最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:15
総数:130433
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6月27日(木)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、ポテトのチーズ煮、肉団子と野菜のスープ、オレンジ

今日の放送内容は、「じゃがいも」について。
じゃがいもは、日本には江戸時代の初め、ジャガタラ(今のジャカルタ)から伝わったので、ジャガタライモと呼ばれていました。それがだんだん短くなって、じゃがいもと呼ばれるようになりました。じゃがいもには、エネルギーとなるでんぷんや、ビタミン類もたくさん含まれています。

6月26日(水)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、サーモンフライ、パックソース、ごま和え、玉ねぎと豆腐のみそ汁

今日の放送内容は、「玉ねぎ」について。
玉ねぎは、世界中で食べられている野菜です。みなさんが食べている部分は、根っこではなくて、葉っぱに養分がたまったところです。玉ねぎはスタミナ野菜といわれ、疲れをとる働きがあります。また、血の流れをさらさらにする働きもあります。

6月24日(月)の給食

カルシウム入りごはん、牛乳、さばの味噌煮、もやしとこんにゃくの炒め物、えのき入り味噌汁

今日の放送内容は、「よく噛む」について。
よく噛むと、
1 歯並びをよくします。
2 だ液がたくさん出て、食べ物の消化を助け、栄養の吸収もよくなり、胃腸を強くします。
3 頭の働きがよくなります。
日頃からよくかんで食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
中華めん、牛乳、コーンわかめラーメンかけ汁、かぼちゃコロッケ、もやしとちくわのナムル

今日の放送内容は、「かぼちゃ」について。
かぼちゃは、カンボジアという国から日本に伝わってきたので、カンボジアがなまってかぼちゃと呼ばれるようになったそうです。栄養としては、糖質やビタミン類、食物繊維がたっぷり入っています。

6月20日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、納豆、野菜のピリ辛みそ炒め、すまし汁

今日の放送内容は、「3つの食べる」について。
1.目で食べる・・・おいしい料理を目で見ることで、食欲がわきます。
2.頭で食べる・・・栄養バランスや食べ物の働きなどを、頭で考えて食べましょう。
3.心で食べる・・・食事は心のふれあいの場。みんなと楽しい雰囲気で食べましょう。

6月18日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、クリームゴールド、スコッチエッグ、ひじきと枝豆のサラダ、ワンタンスープ

今日の放送内容は、「手洗い」について。
みなさん、食事をする前にきちんと手を洗っていますか。手には、目に見えないばい菌や汚れがたくさん付いています。その手で食べると、体の中にばい菌が入ってしまい、病気になることがあります。食事の前には、必ず石けんをつけて、指先までよく洗いましょう。
画像2 画像2

給食訪問・ミニ講話

伊達市中央給食センターの栄養士の先生方が、配膳や食事の様子を見てくださりました。
均等に配食できていること、野菜をしっかり食べていること、食器を持っていることなどをほめていただきました。
また、2年生では「好き嫌いなく食べることの大切さ」、6年生では「朝食の大切さ」のご講話をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(月)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、中華丼の具、焼きぎょうざ、さくらんぼ

今日の放送内容は、「さくらんぼ」について。
6月の第3日曜日(昨日)がさくらんぼの日でした。今日は、佐藤錦という種類の甘い物を出しました。さくらんぼを作るには、寒暖差のある気候がよいそうで、福島市や伊達市でもさくらんぼがたくさん作られています。

6月12日(木)の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、福島メンチカツ、パックソース、ブロッコリーのごまドレサラダ、なめこ汁

今日の放送内容は、「なめこ」について。
なめこのぬめりは、ペクチンという食物繊維です。このぬめりには、胃の粘膜を守る働きや体の悪い物を早く出してくれる働きがあります。

6月11日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、ポークカレー、海藻サラダ、ヨーグルト、福神漬け

今日の放送内容は、「福神漬け」について。
福神漬けは、大根、なす、れんこん、なた豆、しょうが、しその葉、白うりなど、7種類の野菜を細かく刻み、しょうゆとみりんに漬け込んだ漬け物です。七福神みたいなので、福神漬けと名が付きました。給食の福神漬けは、伊達市の漬け物屋さんで作られたものです。

6月7日(金)の給食

画像1 画像1
中華めん、牛乳、塩ラーメンかけ汁、焼き春巻き、杏仁フルーツ

今日の放送内容は、「杏仁豆腐」について。
杏仁フルーツは、アーモンドの香りのする杏仁豆腐を使ったデザートで、中国のフルーツポンチです。杏仁豆腐は、あんずの種の中にある実をつぶして粉にしたものと、牛乳を混ぜて固めます。豆腐に似ているので、杏仁豆腐といいます。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、ソースハンバーグ、パスタとアスパラガスのソテー、もずくのすまし汁

今日の放送内容は、「アスパラガス」について。
アスパラガスは、春から夏にかけて、細い竹の子のように伸び出してくる若い茎を食べる野菜です。アスパラには、アスパラギン酸という栄養がたくさん含まれていて、スタミナをつけ、疲れをとる効果があります。その他には、ビタミン類や鉄分、カルシウムなども含まれています。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
コッペパン、牛乳、マーシャルビーンズ、タンドリーチキン、ポパイサラダ、茎わかめのスープ


今日の放送内容は、「歯と口の健康週間献立」について。
6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。よく噛んで食べるように、今日は、スープに茎わかめを入れました。

6月3日の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、アジフライ、パックソース、きんぴらごぼう、じゃがいもと大根のみそ汁

今日の放送内容は、「きんぴら」について。
昔、「さかたきんぴら」という名前の力持ちがいました。あまりにも力が強いので、その頃強かった人のことをきんぴらといいました。ごぼうを使った料理を食べると、元気が出る、強くなることから、「きんぴらごぼう」という料理名がつきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576