにゃくの日」です。こんにゃくは、お腹の悪い物を早く外に出したり、血の中の悪いコレステロールを取り除いてくれたりするなど、体のおそうじをしてくれます。栄養はあまりありませんが、体の中のおそうじのために、こんにゃくを食べましょう。

遠足 〜3・4年〜

 5月25日(金) 3・4年生は、やながわ希望の森公園まで阿武隈急行を利用して移動し、遠足に行ってきました。
 希望の森公園では、シロツメ草で花飾りを作ったり、カナチョロと触れ合ったり、鬼ごっこや固定遊具で遊んだり、思い思いに楽しい時間を過ごしました。
 風が心地よく吹き、大きなケヤキの木陰で、みんなでお弁当を食べました。
 残念なことに、蒸気機関車が故障で乗車できませんでしたが、自然の中で思いっきり活動できた楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員元気に帰校

四時過ぎ、全員無事に学校に帰ってきました。
帰校式では、代表児童から
「この(宿泊学習)経験を生かして、学校でもみんなの考えや力を生かして、もっともっとよくなるようにがんばりたいと思います。」
と、話していました。

今回の宿泊学習で経験した成功も失敗も、これからに生かしてほしいと思います。
ご協力くださったご家族の皆さま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

遠足 〜1・2年生〜

 5月25日(金)1・2年生は保原総合公園まで歩いて遠足に行き,元気いっぱい遊んできました。子どもたちのにぎやかな声が公園に響き,楽しいひとときを過ごすことができました。
 おいしいお弁当の後は、旧亀岡家住宅を見学し、昔の道具についてお話していただきました。その後、歴史資料館で「繭玉工作」をしました。小さい繭玉にボンドで部品を付け、かわいい犬を作ることができました。
 大きなけがをしたり具合が悪くなったりすることもなく、学校まで元気にもどることが出来ました。楽しい一日を過ごせてみんなとても満足そうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のトイレ休憩

松川サービスエリアを、3時30分に出ました。

昨日のオリエンテーリングの結果

画像1 画像1
24日の午後に行った、オリエンテーリングの表彰をお昼ご飯の後に行いました。

1位 3班 2位 1班 3位 4班
でした。1位と3位でも、1000点満点で30点差と、とても僅差の結果でした。

先ほど

2時20分頃、白河市のまほろんを出発しました。
到着は、4時頃を予定しています。

最後は、火起こし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の野外炊飯から、ずっと悩まされてきた「火」
2泊3日の最後の活動が火起こしだったのも、なぜか納得してしまいます。

説明を聞いた後、二人組で子ども達が挑戦しましたが、協力して6組が火を起こすことに成功しました。

午後は屋外展示

まほろんの周りには、歴史的な建造物が再現されています。
6年生にとっては、ちょうど勉強している内容で、とても興味をひかれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成しました。

お互いに、できた勾玉を首にかけて、見合いました。
画像1 画像1

完成間近

最後は、磨き作業とひも通し。
ツルツルに向けて、ラストスパートです。
画像1 画像1

だんだん形になってきました。

3枚の紙ヤスリを使って、さらに削っていきます。
「丸くなってきた。」
「ここの傷、きれいにしなくちゃ。」
と、だんだん出来上がりが見えてきました。
画像1 画像1

削って、削って

柔らかいとはいえ、削るのは石。
削って、削って自分の思う形に変えていきます。
画像1 画像1

勾玉作りスタート

ワークショップ「勾玉づくり」スタートです。
画像1 画像1

退所の集い

9時過ぎに、退所の集いを行いました。
代表児童から「全ての活動で、協力して活動できました。この経験を学校でもいかしていきたいです。」と、あいさつがありました。
画像1 画像1

自然の家の方に

自分たちで使った部屋を掃除し、チェックをしていたただきました。
所のルール「来たときよりも美しく」を、実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

宿泊学習、3日目の朝です。
子ども達は、少し疲れている様子も見られますが、元気です。
画像1 画像1

スタンツの様子

お笑いあり、ダンスあり、ホラーありの素晴らしいスタンツが繰り広げられたのですが、今年は担当がお手伝いする部分が多く、写真を撮ることができませんでした。
楽しみにしてくださった皆さん、申し訳ありませんでした。

最後の「WAになっておどろう」の写真で、お楽しみください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 B時程、第1回学校評議員会
5/30 はなまるテスト、ALT
5/31 プール開き(ロング)
6/1 朝食を見直そう週間(〜7日)
6/4 歯の健康教室(1・5年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576