最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:14
総数:131233
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

第8回 委員会活動 その1

 本日は3学期最初の委員会活動でした。

 体育委員会は、スポーツクイズの準備をしていました。
 保健委員会は、健康クイズの問題を考えていました。

 体育館が使用できなかったり、全校生で集まって集会を開くことができなかったりと、様々な制限がありますが、知恵を出し合って楽しい企画を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12年後のわたし

 3学期の図工は、立体からスタートです。12年後の自分を思い浮かべながら、作品を作っています。24歳の6年生…。どんな大人になっているのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2

さわってわくわく!

 3学期初めての図工は,絵の具ではなく,さわり心地がおもしろい素材で作品作りをしました。

 梱包材や毛糸,スポンジにフェルトなど,どれを使おうか,さわり心地と自分のイメージを比べながら,作品作りに没頭していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送全校集会(3学期のめあて発表)

 今日の全校集会も放送で行いました。
 始めに、校長先生のお話です。
「1月は、なかよくする月です。睦月(むつき)といって、『親戚など、みんな集まってなかよくする月』という意味です。今年は、みんなで集まることは難しいお正月でしたが、学校でみんなとなかよく過ごしましょう。」
 次に、めあて発表です。
 2年生と4年生は、学習・生活・運動の3つのめあてを発表しました。
 2年生の運動のめあては「二重とびをれんぞくしてとべるようになりたい」だそうです。
 4年生の学習のめあては、「漢字練習をゆっくりていねいに書くことと、計算ミスをしないように見直しをすること」だそうです。
 6年生は、中学校へ向けて、「小学校の復習をしっかりすること」「規則正しい生活を心がけること」「伝統を下学年に引き継ぐこと」の3つのめあてでした。小学校最後の学期、たくさんの思い出を作って、「大田ワンチーム」として、がんばってくれそうです。
 大田小のみんなのがんばりを先生たちも全力で応援します。
 最後に、生徒指導の先生から、4つの大事な言葉「おあいこ」のお話がありました。「お おはようございます」「あ ありがとう」「い いただきます」「こ ごちそうさま ごめんなさい」心を込めてあいさつしましょう。また、感染症対策として、「いつも清潔なマスクをする」「手洗い・うがいをする」「人との距離をとる」という3つをしっかり行うことをみんなで確かめました。
 3学期もみんな元気でがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(木)食育の授業(2学年)

 本日は,栄養教諭の先生に,食育の授業をしていただきました。
 2年生のめあては,「好き嫌いをしないで,食べよう」でした。食べ物には,熱や力になるもの,血や骨になるもの,体の調子を整えるものがあり,好き嫌いをしないで,バランスよく食べることが大事と教えていただきました。
 子ども達は,配られたプリントを見ながら,どんな食べ物があるかを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生の体育は,雪遊びです!
 かまくら・雪だるま作りにはもってこいの雪が積もりました。

 広い校庭のあちこちで,雪に寝そべったり,みんなで協力してかまくらや雪だるまを作ったりしていました。
 今年はまだまだ雪遊びの時間がありそうですね!

1月12日(火)生活科の授業(1学年)

 本日も朝から雪が降り,寒い1日となりました。
 1年生は,冬休みにかいてきた絵日記をもとに,休み中の思い出を発表していました。まず,担任の先生の思い出からです。1年生の担任は,家族で川のそばを散歩したことが思い出になったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期がスタートしました。

 明けましておめでとうございます。
 雪が降り,道路も凍る寒い朝となりました。それでも,大田小学校の子ども達は元気いっぱいで登校しました。
 冬休み中,大きな事故,けが,病気なく子ども達が無事過ごすことができましたのも,保護者の皆様をはじめ,地域の皆様のご支援,ご協力があったからこそと感謝申し上げます
 第3学期は50日間という短い期間ですが,感染症対策をしっかりとし,1年の締めくくりとして充実した教育活動となるよう,教職員一同力を合わせてまいります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

着任式・第3学期始業式

 体育館の耐震補強工事が始まり使用できなくなりました。着任式と第3学期の始業式も放送で行いました。
 始めに、着任式です。1月から御世話になる養護助教諭の先生からご挨拶をいただきました。放送ではお顔が見えないため、休み時間には、先生にご挨拶にいきたい子どもたちが保健室に向かっていました。
 次に、第3学期の始業式です。校長先生から、3学期は「大田小学校『あいうえお』」の「お」「思いやりあふれる学校」にみんなでしていきましょうとお話がありました。6年生から大田小学校の伝統のバトンをみんなで引き継いでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のお楽しみ会2回目は,教室で,フルーツバスケット,宝探し,はないちもんめをして楽しみました。
 15人で話し合って実行したお楽しみ会,大成功でした!
 また最後に,お笑い係のみんなが,楽しいライブも発表してくれました。

