最新更新日:2024/05/02
本日:count up31
昨日:36
総数:130683
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

11月30日(火)伊達市学力調査

 2,3校時に令和3年度の伊達市学力調査を実施しました。
 1年生から6年生まで,国語と算数の問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田歴史探検(2)

 二井田地区の後は、大立目地区の八幡様や薬師様、大泉地区の眞敬坊様、金原田地区の八幡様などについても、丁寧に説明していただきました。来年創立150周年を迎える大田小学校の原点が金原田地区にあることも、見学を通して実感することができました。

 大田の歴史を知り、今度は自分たちがその歴史を守り、語り継いでいく大切さを学びました。遠藤利夫さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大田歴史見学(1)

 本日は、大田地区を保原の歴史の専門家である遠藤利夫さんに案内していただきました。

 まずは、二井田地区にある円福寺さんに立ち寄り、お寺のことについて教えていただきました。また、6年生が勉強に励めるようにお経をいただいたり、お守りカードをいただいたりしました。
 円福寺の皆さん、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

おはやしづくりにチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で,4年生は「おはやしづくり」をしています。
 しめ太鼓の代わりに小太鼓を使って,またカウベルなども使って,5人で一グループとなり,取り組んでいます。

 違ったリズムを合わせられるように,がんばれ!チャレンジ大田15人!!

代表委員会

 昼休みに代表委員会が開かれました。
 まず、各委員会から活動報告がありました。体育委員会の「マラソンバトル」、図書委員会の「読書プロジェクト・しおり作り」、放送委員会の「秋の特別番組」、保健委員会の「感染予防のポスター作り」など、それぞれの活動について報告されました。
 次に、4年生から「校庭の使い方について話し合ってほしい」と提案がありました。「最近、校庭で遊んでいてけがをする人が多いので、各学年で、校庭の使い方について話し合ってみたらいいと思います。」4年生の代表3名が、提案理由と4年生の考えをしっかりと説明していました。
 代表委員がそれぞれの学年に「話し合ってほしいこと」を説明して話し合ってもらい、12月13日に各学年の考えを代表委員会でもう一度話し合うことにしました。
 さあ、どんな話し合いになるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)学級活動の授業(4,6学年)

 5校時4年生,6校時6年生に性に関する学級活動の授業がありました。
 4年生が「成長する私たち〜変わっていくからだ〜」,6年生が「思春期の心と体の変化」という題名です。
 二次性徴について理解したり,生まれたときの自分を知るために,赤ちゃん人形をだっこしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛オリエンテーション

 令和4年度鼓笛隊オーディションが終わり、今日は、全校児童による鼓笛オリエンテーションを行いました。
 始めに、鼓笛担当の先生から、練習の仕方や約束についてお話がありました。
 次に、パート毎に分かれて、パートリーダーを決めたり片付けや練習の約束を確認したりしました。
 まずは、それぞれのパートで練習をがんばりましょうね。
画像1 画像1

6年 鑑賞教室「お礼の言葉」「花束贈呈」

 鑑賞教室最後の演奏が終わり、「お礼の言葉」と「花束贈呈」を6年生の代表2名が行いました。
 全校児童を代表して、立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)鑑賞教室

 3,4校時に令和3年度の鑑賞教室を実施しました。
 今年度は,福島県警音楽隊の皆さんをお呼びしての音楽鑑賞教室です。はじめに伊達警察署の交通安全課長さんから,安全な登下校をするためにはどうすれば良いかのお話がありました。
 その後はいよいよ演奏です。子ども達がよく知っている童謡やアニメソング,クラシック音楽をアレンジしたもの等たくさんの曲を演奏してくださいました。みんなで手拍子をしたり,歌ったりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(金)オンライン授業テスト

