最新更新日:2024/05/02
本日:count up20
昨日:36
総数:130834
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

楽しく合奏♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の音楽の一コマ。
 今日は,「リボンのおどり」の発表会をしました。

 何回繰り返しをするのか,またどのパートを組み合わせるのか,全てグループ毎に考えて練習してきました。
 はじめは,
「1回目!・・・2回目!」
と声をかけ合いながらでしたが,声かけがなくても何回目を演奏しているのか互いの音を聴き合い,心を合わせて演奏ができました。

 「リボンのおどり」だからなのか,途中踊りながら演奏する大田イレブンも見られ,楽しい発表会となりました♪

6月14日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、福島メンチカツ、和風サラダ、えのきだけのみそ汁、パックソース

今日の放送内容は、「えのきだけ」について。
えのきだけとは、きのこ類の一つで、日本で一番多く作られています。食物繊維やビタミン類がたくさん入っているので、体の調子をととのえる緑の食品の仲間に入ります。特にビタミンB群が多く含まれており、疲れをとったり、皮膚や髪の毛を丈夫にする働きがあるといわれています。えのきだけはほんのり甘く、くせがないので、どんな料理にも合います。

裁縫ブームが到来!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これは家庭科の時間ではありません,今日のお昼休みの5年教室の光景です。
 今,大田イレブンには空前の裁縫ブームがやってきています。

 ちょっとでも時間があると,裁縫セットとフェルトが机にセットされ,思い思いに小物作りが始まります。

 ひたすらティッシュケースを作る子,肩掛けバッグを作る子,ボールを作る子,マスコットを作る子・・・みんな集中してあっという間に作品を完成させています!

 その器用さや,わき出るアイディアに毎日脱帽の担任でした。
 明日は,どんな作品ができあがるのかな?!

リコーダー講習会

 6月13日(水)3校時、3年生の音楽の時間に、講師の先生がおいでになり、リコーダー講習会が行われました。
 姿勢と持ち方、息の使い方、タンギング(舌の使い方)、指の使い方など、上手にきれいな音色でひくポイントや、リコーダーの手入れの仕方など、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(水)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、納豆、南蛮煮、さくらんぼ

今日の放送内容は、「さくらんぼ」について。
さくらんぼは、山形県で一番多く作られていますが、伊達市や福島市でもたくさん作られています。さくらんぼを作るには、暑さと寒さの差が大きい気候の所が良いそうです。今日の給食のさくらんぼは、「佐藤錦」という甘い種類のものを出しました。ちなみに、6月の第3日曜日が「さくらんぼの日」です。


クラブ活動の様子〜ゲーム・パソコンクラブ〜

 オセロ、将棋を楽しみました。
 将棋は本格的な将棋やくずし将棋など、いろいろなやり方で取り組んでいました。(6月12日(火))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の様子〜スポーツクラブ〜

 「Tボール」
 今回も、異なる学年が一緒のチームを作りました。ワンナウト・チェンジで、2試合まで行いました。 6月12日(火)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、鶏肉の照り焼き、春雨サラダ、トマトと卵のスープ、福島桃ジャム

今日の放送内容は、「トマト」について。
ヨーロッパには、「トマトの時季には、下手な料理はない」ということわざがあります。トマトには、他の野菜には見られないほど、旨味成分であるグルタミン酸が多く含まれています。そのため、料理に加えると、味にこくが出ておいしくなります。ヨーロッパでは、トマトを生で食べるだけでなく、煮込み料理やソースにもよく使います。給食では、トマトをスープに入れました。トマトの旨味でおいしいスープに仕上がります。

日曜参観

 6月10日(日)5校時は今年度2回目の授業参観でした。子ども達の学習の様子はどうだったでしょうか。
 たくさんの保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA親善行事

 日曜参観に引き続いて、PTA厚生委員会が主催して、親善行事を行いました。学年でチームに分かれて、ソフトバレーボールをしました。どの試合もわずかな点差で大変盛り上がりました。

優勝は、5年生チーム、準優勝は、6年生チームでした。

参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(金)の給食

画像1 画像1
黒パン、牛乳、ウインナー、コールスローサラダ、コンソメスープ

今日の放送内容は、「スープ」について。
西洋料理では、1番先にスープが出てきます。食欲をそそり、だ液の分泌もよくなります。食事の前に甘い物を飲むと、糖分が体に吸収されて満腹感を感じてしまうため、スープを先に飲むのがいいのです。

栄養教諭さんと食育の授業をしました!

