最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:36
総数:130673
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

学習発表会 まとめ 2

 燃えないゴミは、学校の燃えないゴミのかごに種類ごとに分別して入れました。

 みんなで協力して分別して、やっと4年生の学習発表会が完成しました。

 さあ、次は、マラソン記録会!!「ぴたり賞」は、出るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 まとめ 1

 学習発表会で使った小道具などをみんなで分別して片付けました。

 燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源物とそれぞれに分別して、スッキリ!!
 ホチキスもちゃんと外して分別しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2

 「始めは緊張したけれど、やっているうちに落ち着いてきた。」
 今までの練習が自信になったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 3

 今年度の学習発表会で子どもたちがやりたいことの一つが、「ダンス」でした。
 曲とダンスを自分たちで決めて練習に取り組みました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 1

 4年生16名全員元気に発表することができました。
 これまで、衣装の準備、そして、今日まで元気に学校へ送り出してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科衛生コンクールの表彰

6月の「歯と口の健康週間」にあわせて募集した歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクール作品のうち、2名の児童の作品が、見事、県コンクールで佳作に入選しました。全校集会で表彰式を行い、堂々と賞状を受け取ることができました。
これからもしっかりていねいに歯をみがき、全員むし歯ゼロになることをめざしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯標語表彰式

画像1 画像1
 10月25日(水)、大田小学校では、防犯標語表彰式がありました。児童全員が夏休み中に考えた作品を出品しました。その中から12名が表彰されました。最優秀賞をとった6年生は、ケーブルテレビから取材を受けていました。どれも素晴らしい標語でした。大田地区で犯罪が起こらないようにみんなで気をつけていきましょう。

防犯標語表彰式(3年生)

 25日(水)に令和5年度 防犯標語表彰式が行われました。
最優秀賞など12名のお友だちが地区の防犯協会の方から表彰していただきました。3年生からは2人のお友だちが優秀賞と佳作に選ばれて表彰を受けました。警察の方からは,年末に犯罪が増える傾向があるが,あいさつなどをしっかりとして地域に悪い人を入れない雰囲気作りが大切という話しを伺いました。児童の皆さんは地域の人に明るいあいさつができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

豊作でした!

春に植えてみんなで水やりして育ててきたサツマイモの収穫をしました。お芋が見えた瞬間みんな夢中で掘り、大きなお芋がだくさん出てきました。大豊作でみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達ふるさとメニュー

今日は『伊達ふるさとメニュー』の日。献立は「ごはん 牛乳 玉ねぎと豆腐のみそ汁 伊達鶏ささみフライ 減塩パックソース 野菜のゆかり和え」でした。

ささみ肉は、鶏肉の中でもタンパク質が豊富で、脂肪が少ない部分です。脂肪分が少ないのでもも肉よりもややかためですが、健康的に体を作る栄養をとることができます。よくかんで食べるよい機会にもなります。

1・2年生も、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもほりをしたよ

 学級で育てたサツマイモを掘りました。つるを引っ張るとサツマイモが出てきて、子ども達は大喜びでした。おいしそうなサツマイモがたくさんとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(3年生)

 今日の読み聞かせは,「からからからが・・・」というお話でした。
 何でも変身させる不思議なトンネルに,よくばりな「ぬさばあさん」が入れられました。果たして,ぬさばあさんは何に変わってトンネルを出てくるのでしょう。結末は,ご家庭で話を聞いてあげてください。
画像1 画像1

さつまいもの収穫

 17日(火)1校時目に庁務員の先生と5月末に植えたサツマイモの収穫体験を行いました。3年生で植えた1列を収穫しましたが,コンテナ2つ分の収穫になりました。なかなかお芋が出てこなくて大変だった3年生は,農家の方の苦労を少し感じ取ることができました。
 さて,1番下の写真は何だかわかりますか?サツマイモの茎です。里芋の茎を食べることは皆さんご存じだと思いますが,サツマイモの茎も実は食べられます。食べてみると,ほんのりサツマイモ味がします。興味のある3年生が茎を持ち帰ったので,お家で調理してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソンバトル途中経過

 11日(水)からマラソンバトルが始まっています。どの学年も朝や業間休み・昼休みにがんばって走っています。3日間が終了した段階での途中経過です。3・4年生チームが一歩リードしているようですが,どのチームも色々と作戦を立てているようなのでまだまだ優勝の行方はわかりません。来週も天気が良さそうなので頑張って走りましょう。
画像1 画像1

学習発表会練習がんばっています

 3年生は外国語活動の学習を生かし,英語を使った劇を学習発表会で披露する予定です。
 今日は3校時目に体育館のステージで練習をしました。体育館だと教室で考えていた声の大きさや身振り,手振りでは聞こえない・見えないことがわかりました。そこで,5校時目は,チームごとに劇をパワーアップさせる方法を考えました。学習発表会予行に間に合うように3年生全員で協力して仕上げをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

 稲刈りの体験をしました。かまで刈ったり、コンバインに乗せてもらったりして稲を刈りました。稲刈りした後はライスセンターへ行きました。そこで、どのような作業が行われているのか見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Navarro先生と外国語活動

 創意の時間にNavarro先生と外国語の学習しました。Navarro先生の自己紹介を聞き、アメリカのハロウィンの行事について、教えてもらいました。子ども達は、仮装を楽しんだり、たくさんのお菓子をもらったりする習慣に、とても驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

目の愛護デーメニュー

10月10日は『目の愛護デー』でした。
10日の給食には「紫黒米入りごはん 牛乳 かぼちゃのみそ汁 チキン味噌カツ 五目きんぴら ブルーベリーゼリー」と、目に良いメニューが出ました。ブルーベリーや紫黒米には「アントシアニン」という栄養がたくさん含まれていて、目の疲れをとったり目の働きをよくしたりしてくれます。

野菜や肉、魚にも目に良い栄養が含まれています。好き嫌いなくなんでもよく食べて、目を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソンバトル開催のお知らせ

 10月11日(水)〜20日(金)まで,運動委員会主催のマラソンバトルが行われます。
チームは,
1・6年生チーム
2・5年生チーム
3・4年生チーム
の3チームで周回数を競います。
 11月2日(木)にマラソン記録会も予定されています。体力作りのためにどの学年も頑張ってください。見事1位に輝いたチームには,運動委員会よりすてきな賞状が贈られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大田子ども園との交流会

 4日に、「おもちゃまつり」をして、子ども園のお友達と交流会をしました。2年生が生活科で作った動くおもちゃで、子ども園の友達に遊んでもらいました。1年生は、各コーナーへ案内をしました。2年生が工夫して作ったヨットカーやパッチンジャンプなどで楽しく遊び、みんなで楽しい時間を過ごしました。帰りには、1年生からのメダルのプレゼントを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会(3校時)はなまるテスト
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576