最新更新日:2024/05/02
本日:count up25
昨日:36
総数:130677
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

ありがとうございました。

学習発表会に、たくさんの保護者の皆さま、地域の皆さまにお越しいただきました。

子ども達は、幕の後で
「うわー、緊張する。」 「大丈夫かな。」
と話していましたが、たくさんの拍手をいただき、充実した笑顔で発表を終えることができました。

子ども達は、これまでたくさんの準備と練習をしてきました。
その成果を見ていただけたのではないでしょうか。

本日は、お忙しい中、学校にお越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の安全のために

金曜日の朝、大田地区防犯協会や伊達警察署からお客様が来られ、大田地区地域安全防犯標語の表彰式を行いました。

最優秀賞1名と優秀賞3名の作品は、これから地域の防犯を呼びかける看板として飾られます。また、明日の学習発表会でも掲示してありますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

いかがでしたか。

先週の土曜日、日曜日と大田地区文化祭がありました。

日曜日の芸能発表には、大田小学校の鼓笛も参加しました。
たくさんの保護者の方、地域の方に見ていただき、子ども達にとっても励みになったようです。
画像1 画像1

お昼の読みきかせ

読みきかせボランティアの方々による、昼の読みきかせがありました。

学習発表会が終わり11月になると、大田小学校恒例の読書プロジェクトが始まります。
日がかげるのもだいぶ早くなってきました。子どもだけでなく、大人もいっしょに本に親しむ時間を作っていきましょう。
画像1 画像1

マミーがいっぱい

今日は、2年生と5年生、6年生で外国語の時間がありました。
ALTのジョン先生と、外国の文化(ハロウィン)について学びました。

レッスンの最後に、どのクラスでもマミーゲームをしました。
2年生も、工夫をしながらがんばっていました。
さすが上学年のマミーは、手際がよかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

日曜日にむけて

画像1 画像1
今週の土、日曜日は、大田地区文化祭が開催されます。
日曜日には、3年生以上の児童による鼓笛演奏も予定しています。

今日は、実際に子ども達が並んで演奏の練習をしてみました。

Bタイム?

今週の週だよりに、見慣れない「Bタイム」の文字があったかと思います。

月曜日と木曜日の朝の時間、子ども達がやりごたえのある問題に取り組む時間を設け、「Bタイム」と呼ぶようにしました。
大田小学校には、「B時程」という特別時程もありますから、ちょっとまぎらわしいかもしれませんが、ご理解ください。

短い時間ではありますが、子ども達は本気になって考えています。
画像1 画像1

心を1つに

金曜日の朝は、全校合唱の練習がありました。

今年は、代表委員会が中心となって曲を選びました。
見に来た方々に届くように、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

練習も本格的に

10月31日に行う学習発表会に向けて、子ども達の練習にも熱が入ってきました。

体育館で、教室で、時間を見つけては練習している様子が見られます。
また、子ども達同士で話し合い、よりよい発表ができるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木々の葉も少しずつ色づき始め

校庭の木々の葉も、少しずつ色を赤や黄色に変えてきました。
朝晩は寒く感じることも増えてきましたが、風邪などひいていませんか。

今日は、読みきかせボランティアの方による朝の読みきかせがありました。
読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年  「月のうさぎ」     瀬戸内寂聴 作    岡村好文 絵

2年  「もりにいちばができる」   五味太郎 作・絵
    「おつきみうさぎ」   中川ひろたか 作   村上康成 絵

3年  「このよでいちばんはやいのは」 
            ロバート・フローマン 作   あべ弘士 絵

4年  「おんがくかいのよる」  たしろちさと 作・絵

5年  「木」          木島始 文   佐藤忠良 画
    「森の絵本」       長田弘 作   荒井良二 絵

6年  「かっぱどんぐり」    萩坂昇 文   村上豊 絵
画像1 画像1

この3連休に伐採します。

校舎の北側にある大きなトチノキ。

夏を過ぎた当たりから枯れ葉が目立っていたので、見ていただいたところ、カミキリムシの一種に産卵されてしまっているとのこと。

今後、倒木のおそれもあることから、トチノキ2本とカツラの木の合わせて3本を、このお休みに伐採することになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の回りで見つけました。

画像1 画像1
実りの秋です。

学校の回りでも、いろんな実がなっています。
また、なんだろう? おもしろいな!という物も、よく見てみるとあちこちにあるものです。
子ども達にも見てもらおうと、昇降口に飾ってみました。

みなさんは、分かるでしょうか。
画像2 画像2

絶好の

画像1 画像1
信夫ヶ丘陸上競技場は、風もなく絶好の陸上記録会日和です。
子ども達の活躍が、楽しみです。

大丈夫でしたか?

昨日予想していたほど、朝の風は強くなく、子ども達も元気に登校することができたようです。

学校の周辺では木の枝が折れるなど、夜の間の風は、かなり強かったのだと感じました。みなさんのところでは、大きな被害は無かったでしょうか。

秋の夜長に

水曜日に、昼の読み聞かせがありました。
先日の仲秋の名月、スーパームーンもあり、つきのうさぎの紙芝居を読んでいただきました。

日が暮れるのが早くなり、夜が長くなってきています。
本を読むのにも、よい季節ですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式、着任式、第1学期始業式
春の交通安全運動(〜4/15)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576