最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:36
総数:130418
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

全体練習スタート

来週の卒業式に向け、全体練習が始まりました。

これまで、学級で練習してきた子ども達は、その成果をしっかり出していました。出てきた課題を次の練習までに克服し、素晴らしい卒業式になるようにしたいと思います。
画像1 画像1

表彰を行いました。

講話朝の会の中で、剣道スポーツ少年団の表彰も行いました。
おめでとうございます。
画像1 画像1

明日で東日本大震災から6年

画像1 画像1
朝の時間に講話朝の会を開き、校長先生から、東日本大震災について

「命は大切である」
「水や食事など、当たり前のことが当たり前にできることが幸せ」
「人の温かさを感じることが出来事でもあった」
と言うお話がありました。

明日で東日本大震災から6年になります。
ご家庭でも話題にしていただければと思います。

登校班も、6年生から下級生へ

業間に登校班の話し合いを行いました。

4月から入る1年生についてや、6年生が卒業した後の登校班のメンバーについて確認をしました。明日から徐々に、6年生に教えてもらいながら、新しい班で登校することになります。
画像1 画像1

1年間ありがとう。

先日、今年最後の委員会活動の時間がありました。
活動は卒業式直前まで続きますが、みんなで集まるのは、これが最後です。

5年生から
「困ったときに教えてくれてありがとうございました。」
などの、お礼の言葉が贈られました。
画像1 画像1

6年生から下級生へ

今年度も残りわずかとなり、これまで6年生が中心だった活動が、少しずつ5年生に引き継がれています。

先日の6年生を送る会の中でも、鼓笛の引き継ぎが行われました。
下級生は、6年生に安心して卒業してもらおうと、休み時間も使って練習していました。当日は、気持ちを1つに演奏ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その6〜

最後に、全校生で6年生にエールを送り、会を終わりました。
6年生に感謝の気持ちは伝わったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その5〜

下級生から6年生に向けて「キセキ」の替え歌を贈りました。
歌詞を考えたり、伴奏したりと5年生がリードしてくれました。

6年生は、歌とダンスをお返ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その4〜

4年生は、下級生のメッセージをまとめて、色紙にしてプレゼントしました。
8人で29人分作るのは大変だったことと思いますが、しっかりと一人一人に気持ちを込めて完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その3〜

下級生からは、心のこもったプレゼントを渡しました。
この日のために、一生懸命準備していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 〜その2〜

清掃や縦割り遊びで今年1年、一緒に活動した班で、「人間知恵の輪」のゲームを行いました。

すぐに解けてしまう班がある一方、最後までこんがらがって解けない班や、2つの輪に分かれてしまう班などもありました。
手をつなぎ、なかなか輪に戻れないことを楽しんでいる様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 〜その1〜

今日の3時間目に、5年生が中心となって6年生を送る会を開きました。

代表児童からは、登校班や清掃など、6年生の下級生への接し方を例に挙げて、感謝の言葉を伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな本を読んでいただきました。

3月になり、暖かい日もありますが、まだまだ雪が舞う日もあり、一足飛びに春とはいかないようですね。体調に気をつけたいものです。

今日の朝の読み聞かせで読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年 「仔牛の春」      五味太郎 作・絵
   「あおくんときいろちゃん」 
               レオ=レオニ 作・絵  藤田圭雄 訳

2年 「いっしょだよ」    小寺卓夫 作・写真
   「わたしのひみつ」   石津ちひろ 作  きくちちき 絵

3年 「ないた」       中川ひろたか 作  長新太 絵
   「おこる」       中川ひろたか 作  長谷川義史 絵

4年 「いちごばたけのちいさなおばあさん」
               わたりむつこ 作  中谷千代子 絵

5年 「ぜつぼうの濁点」   原田宗典 作  柚木沙弥郎 絵

6年 「それはすごいな りっぱだね!」 
             いちかわけいこ 作  たかはしかずえ 絵
   「本のせかいへ」  笠原良朗 作  太田大八 絵
画像1 画像1

授業参観 その2

4・5学年の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その1

本日、今年度最後の授業参観を行いました。
子ども達の成長は、いかがだったでしょうか。ぜひ、子ども達のがんばりをほめていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよく パート3

今日の朝の時間は、健康増進委員会による紙芝居がありました。

これは、給食や食事の大切さを考えてもらおうという試みで、全ての教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよく パート2

朝の読書タイムを使って、読書推進委員会の子ども達が読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ

4月から、低学年を中心にお世話になっている介助員の先生が、2月でご退職されるため、講話朝の会であいさつをいただきました。
画像1 画像1

講話朝の会

朝の時間を使って、講話朝の会を開きました。

校長先生から、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩と、スマップの「世界に一つだけの花」の歌を紹介しながら、一人ひとりが特別で大切な存在だというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体で合わせました。

3月7日の6年生を送る会に向けて、鼓笛の練習も本格的になってきました。

今日は、1年生から5ねんせいまでが集まって、場所や隊列を確認して、全体で音を合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 チャレンジテスト、卒業式練習(全)
貯金日(1〜5年)、大掃除
3/17 表彰朝の会、卒業式予行
3/20 春分の日
3/22 B時程、修了式、同窓会入会式
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576