最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:34
総数:130489
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

キャノンカメラ学習(ジュニアフォトグラファーズ)その4

 最後に、自分の作品を持って学年毎に記念撮影をしました。

 この作品は、6月11日の日曜参観で展示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャノンカメラ学習(ジュニアフォトグラファーズ)その3

 約40分の撮影会を終え、体育館に戻り、自分のお気に入りの一枚を選んでプリントし、作品を完成させました。

 代表児童数名が自分の撮影した写真のタイトル、せりふ、自慢について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャノンカメラ学習(ジュニアフォトグラファーズ)その2

 その後、校庭に出て撮影会を行いました。

 花や昆虫、木々の緑など、一人一人が思い思いの写真撮影を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャノンカメラ学習(ジュニアフォトグラファーズ)その1

 今日の2〜4校時に、福島キヤノン株式会社のスタッフ3名の方と、仙台在住の写真家伊藤トオルさんをお招きして、キヤノンカメラ学習(ジュニアフォトグラファーズ)を行いました。4・5・6年生が参加しました。

 はじめに、デジタルカメラの使い方、撮影のコツについて、写真家の先生に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊びの計画

 今年も、縦割り班活動として、1年生から6年生が一緒に活動します。
 月に1回程度、木曜のロング昼休みに、校庭や教室、体育館でできる遊びを縦割り班で行います。

 今日は顔合わせをして、1年間の計画を立てました。

 担当の先生のお話にあった「みんなでなかよく」「全校生で楽しく」を頭に入れて、6年生の班長さんが中心となって、1年間の遊びの計画を班の全員で考えました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日はクラブ活動がありました。
それぞれのクラブに所属する、4年生から6年生が一緒に計画を立てて、活動しています。

スポーツクラブでは、実習生の先生も交えてサッカーをしていました。
ものづくりクラブでは、自分の好きな絵のイラストを描いていました。
ゲーム・パソコンクラブでは、「だれが」「どこで」「どうした」ゲームをしていました。

   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 朝からさわやかな風が吹き、気持ちのよい季節となりました。

 今日は今年度2回目の読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

 
1年 「くさをはむ」         おくはらゆめ作
    「つかまえた!」        鈴木まもる作 

2年 「のげしとおひさま」      甲斐信枝作
   「しろおうさまとくろおうさま」 こすぎさなえ作 
                   たちもとみちこ絵

3年 「ダチョウのくびは
        なぜながい?」   ヴァーナ・アーダマ作 
                  マーシャ/ブラウン絵
  
4年 「きょうのごはん」       加藤休ミ作
   「たにし長者」         岩崎京子作 長野ヒデ子絵

5年 「ちいさな1」       アン・ランド&ポール・ランド作
                 谷川俊太郎訳
   「1と7」         二宮由紀子作 高畠純絵


6年 「ともだち」          谷川俊太郎作 和田誠絵
    「あさになったので
        まどをあけますよ」  荒井良二作・絵
              
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくお願いします

 今日から本校の卒業生が教育実習に来ています。

 なお、本日は臨時の朝の会を行い、あいさつを行いました。6年生の代表児童が歓迎の言葉を大きな声で発表しました。大田の子ども達と早く仲良くなって、充実した時間を過ごして欲しいと思います。

 舟山先生よりメッセージをいただきました。

「5月8日から4週間、教育実習でお世話になる舟山と申します。大田小学校の子ども達とのかかわり、活動への取り組みを大切にし、学びを深められる実習にしたいと考えております。よろしくお願いいたします。」

 主に2年生で実習を行いますが、全ての学年の授業を見てもらうように計画を立てていますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京スカイツリー目指して

 今日から業間マラソンが始まりました。

 すでに4月から朝の時間等に走っていましたが、音楽を流して一斉に走るのは今日が初めてでした。

 音楽に合わせて、約4分間程度の持久走を行い、持久力の向上を図ることがねらいです。
 
 今年初めての1年生も、上級生といっしょにがんばる姿が見られました。

 朝や業間に走ったら、「ランランカード」に記録していきます。1周走ると1マス塗ることができ、No.1のカードが終了すると、No.2に進みます。

 今朝は5年生の児童2人がNo.3のカードを職員室にもらいに来ました。

 No.8がゴールの「東京スカイツリー」です。スカイツリー目指してがんばって欲しいと思います。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日からゴールデンウィークです

画像1 画像1
 明日は昭和の日でお休みです。

 今日の朝の会で校長先生が「5月3日は何の日でしょう?」というお話がありましたが、「こどもの日?」「春分の日?」となかなか正解が出ず、最後の最後に6年生が「憲法記念日」と答えてくれました。

