最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:35
総数:130722
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

栄養教諭さんと食育の授業をしました!

 今日の学級活動では,栄養教諭の佐藤香代子先生と「やさいと仲良しになろう!」という内容で食育の授業を行いました。佐藤先生からバランスよく食べることの大切さを教えていただき,子どもたちも食べることについて理解を深めた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ポークカレー、フルーツポンチ、福神漬け

今日の放送内容は、「福神漬け」について。
カレーに欠かせない福神漬けとは、7種類の野菜を細かく刻み、しょうゆとみりんに漬け込んだ漬け物です。大根、なす、れんこん、なた豆、しょうが、しその葉、白瓜などが入り、七福神のようなので福神漬けと名が付きました。給食で出している福神漬けは、伊達市の漬け物屋さんで作られた物です。

4年 総合学習「桃花林訪問」

 6月7日、4年生はお年寄りの方に楽しんでいただけるように計画を立て、桃花林を訪問してきました。自己紹介、季題は「つゆ」の俳句、ジェスチャーゲーム、合唱「茶つみ」「ふるさと」、鍵盤ハーモニカでの校歌の演奏など、全員で発表しました。子どもたちの発表に優しく拍手をしてくださり、約1時間のふれあいの時間はあっという間に過ぎました。次回は、11月に訪問の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節を感じるレイアウト

 5年生のレイアウト係さん,渾身の力作!
 もうすぐ梅雨入り・・・という季節を感じることのできる,すばらしいレイアウト作品です。

 いつも,休み時間に友達同士で何を作ろうかと,図書室から借りてきた折り紙の本を見ながら作品作りに夢中になっています。

 7月の作品も楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物さがしに行ったよ〜2年〜

 生き物探しに行きました。田んぼでは,大きなカエルやタニシを発見。畑では,初めてモンシロチョウの幼虫を捕まえて,興奮していました。すてきな場を提供いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流活動

 6月6日(水)第1回目の地域交流活動を行いました。大田小学校では、地域の駅や集会所の花壇に苗を植えています。

 地域の方々と一緒にマリーゴールドやサルビアの苗の移植や水やりをしました。地域の区長さんや保護者の方と一緒に活動することは、子ども達にとっても大変有意義なことです。
 準備をして下さった地域の皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 ゲーム・パソコンクラブ

 「だれが どこで なにをしたゲーム」をしました。
 一人一人が色別カードに記入し、選んだカードを読み上げると、おもしろい文章ができました。くすっと笑ったり、おなかを抱えて笑ったり、みんなで楽しむことができました。 (6月5日(火))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 スポーツクラブ

 「 Tボール 」
 異なる学年が一緒のチームを作って、試合を行いました。アドバイスし合って、思いっきりボールを打ち、楽しみました。ボールを打つ快音や応援の声が校庭に響きわたっていました。 (6月5日(火))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、アジの塩焼き、炒り豆腐、じゃがいもと麩のみそ汁

今日の放送内容は、「手洗い」について。
みなさん、食事をする前にきちんと手を洗っていますか。手には、目に見えないばい菌や汚れがたくさんついています。きれいに洗っていない手で食べると、体の中にばい菌が入ってしまい、病気になることもあります。食事をする前には、必ず石けんをつけて、指先までよく洗いましょう。その後は、きれいなハンカチで手をふきましょう。

初プール! 〜1・2年生水遊び〜

 6月6日(水)3校時、今日は気温も水温も高かったので、低学年はプール学習をしました。1年生も初めて学校のプールに入りました。

 バディの組み方や準備運動、シャワーの浴び方など、2年生が1年生にお手本を見せてくれました。1年生も戸惑わずにプールに入ることが出来ました。

 これからたくさんプールに入って、水に慣れ親しんでほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習 スタート!

ここ2日,天気がよかったため,6年生はさっそくプールに入りました。
今年は方部水泳記録会に出場するため,天候がよければ,できるだけプールに入り練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(火)の給食

画像1 画像1
セルフ焼きそばパン(コッペパン、焼きそば)、牛乳、温野菜のごま風味、アップルシャーベット

今日の放送内容は、「焼きそば」について。
給食の焼きそばには、人参、玉ねぎ、キャベツ、もやし、椎茸などが入っています。野菜それぞれのおいしさの成分が、焼きそばをよりおいしくします。さらに、うま味を出すために豚肉も入っていますので、おいしいだけではなく、栄養のバランスのとれた焼きそばです。焼きそばは、ふつうは主食として食べますが、給食ではたくさんの量を作ることができませんので、パンの具やおかずとして食べてください。

