最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:30
総数:130858
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年生を送る会 〜その1〜

今日の3時間目に、5年生が中心となって6年生を送る会を開きました。

代表児童からは、登校班や清掃など、6年生の下級生への接し方を例に挙げて、感謝の言葉を伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんな本を読んでいただきました。

3月になり、暖かい日もありますが、まだまだ雪が舞う日もあり、一足飛びに春とはいかないようですね。体調に気をつけたいものです。

今日の朝の読み聞かせで読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年 「仔牛の春」      五味太郎 作・絵
   「あおくんときいろちゃん」 
               レオ=レオニ 作・絵  藤田圭雄 訳

2年 「いっしょだよ」    小寺卓夫 作・写真
   「わたしのひみつ」   石津ちひろ 作  きくちちき 絵

3年 「ないた」       中川ひろたか 作  長新太 絵
   「おこる」       中川ひろたか 作  長谷川義史 絵

4年 「いちごばたけのちいさなおばあさん」
               わたりむつこ 作  中谷千代子 絵

5年 「ぜつぼうの濁点」   原田宗典 作  柚木沙弥郎 絵

6年 「それはすごいな りっぱだね!」 
             いちかわけいこ 作  たかはしかずえ 絵
   「本のせかいへ」  笠原良朗 作  太田大八 絵
画像1 画像1

授業参観 その2

4・5学年の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その1

本日、今年度最後の授業参観を行いました。
子ども達の成長は、いかがだったでしょうか。ぜひ、子ども達のがんばりをほめていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよく パート3

今日の朝の時間は、健康増進委員会による紙芝居がありました。

これは、給食や食事の大切さを考えてもらおうという試みで、全ての教室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよりよく パート2

朝の読書タイムを使って、読書推進委員会の子ども達が読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ

4月から、低学年を中心にお世話になっている介助員の先生が、2月でご退職されるため、講話朝の会であいさつをいただきました。
画像1 画像1

講話朝の会

朝の時間を使って、講話朝の会を開きました。

校長先生から、金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」の詩と、スマップの「世界に一つだけの花」の歌を紹介しながら、一人ひとりが特別で大切な存在だというお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体で合わせました。

3月7日の6年生を送る会に向けて、鼓笛の練習も本格的になってきました。

今日は、1年生から5ねんせいまでが集まって、場所や隊列を確認して、全体で音を合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校をよりよく

火曜日に児童会活動がありました。
それぞれの委員会で、学校の課題やもっとよくしたいところについて話し合い、活動につなげています。

環境美化委員会では、廊下や階段の汚れが気になったようで、一生懸命きれいにしていました。
情報発信委員会では、1年の最後に特別番組を作ろうと内容や方法について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったね ドッヂビー集会

教育ボランティアの先生が企画して、昼休みに1・2年生を対象にしたドッヂビーの集会を開きました。

子ども達も楽しみにしていたので、始まる前からワクワクしていたようです。
最初に「もうじゅうがり」のゲームをして楽しみ、その後に内野と外野に分かれてドッヂビーをしました。
投げるのは、なかなか難しいようでしたが、思ってもいない方向に飛ぶフリスビーに大いに盛り上がりました。

最後は、ボランティアの先生と握手やじゃんけんをして、お別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、表彰されたみなさん

今日は、福島県書き初め展とスポ少の表彰を行いました。

日頃からの努力の成果ですね。おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝の会を行いました

今日の朝の時間を使って、講話朝の会を行いました。

教育ボランティアに来てくれていた卒業生が、今日でお別れになりますので、あいさつをいただきました。
また、表彰も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

少しずつ

今日のロング昼休みは、鼓笛の練習がありました。

パート毎の練習から、少しずつ体育館に集まって、お互いの音を聞きながらの練習になってきています。
まだまだ、練習をしなければならない部分はありますが、6年生を送る会にむけてがんばっています。
画像1 画像1

新入生保護者説明会を開きました。

今日は、来年度の新入学生の保護者さんに向け、新入生保護者説明会を開催しました。

学校の概要や1年生に入学するまでの準備、健康に関する内容などをお伝えし、PTA活動等についてもお知らせしました。

入学式が、待ち遠しいですね。
画像1 画像1

6年生 いままでありがとう。

年間を通して活動してきた、クラブ活動が昨日で終了しました。
多くのクラブで1年の反省を行っていました。

手芸工作クラブでは、時間があったので最後に折り紙や編み物をして楽しんでいました。終わりには、5年生から1年間の感謝の言葉があり、6年生からのメッセージをもらい、今年の活動を締めくくりました。
画像1 画像1

3年生になるのが楽しみだね。

3年生の子ども達が、理科で学習したことを使っておもちゃづくりを行い、昼休みを使って2年生を招待して、遊び方を紹介していました。

ゴムや磁石などの性質を使ったおもちゃに、2年生も興味津々。
3年生から始まる「理科」への期待も、高まっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からお世話になります。

本日から1週間、本校の卒業生がボランティアとして、子ども達と一緒に生活します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

なわとび記録会

今回のなわとび記録会は、どの学年も自分たちで進行したり、運営したりしていました。

「あきらめずにがんばりましょう。」と言った、はじめの言葉
「全力は出し切れましたか。」と言った、おわりの言葉
高学年では、感想の発表の時その場で、話したいと児童が出てくる場面もありました。

子ども達は、これまで全力で練習してきたからこそ、言葉にして伝えたのだと思います。なわとび以外でも、子ども達の活躍をみることができて、うれしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年は、どのクラブに入ろうかな。

今日は、来年からクラブに入る3年生のクラブ見学がありました。
それぞれのクラブでどんな活動を紹介するか、体験してもらうかを話し合い、準備していました。

入りたいクラブは、あったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 中学校オリエンテーション
学年末休業〜31日
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576