最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:34
総数:130687
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/14(木)鑑賞教室

劇団風の子さんのご協力をいただき、山車遊び、物売り遊び、小芝居「まゆ玉と龍神」「でいだらぼっち」という内容で鑑賞教室を行いました。
役者のみなさんの歌や演技はもちろん、演出に使用されている道具にも、みんな興味津々です。遊び心いっぱい、あたたかい笑いいっぱいの舞台を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学(社会科)

 15日(金)2〜3校時に3年生はスーパーマーケット見学に出かけました。この日のために社会科の時間にスーパーマーケットにたくさんの人が集まる“ひみつ”を探るための質問を考えてきました。丁寧な言葉遣いで質問するのを何度も練習して今日の日を迎えました。店長さんに疑問に思ったことを丁寧に伺うことができました。今日わかったことを来週の社会科に新聞にまとめる予定です。
 見学の後は,おうちの人から頼まれたお買い物の品物を店内から探し,自分で支払いをする買い物体験にもさせていただきました。レジで支払いをするのが初めてのお子さんもいて店員さんにタッチパネルの使い方を教えていただきました。
 お忙しい中,対応してくださったファンズ保原店の皆さん,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目(朝のつどい・朝食)

 2日目の朝です。
 みんな朝早くから目覚めていましたが、約束を守って6時の起床時間までは静かに部屋で過ごしていました。

 朝は、交流の家に宿泊している全団体が集まって「朝のつどい」を行いました。5年生の代表が前に出てラジオ体操を行いました。


 そして、食堂での最後の食事をみんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習2日目(卓球)

 野外炊飯の前、部屋から荷物を移動し、少しの時間卓球などをして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(原子力災害伝承館)に行ってきました。

12年前に起こった東日本大震災は、どんな災害をもたらしたのか、原子力災害伝承館や震災遺構請戸小学校の校舎の様子から多くのことを学ぶことができました。展示物を子どもたちが見て、それぞれがいろいろなことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(キャンプファイヤー)4

 どの班のスタンツも練習と協力の成果が出ていて、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

 最後に、火の神(教頭)から子どもたちにお話をしていただき、火の神をみんなでお見送りして、学習を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(キャンプファイヤー)3

 各班のスタンツは、みんなで話し合って、何度も練習して準備しました。

 練習は明るい教室でしたが、本番は暗い森の中です。
 怖くてトイレに行きたくなった児童もいました。「先生、トイレについてきてくれて、ありがとうございます。」と、かわいい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(キャンプファイヤー)2

 キャンプファイヤーは、5年生の進行2名が楽しく進めてくれました。

 まず始めに、みんなで話し合って決めた曲に合わせてダンスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目(キャンプファイヤー)1

 1日目の最後の学習活動は、キャンプファイヤーでした。

 火の神(教頭)、火の守(5年生代表4名)が厳かに入場し、点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(夕食)2

 夕食のときから、大田小児童の中でカフェオレが大流行!!

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目(夕食)1

 交流の家の食堂で食事をするのも2回目となり、少し慣れてきた様子の子どもたちです。
 おかわりを取りに行くのもスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

GAP(ギャップ)ウィーク献立

GAPとは、食べ物の安全性を確保し、農家のみなさんが人や環境への安全性を高めながら食材を作る取組のことを言います。
11日から15日は、「GAP」認定の食材を使った献立が提供されます。
11日(月)は大根ときゅうりのみそ汁の「きゅうり」、12日(火)は麦ごはんの「お米」、つぼ漬け和えの「きゅうり」がGAP認定の食材です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目(流紋焼き絵付け体験)3

 作品は、窯元さんで焼いていただき、2学期が終わりに近づく頃には学校に届く予定です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(流紋焼き絵付け体験)2

 子どもたちの発想は豊かで、すてきな作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 11日(月)にたてわり遊びが行われました。熱中症が心配されたのですべての班が室内で活動しました。
 4班はトランプをしました。ばば抜きチームとマジックチームに分かれて活動しました。6年生がトランプをつかったマジックを行い,班員が選んだカードをピタリと当てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(流紋焼き絵付け体験)1

 昼食の後、流紋焼きの絵付け体験をしました。

 すぐに描き始める子もいれば、じっくり考えている子もいれば、様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(昼食)2

 後片付けもどきどきしながら、でも、しっかりとできました。
 
 昼食が終わると、もう、次の夕食が楽しみで仕方ない子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習1日目(昼食)1

 磐梯青少年交流の家での初めての食事です。
 ビュッフェ形式なので、子どもたちは少し戸惑いながらもルールを守って、楽しく、おいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(五色沼探勝路ハイキング)

 前日、大雨だったので、悪路を覚悟して行きましたが、思っていたよりも歩きやすく、子どもたち全員が転ばずに歩ききることができました。
 また、水筒に氷を入れて飲み物を準備していただいたので、熱中症の心配もなく、無事に学習を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習1日目(裏磐梯ビジターセンター)

 宿泊学習の様子を少しずつお知らせしていきます。

 1日目。まず、裏磐梯ビジターセンターで裏磐梯の環境や生き物について展示を見ながら学びました。
 子どもたちは、熱心に見学し、「先生、こっち来て!!すごいのあったよ!!」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 全校集会?(東日本大震災追悼)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576