最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:10
総数:130606
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年生 大活躍!!

火曜日に行われた保原方部水泳記録会

子ども達は,これまで練習してきた成果を発揮し,ほとんどの児童が
個人種目やリレーの自己ベストを更新してくれました。

入賞者は,以下の通りです。

200mリレー   第3位
男子50m平泳ぎ  第3位  第5位
女子50m自由形  第8位
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日暑いですね。

今日は,夏休み2回目のプール指導でした。

昨日に引き続き,40名を超える子ども達がプールに泳ぎに来てくれました。
今年度は4回のプール指導を予定しています。
ぜひ,泳ぎに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑中お見舞い申し上げます

6月に地域交流活動で植えた花々も、暑さに負けず、元気に育っています。朝や夕方の涼しい時に、おうちの方と水やりに行ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

終業式の後、表彰が行われました。

はなまるテスト 第1学期パーフェクト賞 4年5名 5年1名 6年4名
第10回伊達天王杯 八雲ブロック第3位 柱沢スポーツ少年団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 7月20日(金)2校時に、第1学期の終業式を行いました。 本日で74日間の1学期が終了し、子ども達は、明日から夏休みに入ります。
 校長先生から「74日のうち、全員が休まないで登校した日が46日ありました。」とお話がありました。
 お話をいただいた後、2・4・6年生の代表児童が、1学期の思い出や夏休みのめあてについて発表をしました。3人とも堂々と大きな声で発表しました。
 また、生徒指導の先生から、夏休みの約束について、
な・・・なかよく  つ・・・ついていかない  や・・・やりすぎない
す・・・すすんで  み・・・みんなげんき
 夏休みの文字を使ってお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツポンチ、福神漬け

今日は、1学期最後の給食でした。また、新しい保原中央給食センターの稼働に伴い、この食器を使用するのも最後でした。給食の片付けの際に、これまでお世話になった食器に対し「今までありがとうございました」と感謝を伝えた児童もいました。

2学期からは、新しい食器で給食を食べます。お箸も出ます。お楽しみに。

感謝清掃

 7月19日(木)5校時に、全校一斉に「感謝清掃」を行いました。
 1学期お世話になった机やいすの足の裏のごみとりや、ゴミ箱そうじ、窓ふき、靴箱のそうじなど、普段手の届かない場所を中心に清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保原水泳記録会壮行会

 7月17日(火)ロング昼休みに、24日の保原方部水泳記録会に出場する6年生の壮行会を行いました。
 5年生が中心となって、事前に各学年からメッセージを書いたり、エールの練習をしたりしました。
 「フレー、フレー6年生!」
と、全校生みんなで大きな声でエールを送りました。

 6年生の皆さんが本番で全力を出し切ることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ポテトのチーズ煮、温野菜のごま風味、ひよこ豆のスープ、桃ジャム

今日の放送内容は、「チーズ」について。
チーズは、牛乳を10倍も濃くして固めた物です。そのため、少量でも栄養があり、育ち盛りのみなさんにはとてもよい食べ物です。今は、ふだんから食べていますが、昔は珍しい物として薬に使われていました。ヨーロッパではいろいろな種類のチーズが作られていて、800種類以上もあるそうです。

校内水泳記録会 その2

 1・2年生の記録会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳記録会 その1

 7月17日(火)2〜3校時に、校内水泳記録会を行いました。2校時は3〜5年生、3校時は1・2年生が行いました。
 どの学年も、これまでの練習の成果をみんなに見てもらおうと頑張っていました。
 3〜5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
パインパン、牛乳、ハムロールフライ、キャベツのレモン風味サラダ、ABCスープ

今日の放送内容は、「キャベツ」について。
キャベツには、別名「ビタミンU」という特別な栄養素が入っていて、消化を助けたり、胃腸の調子をよくしたりしてくれます。また、カルシウムやビタミンCも多く、キャベツのパワーを知っているアメリカでは、大人気の野菜です。

学校保健委員会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、学校医の先生方、PTA本部役員、学年委員長、教職員が参加して、今年度の学校保健委員会を開催しました。
児童の健康、生活習慣、体力の現状について共通理解を図ったり、和やかな雰囲気でグループディスカッションを行ったりしました。それぞれの立場から子どもの様子について話しをしたり、学校医の先生方から専門的なことを教えていただいたりして、大変有意義な会となりました。
詳しい内容につきましては、お便りを通じてお伝えします。
ご参加いただきました皆様、ご協力ありがとうございました。

外部水泳講師による水泳教室

 今年度も昨年度に引き続き、ピュアスポーツ福島東の藤井コーチ、渡辺コーチに来ていただき、全4回にわたって、水泳教室を行いました。
 低・中・高学年の発達段階に合わせて、それぞれにあった指導をしていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
麦ご飯、牛乳、鶏肉のハーブ焼き、ピーマンのおかか和え、キャベツのみそ汁、ふりかけ

今日の放送内容は、「ハーブ」について。
ハーブはもともと「緑の草」という意味で、薬の役目をするものとして使われていましたが、今は「人の暮らしに役立つ草木」のことをいいます。今日使ったバジルは、肉や魚に良く合い、とても香りが良く、胃腸の働きを高めてくれます。

どんな職業があるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の総合的な学習の時間も,まとめの学習となりました。
 5年生は,自分の興味のある職業や,家族の職業調べをし,ポスターにしてまとめました。

 それらを,聞きに来た友だちに分かりやすく説明し,質問に答えます。
「この道具の使い方は何ですか?」
「試験の内容を具体的に教えてください!」
など,するどい質問も出され,充実したポスターセッションとなりました。

 また,保護者の皆さんには事前に,「働くとはどういうことか?」ということについてインタビューをさせていただきました。今日はそのことについても,熱く語る大田イレブンでした。
 お忙しい中,ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。

 大田イレブンが,どんな未来を歩んでいくのか,期待があふれる発表会となりました。

 

コロコロぺったんシャカシャカ〜1年生図画工作科〜

 今日の図画工作科の授業では,スポンジやローラー,ペットボトルのキャップ,自分の手足を使い,みんなで水族館と動物園をかきました。保護者の方には,材料の準備にご協力いただきありがとうございました。おかげで子どもたちも,楽しくのびのびと創作活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(水)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、納豆、じゃがいものそぼろ煮、野菜の磯和え

今日の放送内容は、「納豆」について。
7月10日は「納豆の日」でした。納豆のネバネバの糸には、血の流れを良くしたり、骨を丈夫にしたりする働きがあります。かきまぜればかきまぜるほど、よりおいしさと栄養が増えるので、30〜50回くらいかきまぜて食べましょう。

7月10日(火)の給食

画像1 画像1
セルフスパゲティサンド(コッペパン、スパゲティナポリタン)、牛乳、ほうれん草オムレツ、ベジタブルスープ

スパゲティとは、イタリアの麺のことを言い、もともとはひもという意味があります。イタリアでは、前菜と呼ばれるスープに入る料理として食べることが多いそうです。
今日は、パンにはさむおかずということで、野菜やマッシュルーム、ウインナーなど具をたくさん入れ、栄養のバランスを良くしました。

じゃがいも収穫

画像1 画像1
5年生の3月に植えた,じゃがいもの苗が収穫の時期を迎え,今日いも掘りを行いました。

たまに成長の様子を見に行く程度でしたが,お世話をしてくださった庁務員の八郎さんに感謝しながら収穫しました。

土の中から大きなじゃがいもが出てくるたびに,歓声が上がっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576