 その後、5年生が1年間にある16日の祝日について調べ、昇降口に提示してくれました。

  明日からゴールデンウィークが始まります。学校から出された「連休の過ごし方」のおたよりをよくご覧いただき、事故・けがのない楽しいお休みをお過ごし下さい。

1.2年生のなかよし会(生活科)

 今日の3時間目に、2年生が1年生を招待する形で、「なかよし会」を行いました。1.2年生は、生活科や体育などで、一緒に学習することが多くなるので、「なかよし会」を通して、もっとなかよくなることがねらいです。
 2年生が会の中心となって、校歌や名刺じゃんけんゲーム、ころがしドッジボール、けいどろをして楽しみました。2年生は1年生の前で、うまく進行したり説明したりできるのか心配していましたが、堂々と行うことができ、とても満足していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 本日は、火災を想定して今年度1回目の避難訓練を行いました。
子ども達は、放送をよく聞き「お・あ・し・す・も」の大切なポイントを意識して、素早く避難することができました。
 
 その後、6年生が起震車に乗る体験学習を行いました。新潟県中越地震や阪神大震災など、実際に起きた地震を想定した揺れを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その4

 最後は全員でジェンガをしました。優勝した1年生はとてもうれしそうでした。

 その後1年生からお礼の歌の発表がありました。「1年生になったら」の歌を振り付けをつけて元気に歌ってくれました。
 
 この日まで一生懸命中心となって準備を進めてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その3

 2年生から1年生へ、心のこもったプレゼントが贈られた後、いよいよゲームです。

 最初は5年生が中心となって名刺交換を行いました。じゃんけんで勝った1年生に、手作りの名刺をプレゼントしました。

 次は○×クイズです。6年生が中心となって説明してくれました。
 縦割り班ごとに新聞紙の上にのり、クイズに外れてしまったら新聞紙を折りたたみ、その上にがんばってのるというゲームです。5年生や6年生が,1・2年生を一生懸命おんぶしたりだっこしたりしている姿がとてもほほえましかったです。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2

 入学式で手をつないだ6年生といっしょに入場しました。

 代表の6年生児童が「ぼくたちに何でも聞いてください。」と、1年生にむけて歓迎の言葉を話しました。

 その後、「1年生のことをもっと知ろう」ということで、1年生一人一人にインタービューが行われました。名前と好きな遊びを全員がはっきりとした声で堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

 今日の2校時に「1年生を迎える会」が行われました。
 始まる前に、5年生と6年生が会場の準備を一生懸命行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せパーフェクト

 今年度初めてのはなまるテスト(昨年度までのチャレンジテスト)が朝の時間に行われました。
 漢字ドリルの問題から5問、計算ドリルの問題から5問の合計10問です。どの学年のどの児童も、満点賞を取ろうと真剣に取り組む姿が見られました。

 学期パーフェクト賞、年間パーフェクト賞目指してがんばって欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室 その2

 校庭でお話をいただいた後、実際に道路や横断歩道を歩きながら、班長や副班長の動き方や歩道の歩き方を練習しました。
特に、横断歩道を渡る時の、班長の持つ班旗の使い方については、警察署の方や交通指導員の方から丁寧に教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室 その1

 本日第1回目の交通教室を行いました。
 はじめに、学校へ交通安全教育についてのお願いがあり、校長先生が受け取りました。

 次に、6年生への家庭の交通安全推進員の委嘱がありました。

 「交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。」

 「車に乗ったら必ずシートベルトを借用します。家族のみんなにも呼びかけます。」
 
 「みんなに交通のきまりを守るよう呼びかけます。」

 「自転車に乗る時は、ヘルメットをかぶるよう心がけます。」

と、代表児童が大きな声で堂々と話しました。

 その後、6年生4名が道路の歩き方の悪い見本、よい見本を見せてくれ、安全担当の先生より、3つの「あ」(あいさつ・あんぜん・ありがとう)についてお話がありました。

 
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ活動

 今日は第1回目ののクラブ活動でした。今年度は「スポーツクラブ」「ものづくりクラブ」「ゲーム・パソコンクラブ」の3つのクラブで子ども達は活動します。

 クラブ長、副クラブ長、書記を決め、今年度のめあてや活動計画について全員で話し合いました。

 学年関係なく、仲良く協力しながら、自分たちで工夫しながら活動できるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/12 講話朝の会、キャノンカメラ学習
5/14 PTA奉仕作業(プール清掃)、PTA資源回収
5/16 児童会委員会活動
5/17 ALT、読み聞かせ(昼)
5/18 集金日、はなまるテスト
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576