最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:24
総数:131343
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月18日(金)校章が新しくなりました

 西階段3階踊り場にあった校章が新しくなりました。
 スクール・サポート・スタッフの方が,美術講師の経験を生かして,それまで壊れかけていた校章を一から作り替えてくださいました。図柄を絵に描いたのではなく,手をつなぐ子ども達や「小」という文字は,部品として作成され立体となっています。彩色も丁寧で美しく,大変手の込んだ作品となっていますので,大事にしていきたいと思います。
画像1 画像1

2月14日(月)体育科の授業(2学年)

 3連休が明けて,子ども達は元気に登校してきました。
 2年生は,寒さに負けず体育館で体育の学習を行っていました。準備運動の後,「運動身体づくりプログラム」でうさぎ跳びやカニ走りなどいろいろな動きに取り組んでいました。この後,跳び箱の学習でした。
 マスクを着用しての運動ですが,呼吸困難や熱中症にならないように注意しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火)道徳科の授業(5学年)

 2校時に,初任者研修授業として,5年生が道徳科の授業を行いました。
 「崩れ落ちたダンボー箱」という教材名で,親切や思いやりについて学ぶ授業です。
 誤解され,叱責されても親切な行為を続ける主人公の気持ちを考えたり,親切をする上で大切なことを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576