最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:36
総数:130423
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

5月31日(金)の給食

画像1 画像1
ソフトめん、牛乳、五目うどんかけ汁、枝豆コロッケ、辛子和え

今日の放送内容は、「枝豆」について。
枝豆は、未熟な大豆で、豆と野菜の両方の栄養的特徴をもっています。豆としてはたんぱく質、ビタミンB1、カルシウム、鉄分、野菜としてはビタミンCを含みます。また、「成長のビタミン」と呼ばれるビタミンB2や葉酸も含まれています。

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ウインナー卵ロール、ブロッコリーサラダ、ミネストローネ、ブルーベリージャム

今日の放送内容は、「ミネストローネ」について。
ミネストローネは、具だくさんでとても健康によい、イタリアの代表的なスープす。ベーコン、にんにく、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、セロリ、キャベツなどの新鮮な野菜を炒め、ブイヨンを加え、トマトを入れて煮ます。パスタ類や米などを加え、塩こしょうで味を調えます。

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
チキンピラフ、牛乳、いかナゲット、こんにゃくサラダ、コンソメスープ

今日の放送内容は、「こんにゃく」について。
5月29日は、5・2・9でこんにゃくの日です。こんにゃくは、おなかの悪いものを早く外に出したり、血の中にある悪いコレステロールを取り除いたりというように、おなかのお掃除をしてくれます。

5月28日(火)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、さばの塩焼き、切り干し大根の煮物、もやしのみそ汁

今日の放送内容は、「切り干し大根」について。
切り干し大根は、野菜の少ない時期の備え(保存食)として、日本全国で作られていました。日光に当てて干すと、生の大根より栄養があり、カルシウム、ビタミンB1・B2、鉄分などが多くなります。成長期のみなさんにとって必要な栄養素ですので、残さず食べましょう。

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、ポークハヤシ、茎わかめのサラダ、プリン

今日の放送内容は、「ハヤシライス」について。
ポークハヤシをごはんにかけてハヤシライスとなりますが、ハヤシライスという名前は英語の「ハッシュ」、つまり肉などを細かくするということに由来しています。正式には、「ハッシュドミートアンドライス」というそうです。

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、納豆、炒り鶏、じゃがいものみそ汁、ミニトマト

今日の放送内容は、「納豆」について。
納豆は、大豆をナットウキンで発行させたものです。ねばねばした糸には、血の流れをよくしたり、骨を丈夫にしたりする働きがあります。かきまぜるほどおいしさと栄養が増えるので、30〜50回くらいかきまぜて食べましょう。

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、野菜グラタン、ツナとお豆のサラダ、わかめスープ、キャラメルクリーム

今日の放送内容は、「グラタン」について。
グラタンとは、本来、鍋にこびりついた食べ物のことを言うそうですが、200年前頃からフランスで、料理の表面に軽い焦げ色をつける料理法のことを言うようになりました。
今日は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、コーン、ほうれん草などが入ったグラタンです。容器は、米粉とじゃがいもからできているので、食べることができます。

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、アジフライ、ごま和え、豚汁、パックソース

今日の放送内容は、「アジ」について。
アジは、味がよいのでアジと呼ばれるようになったそうです。6月から9月頃が旬の魚で、さっぱりとした口当たりとおいしさで、夏バテを予防する魚と言われています。また、アジに含まれている油には、血をきれいにしたり、頭の働きを活発にしてくれたりする働きがあります。

5月14日(火)の給食

画像1 画像1
華やかごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、野菜の磯和え、仙台麩のみそ汁

今日の放送内容は、「仙台麩」について。
仙台麩は、宮城県北部で食べられている、油で揚げた麩のことで、「油麩」とも呼ばれています。油で揚げるので、こくが出て風味も良くなり、おいしくなります。油で揚げた麩は全国的に珍しく、宮城県の特産物になっています。

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、たけのこ入り信田煮、ごぼうサラダ、かきたま汁、ふりかけ

今日の放送内容は、「ごぼう」について。
ごぼうを食べている国は、日本と韓国だけで、中国では薬として使われているそうです。ごぼうは、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維がたっぷりです。また、おなかの中の乳酸菌の働きを活発にし、おなかの調子をよくしてくれます。

5月9日(木)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、チキンカレー、フルーツヨーグルト、福神漬け

今日の放送内容は、「ヨーグルト」について。
ヨーグルトが、日本の家庭でよく食べられるようになったのは、70年くらい前からです。栄養は牛乳と同じですが、乳酸菌があるので、おなかの調子をよくしてくれます。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
〈子どもの日献立〉
 たけのこご飯、牛乳、サーモンフライ、しょうが和え、なめこ汁、柏もち、パックソース

今日の放送内容は、「子どもの日献立」について。
5月5日は子どもの日でしたので、それにちなんだ献立にしました。たけのこには、「すくすく元気に育つ」という意味があります。また、柏もちの柏の木は、ずっと枯れずに葉が茂っているので、家庭が明るく栄えるようにという意味があります。

5月7日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ミートオムレツ、添え野菜、コーンシチュー、いちごジャム

今日の放送内容は、「シチュー」について。
シチューとは、ヨーロッパのいろいろな地方に古くからあった料理で、牛、豚、羊、鳥などの肉や魚などをスープや牛乳で煮込んだ「西洋風煮込み料理」のことです。いろいろな食べ物がたっぷり入っているので、とても栄養のある、バランスの良い料理です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576