最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:35
総数:131029
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

終業式を行いました。

本日、第2学期の終業式を行いました。

校長先生から
「あいさつをすること。お手伝いをすること。テレビやゲームは、自分でルールを決めてやること。 自分から決めて行動することで、賢くなる冬休みを過ごしてほしい。」
というお話がありました。

子ども達にとっては、自分の時間が増え、人と会うことも多くなる年末年始です。
有意義な冬休みを過ごせるよう、ご家庭でもお話してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス献立

子ども達にとって、今日は楽しみな給食でした。

「(クロワッサンの袋を開けて)うわー いいにおい。」
「ぼく、パンの中で、クロワッサンが一番好き。」

「今日は、チョコレートケーキだ。」
「もう一つ、おかわりしたいな。」

と話しながら、ニコニコして給食を食べていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

冬らしい寒さ

昨日、今日と天気はよいものの、寒さは例年に近くなってきました。
来週の水曜日から冬休みに入りますが、2学期の終わりも年末年始も、子ども達には元気に過ごしてほしいものです。

学校では、休み時間になると少しくらい寒くても、校庭で遊ぶ様子が見られます。
なわとびカードの取り組みも始まり、子ども達同士が数えたり、教え合ったりしながら、目標を持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び

ロング昼休みの時間に、縦割り遊びを行いました。

鬼ごっこやサッカーを、学年を超えて楽しみました。
低学年の子や、少し苦手にしている子でも楽しめるように、工夫しながら活動する様子も見られ、嬉しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリークリスマス & ハッピーニューイヤー

今日は、ALTのマーセラ先生が、サンタクロースになって特別授業をしてくださいました。

プレゼントを色の合った子どもに届けるゲームや、「Who is サンタクロース?」ゲームなど、楽しみながら外国の文化に触れることができました。
また、最後にプレゼントをもらい、子ども達も大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域のために役立ててください。

ボランティア委員会が中心となって呼びかけ、保護者のみなさんや地域のみなさんにも、学習発表会の際にご協力いただいた、赤い羽根共同募金を社会福祉協議会の方へお渡ししました。

地域の福祉の向上に使われるとのことです。
子ども達のがんばりが、地域のためになっていると実感できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいにして気持ちよく

今年も残すところ、2週間あまり。
学校への登校も、わずかとなってきました。

今日から、清掃の時間で、ふだん手の届かない部分の大掃除を始めました。
今日は「窓ふき」。自分たちの学校をきれいにして、新しい年を迎えられるように、子ども達もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

今朝は、強い雨の中での登校になりました。
濡れてしまった児童も多かったようですが、全員無事に登校できました。


本日と来週の金曜日は、5・6年生が6校時、1から4年生が5校時になりますが、下校時刻は15:10となっています。

9月に休校があったため、授業時間の確保をねらいとしたもので、5・6年生だけB時程になります。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。


冬休みも安全に過ごそう

今日は、登校班ごとに2学期の反省と冬休みの過ごし方について、話し合いがありました。

残り少なくなった2学期の登校を安全に、冬休みも事故にあったり、ケガしたりしないように気をつけて行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日 校舎内工事中

来年度から、学校で使うパソコンが新しくなるのに伴い、学校内のケーブルなどを新しくする工事を行っています。

本日は、午後までかかるそうです。
個別懇談の際も、作業をしているかもしれませんので、ご注意ください。
画像1 画像1

何が出るかな?

保健室の前に、養護教諭が「おみくじ」を作って置きました。

くじを引くと番号が書いてあり、健康に過ごすためのヒントが書いてあります。
子ども達は、1日1回と回数を決めて、どの番号が出るか楽しみにして引いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

よろしくお願いします。

今月から、外国語活動の先生がマーセラ先生に代わりました。

今日は初めての授業でした。
自己紹介をした後、アメリカと日本の違いなどを話してもらいました。
最後は、これまでの授業の復習をゲームにしながら、楽しく学習しました。

来週からは、クリスマスの特別レッスンになる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ今年も 残り1ヶ月

画像1 画像1
今日の朝は、読みきかせがありました。
季節は冬。 冬ごもりやクリスマスなどのお話が多くありました。

読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年 「ふゆじたくのおみせ」  ふくざわゆみこ 作・絵

2年 「うがいライオン」  ねじめ正一 作  長谷川義史 絵
   「クリスマスのほし」 マーカス・フィスター 作  俵万智 訳

3年 「おとうさん・パパ・おとうちゃん」  みやにしたつや 作・絵
   「みんな ぜんぶ いろんな」  中川ひろたか 作  
                   奥田高文 写真
   「たいせつなこと」 マーガレットブラウン 作  
             うちだややこ 訳
             レナード・ワイスガード 絵

4年 「だんろのまえで」  鈴木まもる 作   鈴木まえる 絵
   「ミセスサンタはおおいそがし」  ペニー・アイブス 作・絵

5年 「星空のシロ」 井上夕香 作  葉祥明 絵

6年 「おおきな木」 シェル・シルヴァスタイン 作  村上春樹 絵

読書プロジェクト、いかがでしたか。

今日で11月が終わり、明日からは12月になります。

今年の読書プロジェクト、ご家庭での取り組みは、いかがでしたか。

取り組んでいただいた「読書プロジェクト」シートは、明日から集めますので、早めの提出をお願いします。
画像1 画像1

すこやか事業 〜上学年〜

下学年に続いて、上学年もすこやか事業を行いました。

今回は、協力することがテーマだったのか、お互いの体を支え合って動く運動が多くありました。
人数を、2人から4人、8人へと増やしながら、力を合わせて座ったり立ったりする運動もありました。 子ども達からは、笑い声が、絶えずあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何と言う字に見えますか。

下学年のすこやか事業では、山田コーチの出すお題を子ども達が考えて体で表すと言うゲームにも取り組みました。

写真が逆のものもありますが、みなさんは何と言う文字(数字や漢字)だか、分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すこやか事業 〜下学年〜

今日は、山田コーチをお迎えして、すこやか事業を行いました。

いろいろな先生とジャンケンをしながら準備運動をした後、子ども達は2人組、4人組と人数を増やしていきながら、友達と一緒に楽しく体を動かしていました。
寒い季節になりましたが、子ども達は運動して、体の中からあたたかくなっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命を守るために

今日は、予告無しの避難訓練を行いました。

昼休み中だったため、教室にいた児童もいれば、図書室や体育館に行っていた児童もいました。
非常ベルが鳴り、放送がなると、その場でしっかりと指示を聞き、素早く避難することができていました。

いつ、どこで起こるか分からない災害です。
情報をしっかり受け取って、きちんと判断して避難できるように、繰り返し指導していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

初雪でしたね。

昨日の夜から、雨が雪に変わって、今朝はどうなっているかと心配しました。
大きな影響は無かったようで、子ども達は全員元気に登校できました。

いよいよ、本格的な冬の到来でしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

いただきました。

今年度国体の開催された和歌山県より、「とどけよう スポーツの力を東北へ!」のスローガンのもと、本校にも温州みかんが届けられました。

今日の給食で、1人ひとつずつ配られ、さっそくいただきました。
美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 ALT、読み聞かせ(昼)
3/17 卒業式予行、大掃除(ロングなし)
3/20 春分の日
3/21 繰替休日
3/22 B時程、修了式、同窓会入会式
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576