最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:36
総数:130418
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

中学校での活躍を期待しています。

画像1 画像1
今日の6年生の姿は、自ら考え判断する姿が、たくさん見られました。
4月から、中学校でもその力をしっかり発揮してくれると期待しています。大田小学校での経験を生かして、これからもがんばってほしいと思います。

これまで6年間、小学校へ多大なるご理解とご協力をいただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。


子ども達の旅立ちを祝うように、大田小学校の桜もほころんでいました。

画像2 画像2

厳かな中にも、温かい式でした。

卒業式は、厳かな中にも卒業生と在校生の気持ちのこもった温かい雰囲気がありました。
特に、卒業生1人ひとりの成長とがんばりが見えた、素晴らしい式になりました。

お忙しい中、お越しいただいた来賓の皆さま、保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式直前

本日は卒業証書授与式を行いました。

式の直前、5年生から花をつけてもらい、最後の練習を行いました。
保護者の皆さまも、たくさんいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業アルバム完成

卒業式より一足お先に、卒業アルバムが完成しました。
先日、6年生に渡しました。

アルバムを開きながら、
「(4月頃の)顔が違う。私じゃない。」
「なんだか、恥ずかしいな。」
と話しながら、うれしそうに見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大田小学校同窓会 入会式

本日朝、6年生28名が大田小学校の同窓会入会式を行いました。

入会・卒業を記念して、記念品が贈られました。
また、6年間無欠席児童に皆勤賞の賞状と盾が贈られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室で給食 6日目

6年生が校長室で給食を食べるのも、残り2班になりました。

今日は、昼の放送でインタビューに答えてからの給食になり、少し遅くなりました。
「誕生日のケーキの分け方」などを話題に、子ども達と楽しく話しなが食事することができました。
画像1 画像1

6年生は感謝の会

6年生は、授業参観でおうちの方への感謝の会を開きました。

自分たちで企画・運営し、おうちの方へお弁当やプレゼントを作って、感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室で給食 4日目

今日は、4つ目の班と校長室で給食を食べました。

中学校新入生オリエンテーションで受けた授業の話や、英語の学習の話などをしながら楽しく食事することができました。

画像1 画像1

お手紙をいただきました。

すこやか事業でいつもお世話になっている山田コーチから、卒業する6年生にお祝いの言葉とおすすめの絵本のお手紙をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

校長室で給食 3日目

本日は、6年生の3班目が、校長室に給食を食べに来ました。

普段と違って、みんな静かな感じでしたが、スキー教室の思い出などを話しながら、楽しく食べることができました。
画像1 画像1

校長室で給食 2日目

画像1 画像1
今日は、校長室で6年生が給食を食べる2日目。
今年度は、校長先生に加えて、もう1人職員が一緒に食べています。

中学校に向けた話などをしながら、楽しく食事することができました。

少し緊張した面持ちで

今日から、6年生が校長室に来て給食を食べることになりました。

小学校で一番緊張したことは?
兄弟げんかは、どんなときにするの?
など談笑しながら楽しく給食を食べることができました。
画像1 画像1

Peach Boy

今日の外国語活動で、英語劇を発表しました。

「桃太郎」をアレンジした自作の劇で、テキストに載っていない単語は、マーセラ先生に教えてもらいながら作りました。
登場人物も工夫し、英語とジェスチャーで楽しく演じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失礼します。

「マーセラ先生を、迎えに来ました。」
と外国語活動の前は、子ども達が元気に職員室に入ってきます。
ところが、マーセラ先生に話しかけるのは緊張するようで、英語になるととたんに声が小さくなってしまいます。

でも、そこはさすが6年生。英語できちんと
「Please come to my classroom.」
と伝えていました。

画像1 画像1

楽しかったスキー研修in栗子国際スキー場

 1月23日(土)に,栗子国際スキー場で6年生のスキー研修が行われ,28名全員が参加することができました。お昼にはみんなでおいしいカレーライスをいただきました。午後には全員リフトに乗り,下まで降りてくることができました。保護者の方々,インストラクターの方々などのおかげで,楽しい思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼りになります。

画像1 画像1
今日の、発表朝の会の進行を担当してくれた6年生です。

状況を見ながら、必要なセリフを自分で考えて付け足したり、どのタイミングで指示を出したらいいか考えたりしていました。

さすが6年生。頼りになります。

Happy New Year !!

新年1回目のマーセラ先生の外国語活動がありました。

6年生は、「MOMOTARO」の学習が始まりました。
初回は、「桃太郎」を英語で読んでもらいましたが、なかなか難しいようです。

今年も楽しく学習していきたいと思います。
画像1 画像1

どのくらい大きくなったかな。

始業式が終わった後、6年生は、さっそく発育測定を行いました。
小学校では、最後の発育測定でした。今年1年でも、だいぶ大きく成長した子どももいました。

学級に戻ってから、福島県から配布された「自分手帳」に、6年間の成長の記録を書き写し、グラフに表していました。

「1年生の時、すごく小っちゃい。」
「6年間、ほぼ一直線に身長が伸びています。」

と、自分の成長をふり返りながら、友達と話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私たちの住む大田の歴史は

今日の5校時、6年生が、これまで総合的な学習の時間で学習した大田の歴史について、まとめたものを5年生に披露しました。

古墳や人物など、グループで調べたものを新聞にまとめ、分からない言葉が無いように解説を加えていました。 また、クイズなどを作って、楽しくわかりやすく発表してくれました。

5年生も、
「ここは、うちの近くだ。」
「ぼくは、この神社のところで、太鼓の練習をしているんです。」
と、興味を持ってくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もっと知りたい 大田の歴史

大田地区の歴史について、総合学習で調べている6年生。

以前お話を聴いたり、一緒に見学したりした遠藤利夫さんに、どうしても聞きたいことがあると言うことで、木曜日にもう一度来ていただきました。

「化粧塚って、何ですか?」
「みずほ地区の『みずほ』って、どうして付いたんですか?」

など、調べてみて新たに出てきた疑問を、利夫さんに答えていただきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/6 入学式、着任式、第1学期始業式
春の交通安全運動(〜4/15)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576