最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:34
総数:130716
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

下りも、ケガせず下りられました。

予定より1時間ほど早く、2時には全員無事に下山しました。
中には、もう一度登山できそうなほど、元気な子どももいました。

マラソンタイムの成果か、子ども達の体力は素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

山頂に到着

無事、全員が登頂しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登山の様子 その4

最後の休憩をとり、もうひとがんばり。
最後の登りは急で、さすがに大変だったようですが、山頂も間もなくです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「遠足」で保原総合公園へ行ってきました!

 5月25日(水)天気が心配されましたが,活動するにはちょうどよい日になりました。1・2年生で保原総合公園まで歩いて行き,元気いっぱい遊んできました。子どもたちのにぎやかな声が公園に響き,楽しいひとときを過ごすことができました。楽しみにしていたお弁当とおやつも食べ,しっかりと学校まで歩いて帰ってきました。久しぶりの遠足ができて大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登山の様子 その3

峰の茶屋を越えて、登りも後半。
お喋りしながら、楽しく登って行きます。
疲れも感じていないようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

登山の様子 その2

子ども達は、どんどん登って行きます。
ガイドの方に、山びこスポットも教えていただき、自分の声が返ってくるのを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

茶臼岳登山 その1

予定より少し早く、登山スタート。
風が少しあり、上着を着て登り始めましたが、歩くと暑くなり、すぐに脱いでしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然の家 到着

3時30分ころ、自然の家に到着しました。
登山が予定より、1時間ほど早く下山できたため、ビジターセンターで、那須甲子の自然について学習もできました。

無事、登頂。

ほぼ正午に、頂上に到着しました。
少しおりた所で、昼食を食べています。

全員で、集合写真も撮りました。

峰の茶屋到着

登りも半分来ました。
少し風が強く、寒く感じます。
頂上目指して、スタートします。

登山口に到着しました。

少し寒く感じますが、雨も降っておらず、登山できそうです。
怪我のないように、がんばって登りたいと思います。

電波の状態が悪いため、画像は後程まとめてアップしたいと思います。

途中休憩

安積パーキングで休憩をとり、これから茶臼岳の峠の茶屋へ向かいます。

少し車酔いをしている子もいますが、バスの中は班対抗のクイズ大会が始まり、にぎやかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます!

今日から3日間、5・6年生で那須甲子青少年自然の家へ行ってきます。
出発式を行い、6時55分 学校を出発しました。

曇っていますが、今のところ登山を行う予定です。
画像1 画像1

いよいよ、明日です。

5・6年生の宿泊学習も、いよいよ明日が出発となりました。
今日は最終確認のため、集まって話をしていました。

明日は、朝6時50分より出発式の予定です。
ご家庭では、荷物の最終チェックと、しっかり睡眠をとり、朝ご飯を食べられるようご配慮ください。

なお、今年も本校ホームページでは、子ども達の活動の様子を随時更新していく予定です。
画像1 画像1

オーオオー さぁ輪になって踊ろう♪

来週に迫った宿泊学習。

今日は、全体の練習として「キャンプファイヤー」の流れを確認しました。
少し、恥ずかしそうにしている様子も見られましたが、宿泊学習を通して友情を深めて、素晴らしいキャンプファイヤーになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

将来の自分の健康のために

本日、子ども達の甲状腺検査を、本校で行いました。

福島原発事故を経験した子ども達の将来のために、放射線の影響で異常が現れていないか、異常があればできるだけ早く発見できるようにと行っている検査です。

結果については、2ヶ月後を目安に郵送されるそうです。
画像1 画像1

宿泊学習まで 1週間を切りました。

子ども達が楽しみにしている宿泊学習が、間近に迫ってきました。

子ども達は、毎日休み時間などを利用して、キャンプファイヤーでのスタンツの練習に励んでいます。どの班も、仕上がりが見えてきたようです。

今から、どんな発表になるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

だいぶ決まってきたようです。

画像1 画像1
5・6年生は、宿泊学習まで2週間を切り、休み時間も準備や練習に一生懸命です。

内容が決まり、練習も進んできているグループもあるようです。
隊形を話し合って動きをずらすなど、工夫している様子も見られました。

どの班も、映像や音楽の準備をしていました。
保護者の皆さまにも、ご協力いただいたことと思います。ありがとうございました。

今年1年間、よろしくお願いします。

縦割り班の顔合わせを行い、今年1年間の計画を立てました。

始めに自己紹介をした後、早速6年生の班長さんを中心に、何をやるか話し合う姿が見られました。

「○○ちゃん(1年生)のやりたいことを入れようよ。」
「雨が降って、外でできない時はどうする。」
と、異なる学年のできることを考えながら、しっかりと計画を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっとりとした雨の音を聞きながら

今朝は朝から雨が降り、子ども達は校庭に出て走ることはできませんでした。
こんな日は、本に親しむのもいいものですね。

今日は、今年度2回目の読み聞かせがありました。
読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年 「おつかい」        さとうわきこ 作・絵
   「おうさまでかけましょう」 寺村輝夫 作  和歌山静子 絵

2年 「おまえうまそうだな」   宮西達也 作・絵

3年 「はなすもんかー!」    宮西達也 作・絵
   「くわずにょうぼう」    稲村和子(再話) 赤羽末吉 絵

4年 「ちゅーちゅー」      宮西達也 作・絵

5年 「はちうえは ぼくにまかせて」 
               ジーン・ジオン 作
               マーガレット・ブロイ・グレアム 絵
   「うえきばちです」     川端誠 作・絵

6年 「光の旅 かげの旅」   アン・ジョナス 作・絵
   「アヒルだってば! うさぎでしょ!」
              トム・リヒテンヘルド 作
              エイミー・クローズ・ローゼンタール 絵


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 ALT、読み聞かせ(昼)
12/22 B時程、第2学期終業式
12/23 天皇誕生日
体育館大掃除(ワックスがけ)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576