歯と口の健康週間 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健委員会の児童が、4日(月)と5日(火)の給食後、各学年に歯みがき訪問に行きました。
「歯ブラシをえんぴつ持ちにする」「歯ぐきをみがいても痛くない程度のやさしい力で歯をみがく」「歯ブラシを細かく動かし、1本ずつ最低でも20回こすって汚れを落とす」など、上手な歯みがきのポイントを伝えました。
保健委員会の児童のお手本を見ながら、どの児童もていねいに歯をみがいていました。

歯と口の健康週間 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日は「むし歯予防デー」、4日から10日は「歯と口の健康週間」です。

学校歯科医の先生と歯科衛生士さんのご協力をいただき、4日(月)に1年生と5年生で「歯の健康教室」を行いました。鏡を見ながら自分の歯を描写し、その後で歯垢の染め出しを行いました。歯が真っ赤になって驚いた様子の児童もいました。学校歯科医の先生から正しい歯みがきの仕方を教わり、きれいに歯垢を落としました。
また、普段よく食べているようなお菓子、あめ、アイス、ジュースなどにはたくさんの砂糖が入っていること、むし歯や歯周病になると歯や歯肉がどうなるのかについて、写真を見ながら詳しく教えていただきました。
歯の健康には、食生活と歯みがき習慣が深く関係しています。毎日のバランスのとれた食事とていねいな歯みがきで、むし歯や歯肉炎を予防し、みんな「歯ッピー」でいられるといいですね。

交通教室 〜自転車の安全な乗り方〜

 6月5日(火)3・4校時、自転車の乗り方について学習する交通教室を行いました。伊達警察署の署員さんや交通教育専門員の方、市の生活環境課の方に来ていただき、模擬道路を使って、実際の場面を想定した教室を開きました。
 出発の時や停止するときの安全確認の大切さや交差点の通り方、上学年は駐停車をしている乗用車の脇を通るときの安全確認の仕方も教えていただきました。
 今日学習したことを忘れず、安全に気をつけて自転車に乗って欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日6月5日(火)は、毎月1回行っている夢ネットワークさんによる朝の読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

1年「わたしのひみつ」 石津ちひろ作 きくちちき絵
  「くさをはむ」 おくはらゆめ作 
  「とうさんまいご」 五味太郎作  

2年「おしゃれなおたまじゃくし」 さくらともこ作 塩田守男絵
  「のげしとおひさま」 甲斐信枝作 

3年「木」 木島始作 佐藤忠良絵 
  「中をそうぞうしてみよ」 佐藤雅彦+ユーフラテス作  

4年「八方にらみねこ」 武田英子作 清水耕蔵絵  
  
5年「コートニー」 ジョン・バーニンガム作 たにかわしゅんたろう絵   

6年「あしなが」 あきやまただし作・絵
  「あさになったのでまどをあけますよ」荒井良二作・絵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ソースチキンカツ、ポパイサラダ、たけのこのみそ汁

今日の放送内容は、「中体連がんばれ献立」について。
今日は、中体連がんばれ献立で、試合に勝つようにチキンカツを出しました。鶏肉は、良いタンパク質が多く、体の中で血や骨、肉になります。また、鶏肉には、ビタミンAが多く含まれていて、目の粘膜を元気にしてくれる働きもあります。中学生以外のみなさんも、どんなことにも勝つように、しっかりと食べましょう。

図画工作科「すなやつちとなかよし!」

 今日は,校庭の砂場を使って図画工作科の授業を行いました。トンネルを作る人,ひたすら水を運ぶ人,山や川,ダムなどをつくる人など,砂の感触を楽しみながら,友達と協力する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習、最後の日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学年を中心に、4週間にわたり一緒に学校生活を送ってきた教育実習生との、お別れの日がやってきました。実習生からは、「大田小学校のみなさんが、みんな仲良く思いやりのあるところが素晴らしいと思いました。これからは、先生になるという目標に向かって、大学で勉強をがんばります。みなさんも、目標を持って、勉強などをがんばってください。」というお話がありました。
 一番お世話になった3年生の児童代表が、「授業や休み時間に一緒に過ごしてきたこと1つ1つが、先生との思い出になりました。いつもにこにこ優しい先生、大学でも勉強をがんばってください。私たちことを忘れないでください。」と、感謝の気持ちをこめて言葉をおくりました。

6月1日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、五目うどんかけ汁、野菜のかき揚げ、たくあん和え

今日の放送内容は、「歯と口の健康週間」について。
6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯を作るためには、固い物をよく噛んで食べたり、カルシウムやタンパク質の多い牛乳、小魚、海藻などを食べたりすることが必要です。今日は、よく噛んで食べるよう、たくあん和えを出しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/10 日曜参観 PTA親善行事
6/11 繰替休業日
6/12 クラブ、教育相談(〜29日)
6/13 ALT
6/14 貯金日、甲状腺検査、児童会代表委員会(七夕集会)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576