 3年生15人がそれぞれもつ温かさ,そして力強さ,笑顔あふれる2学期87日間でした。
 その毎日を一緒に生きた担任は,たくさんたくさん元気と勇気をもらいました。
 スマイル大田のみんな,87日間,本当にお疲れ様でした!
 3学期,元気にまた会いましょう。

第2学期終業式 2

 終業式では、2学期の思い出発表も行いました。
 1・3・5年生の代表が発表しました。3年生と5年生は、さすが、落ち着いて発表できて、1年生のお手本になってくれました。おかげで、1年生も立派に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったね!2学期

 本日で2学期が終了しました。紅白に分かれて競い合い、応援し合った運動会、暑い中でも歯を食いしばって練習を続けた校内陸上記録会、一から台本を作って演技した学習発表会、合唱、合奏…。最高学年としてどの行事も全力でしたね。本当によくがんばりました。
 明日からは、小学校最後の冬休みを楽しんでください。1月8日、6年教室でみんなのことを待っています。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

第2学期終業式 1

 第2学期の終業式を行いました。
 校長先生から、3つのお話がありました。
 まず、「大田小あいうえお」の「う」「うつくしい学校」についてです。「縦割り清掃などがんばっていましたね。」とほめていただきました。
 次に、「大田小あいうえお」の「え」「えがおのある学校」についてです。2学期の始めに立てためあてについて、「ふり返ってみて、どうでしたか?自分の立てためあてに向かってがんばり、笑顔がたくさんあふれましたね。」と話してくださいました。
 最後に、冬休みの生活についてです。「担任の先生や生徒指導の先生から、くわしくお話がありますが、校長先生からは、1つだけです。」「自分の命は自分で守る」
 全校児童83名みんなの心にしっかりと残るお話でした。
 「はなまるテスト1・2学期パーフェクト賞」「東京スカイツリー達成賞(マラソン活動)」の表彰も行われました。6年生が代表で賞状をいただきました。
 みんな健康で楽しい冬休みを過ごし、3学期の始業式、笑顔で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(火)感謝清掃2(4〜6学年)

 感謝清掃2日目。4〜6年生が,ロッカーの中,教室,廊下の床,水道場を念入りに清掃していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(月)感謝清掃(1〜3学年)

 21日と22日は感謝清掃です。学校をきれいにすることで,毎日使っている校舎へ感謝し,学校に愛着を持ってもらうことがねらいです。
 机,椅子の脚ふきやロッカー,給食台の水拭き,下駄箱,トイレの掃除をいつもより念入りに行っていました。子ども達はよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は,体育館バージョンのお楽しみ会を行いました。
 もうすぐ体育館は,耐震工事で使えなくなるため,だるまさんが転んだ,ドッジボール,けいどろで思いっきり体育館を駆け回りました。

 みんな,外は一面銀世界でしたが,体をたくさん動かして,はじける笑顔がたくさん見られました。
 来週は,教室でお楽しみ会パート2を行います!

あなたの夢は何ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,自分の未来を真っ白い画用紙に一から描いています。
 野球選手,水泳選手,本屋さん,消防士,お医者さん,クレープ屋さん,大工さん,デザイナー…などなど。
 15人の15色の夢が,画用紙の上で今にも動き出しそうです!

12月17日(木)家庭科の授業(5学年)

 2,3校時に5年生がご飯とみそ汁の調理実習を行いました。お米は,社会科の米作りで,お世話になった農家の方からいただいた新米です。透明の鍋で炊いたので,米が炊きあがるまでの様子を観察しながら,火加減を調整していました。みそ汁は,きちんと煮干しから出汁を取る本格的なものでした。5年生が持ってきてくれたご飯とみそ汁は,とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(水)雪の中でも元気です

 今日は,今年初めてまとまった雪が降り,寒さが大変厳しい日になりました。それでも大田小学校の子ども達は大変元気で,昼休みには校庭で,雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりしていました。明日も雪が続く予報です。風邪やインフルエンザ,コロナに感染しないよう気をつけながら,外では伸び伸びと遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 受け渡し

 本日のお昼休みに、赤い羽根共同募金で集まった募金を代表委員会のみんなで伊達市社会福祉協議会の方にお渡ししました。今回の募金は、1人暮らしの高齢者の皆さんに使っていただく予定です。
 全校児童のみなさん、保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576