 今日の学級活動では,栄養教諭の佐藤香代子先生と「やさいと仲良しになろう!」という内容で食育の授業を行いました。佐藤先生からバランスよく食べることの大切さを教えていただき,子どもたちも食べることについて理解を深めた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、ポークカレー、フルーツポンチ、福神漬け

今日の放送内容は、「福神漬け」について。
カレーに欠かせない福神漬けとは、7種類の野菜を細かく刻み、しょうゆとみりんに漬け込んだ漬け物です。大根、なす、れんこん、なた豆、しょうが、しその葉、白瓜などが入り、七福神のようなので福神漬けと名が付きました。給食で出している福神漬けは、伊達市の漬け物屋さんで作られた物です。

4年 総合学習「桃花林訪問」

 6月7日、4年生はお年寄りの方に楽しんでいただけるように計画を立て、桃花林を訪問してきました。自己紹介、季題は「つゆ」の俳句、ジェスチャーゲーム、合唱「茶つみ」「ふるさと」、鍵盤ハーモニカでの校歌の演奏など、全員で発表しました。子どもたちの発表に優しく拍手をしてくださり、約1時間のふれあいの時間はあっという間に過ぎました。次回は、11月に訪問の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節を感じるレイアウト

 5年生のレイアウト係さん,渾身の力作!
 もうすぐ梅雨入り・・・という季節を感じることのできる,すばらしいレイアウト作品です。

 いつも,休み時間に友達同士で何を作ろうかと,図書室から借りてきた折り紙の本を見ながら作品作りに夢中になっています。

 7月の作品も楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

生き物さがしに行ったよ〜2年〜

 生き物探しに行きました。田んぼでは,大きなカエルやタニシを発見。畑では,初めてモンシロチョウの幼虫を捕まえて,興奮していました。すてきな場を提供いただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域交流活動

 6月6日(水)第1回目の地域交流活動を行いました。大田小学校では、地域の駅や集会所の花壇に苗を植えています。

 地域の方々と一緒にマリーゴールドやサルビアの苗の移植や水やりをしました。地域の区長さんや保護者の方と一緒に活動することは、子ども達にとっても大変有意義なことです。
 準備をして下さった地域の皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 ゲーム・パソコンクラブ

 「だれが どこで なにをしたゲーム」をしました。
 一人一人が色別カードに記入し、選んだカードを読み上げると、おもしろい文章ができました。くすっと笑ったり、おなかを抱えて笑ったり、みんなで楽しむことができました。 (6月5日(火))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動紹介 スポーツクラブ

 「 Tボール 」
 異なる学年が一緒のチームを作って、試合を行いました。アドバイスし合って、思いっきりボールを打ち、楽しみました。ボールを打つ快音や応援の声が校庭に響きわたっていました。 (6月5日(火))
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(水)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、アジの塩焼き、炒り豆腐、じゃがいもと麩のみそ汁

今日の放送内容は、「手洗い」について。
みなさん、食事をする前にきちんと手を洗っていますか。手には、目に見えないばい菌や汚れがたくさんついています。きれいに洗っていない手で食べると、体の中にばい菌が入ってしまい、病気になることもあります。食事をする前には、必ず石けんをつけて、指先までよく洗いましょう。その後は、きれいなハンカチで手をふきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 ALT、全国体力テスト(5年)、児童会委員会活動
6/20 読み聞かせ(昼)
6/21 全国体力テスト(5年)、全校集会(講話)、方部代表者懇談会
6/22 森林学習(1・2年)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576