 5校時に,オンライン授業のテストを実施しました。自宅に帰って受ける子どもと,放課後児童クラブなどの都合で,学校で教室以外の場所で受ける子どもに分かれて実施しました。
 今回のテスト授業は,自宅にいても学校ときちんと繋がるか,教師,児童の音声が聞こえるか,互いの画像が見えるか,黒板の字が見えるかなどの確認でした。
 国語の漢字,算数の計算,学力調査の準備勉強など,担任の先生がそれぞれ工夫しながら授業を提供していました。また,メタモジソフトや,チャット機能,スタンプなどを活用しており,子ども達が楽しんで,意欲的に取り組む姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(校長先生のお話)

 校長先生が「今日は、2つだけお話しします。」とおっしゃいました。
「これからも、作文や図工、運動など、いろいろなことをがんばっていきましょう。」
「寒くなってきました。手が冷たいときは、ポケットに手を入れて歩くと危険なので手袋をしましょう。」
 
 全校生のお話を聞く態度も立派でした。5・6年生が、お手本になってくれているからですね。すばらしい!!
画像1 画像1

全校集会(表彰)

 全校集会で、夢わくわく賞、伊達地区児童造形展、校内マラソン記録会の表彰を行いました。
 みんな元気な声でしっかりと返事をして賞状をいただくことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市立図書館見学

 今日は、2年生と一緒に伊達市立図書館へ見学に行って来ました。図書館の方に、館内を案内していただき、普段は入れない貴重な本を置いてある部屋も見せてもらいました。動く絵本の読み聞かせを聞いた後は、一人二冊の本を選び、本を借りてきました。「これも借りたいな。」と読みたい本がたくさんあったようです。ぜひ、ご家庭でも利用してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市立図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で伊達市立図書館見学に行ってきました。大型絵本を読んで頂いたり、映像で動く絵本を見せて頂いたりしました。2年生は、生活科の学習でもあるので、図書館司書の方に人気の本や、1日に何人くらい来館するのか、図書館でどんな仕事をしているのかなど質問してきました。今日は2冊しか借りることができなかったので、今度はお家の人と行ってみたいなと話していました。

実験っておもしろい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,空気や水などを温めたり冷やしたりすると,体積はどう変化するかを学んでいます。
 今年から,理科のサポートティーチャーである松本先生に教えていただきながら,楽しく実験に取り組んでいます!

 優しく声をかけていただいたり,やり方をアドバイスしていただいて,4年生は実験のおもしろさや,前回の実験を比べることなど,理科の奥深さを体感しています。

6年理科「てこのはたらき」 3

 グループで調べた結果と見つけたきまりを発表し合いました。
 どの班の結果にも当てはまるきまりみたいだけど、1つだけ「おかしいな。」

 「みんなでもう一度確かめてみよう。」「(きまりに)合うねえ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科「てこのはたらき」 2

 それぞれの班にサポートティーチャーが声をかけて指導してくださいました。
「おもりが足りない・・・。」「どうつるせば・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年理科「てこのはたらき」 1

 実験用てこを使って、つり合う「おもりの位置」と「おもりの重さ」を調べました。
 グループのみんなで調べながら、何かきまりも見つかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)zoomを試しています。(1学年)

 19日(金)のリモート試験授業に向けて,各学年がタブレットの使い方を学んでいます。今日は,1年生がタブレットを使ってzoomの操作に慣れる学習をしていました。19日は,早めに下校し,5校時分を各家庭または学校でリモートの授業で受けることになります。うまくつながり,楽しい授業になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 総合的な学習の時間 「お仕事探検隊Part1」

 5年生は、年間を通して「お仕事探検隊」として、様々な仕事について学習しています。
 1学期から、農家のお仕事について、遠藤辰一様から教えていただいています。稲の苗を植えるところから稲刈りまで、ずっとお世話になってきました。
 収穫した米を5年生みんなですり鉢とソフトボールでもみすりをして玄米にしました。

 今日は、遠藤様が精米したお米を届けてくださいました。
 5年生みんなで受け取りました。このお米を使って家庭科の時間にご飯を炊く学習をする予定です。「おいしいだろうね。」今から、とても楽しみな5年生です。
 本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576