最新更新日:2024/05/24
本日:count up5
昨日:36
総数:131221
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

11月2日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、味噌うどんかけ汁、竹輪の磯辺揚げ、ごま和え

今日の放送内容は、「ごま」について。
ごまには、良質なたんぱく質、食物繊維、鉄分、カルシウム、ビタミン類が豊富に含まれ、1日に必要とされる栄養を補ってくれています。中でも鉄分は、疲れをとる、貧血予防、免疫力強化など、健康維持のために大切な働きをしています。

伊達市ボランティアの日 その2

 4・5・6年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市ボランティアの日 その1

 11月2日(金)、伊達市ボランティアの日の活動を全学年で行いました。
 
 毎日使っている教室と、行事や実習でお世話になっている大田交流館の清掃活動をしました。1年生は生活科室、2年生は昇降口と下駄箱、3年生は交流館の階段と玄関、4年生は和室、5年生は大ホール、6年生は調理室をそれぞれ分担して取り組みました。
 
 短い時間でしたが、一人一人が一生懸命に体を動かし、きれいにすることができました。
 
 1、2、3年生の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室 その3

 劇の後、コマ回し、けん玉、お手玉の体験をさせていただきました。
 
 コマ回しのコツを劇団の方に教えていただいたり、「いつも学童でやっているから得意です!」といってけん玉の技を見せてくれたりする児童もいました。
 
 最後に6年生の代表の児童が、お礼の言葉を発表し、花束を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室 その2

 子ども達の様子です。笑いがいっぱいでとても楽しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鑑賞教室 その1

 11月2日(金)3・4校時に鑑賞教室を行いました。今年度は、劇団風の子北海道さんによる「どさんこぴーひゃら遊び組」という劇の鑑賞でした。

 しゃぼん玉やお手玉、パタパタ、竹とんぼ、けん玉、紙風船、コマ回しなどの伝承遊びの面白さをお芝居で伝えてくれる内容でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室での実験をとても楽しみにしている4年生。
 昨日、試験管をあたためたり、冷やしたりして、空気の体積がどのように変わるのかを調べましたので、今日は水にかえて実験を行いました。
 ガラス管内の水面が上下に動くのを見て、「おー!」と歓声をあげ、実験を正しく楽しく行うことができました。

11月1日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ポークハヤシ、茎わかめのサラダ、ヨーグルト

今日の放送内容は、「ヨーグルト」について。
ヨーグルトには、乳酸菌の他、たくさんの栄養素が含まれていて、原料の牛乳よりも栄養価がすぐれています。ヨーグルトを食べると、お腹の調子が良くなるなど、人間の体の役に立っています。

ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年国語科の単元「クラスで話し合おう」の学習で、日頃お世話になっている庁務員の八郎さんと配膳員の本田さんに感謝の気持ちを伝えるために、何をするかを話し合いました。
 子どもたちはいろいろ考え、花の形に切り抜いた色画用紙のメッセージカードに感謝のことばを書き、それを花束のようにしてわたすことになりました。今までの感謝の気持ちを込めて、わたすことができました。

本田さんありがとうございました

 10月31日(水)昼休みに、給食配膳員の本田裕子さんのお別れの式を行いました。2年7ヶ月間、大田小学校の給食の配膳のお仕事をして下さいました。
 6年生児童が代表して、感謝の言葉、花束贈呈を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーハロウィン!〜ベッキー先生と楽しく外国語活動〜

 今日は,ベッキー先生とハロウィンの授業をしました。「ロック,シザー,ペーパー,1(ワン),2(ツー),3(スリー)」と英語でじゃんけんをしながら,アメのカードを交換したり,モンスターの絵を描いたりして,楽しく活動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(水)の給食

画像1 画像1
チーズパン、牛乳、ウインナー、キャベツのごまドレサラダ、マカロニスープ

今日の放送内容は、「チーズ」について。
チーズは、牛乳を10倍も濃くして固めたもので、育ち盛りのみなさんにはとても良い食べ物です。少量でも栄養があるので、昔は薬として使われていました。ヨーロッパでは、800種類以上ものチーズが作られているそうです。

ブロックを使って絵をかこう!〜算数科の授業より〜

 今日の算数科では,前回重ねて遊んだブロックを使って,絵をかく授業をしました。「あっ!1つのブロックで三角も四角もかける!」と,絵をかきながら立体の図形が見る角度によって様々な形に見えることに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子 10月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲーム・パソコンクラブ「すごろく作り」
 前回作っていたすごろくが完成しました。自分たちの作ったすごろくは、なかなかゴールまでたどり着けなかったり、サイコロの目がいつも同じだったり、苦戦しながらも笑い声の中、楽しんでいました。

スポーツクラブ「バドミントン、卓球」
 前回と交換して、ゲームを楽しみました。ラケットに当てるのもなかなか難しいようすですが、意外な技も飛び出し、お互いに励まし合いながら楽しんでいました。

10月30日(火)の給食

画像1 画像1
わかめごはん、牛乳、かぼちゃコロッケ、ささみ和え、けんちん汁

今日の放送内容は、「かぼちゃ」について。
アメリカ大陸原産のかぼちゃは、歴史の古い野菜です。世界中に様々な形や色の種類があり、大きさも手の平サイズから300キログラムにもなる巨大なものまであります。日本かぼちゃは、安土桃山時代にカンボジアから到来したことから、カンボジアが訛ってかぼちゃと呼ばれるようになりました。

学習発表会 その8

6年生「大田への思い」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その7

2年生「世界の国へゴー!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その6

3年生「どろぼうがっこう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その5

4年生「URASIMATARO」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 その4

1年生「もものさとの『ももたろう』」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 B時程、卒業式練習(6年)、ALT
3/7 B時程、6年生を送る会
3/8 方部子ども会(引継)
3/9 体育館大掃除(ワックスがけ)
3/11 臨時全校集会(東日本大震災追悼)
3/12 ALT、卒業式練習(全)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576