最新更新日:2024/05/18
本日:count up40
昨日:34
総数:131137
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

体育専門アドバイザーの先生がいらっしゃいました

 2月19日(月)2〜4校時、体育専門アドバイザーの福永先生にお越しいただき、「運動身体づくりプログラム」をもっと上手に行う方法や、なわを使ったバランス運動、表現運動などを一緒に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講話朝の会(表彰)

第8回信達親善交流ソフトボール大会 Bブロック優勝 柱沢スポーツ少年団

第62回福島県書き初め展 
 硬筆の部 特選 1年2名 2年2名
 毛筆の部 特選 2年1名 3年2名 4年2名 5年1名 6年3名
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講話朝の会

 2月16日(金)朝の時間に、講話朝の会を行いました。

 最初に、信達親善交流ソフトボール大会、福島県書き初め展の表彰を行いました。
 
 表彰のあと、校長先生より、先日各ご家庭に配付した「道徳のとびら」に掲載された大田小6年生の茶道体験「一期一会」のお話と、白河市の中学生の作文の紹介がありました。
 その後、卒業式に向けて全校生で校歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会

 2月15日(木)に、来年度の新入学生の保護者さんに向け、新入生保護者説明会を開催しました。

 学校の概要や1年生に入学するまでの準備、健康に関する内容などをお伝えし、PTA活動等についてもお知らせしました。

画像1 画像1

3年生クラブ活動見学

 2月13日(火)のクラブの時間、3年生のクラブ見学でした。

 どのクラブも、3年生にクラブの活動を知ってもらおう、楽しんでもらおうと工夫をしていました。

 スポーツクラブではドッジボール、ゲーム・パソコンクラブでは名刺づくり、ものつくりクラブではお絵かきしりとりを上級生と一緒に楽しみました。
 さて、入りたいクラブは決まったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 5・6年生

 2月9日(金)3・4校時は高学年のなわとび記録会でした。6年生にとっては小学校最後の記録会でした。
 5年生も6年生も自己ベストを目指してがんばっていました。特に長なわ跳びでは、昨年の記録を追い越そうと毎日クラス全員で練習に励んでいました。残念ながら本番では新記録とはなりませんでしたが、本気になってクラス一丸となってがんばる姿は素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 かさおどり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、国語で「町について調べて紹介しよう」の学習をしています。
個別にまたはグループで調べたいものを決めて、調べているところです。
今日は、二井田の津田常夫さんから「かさおどり」について教えていただきました。

なわとび記録会 3・4年生

 2月8日(木)3・4校時、中学年のなわとび記録会を行いました。どの子も今までの練習の成果を発揮し、持久跳びや種目跳びで自己新記録をだそうとがんばっていました。
 長縄跳びでは、始まる前に円陣を組み、気合いを入れて取り組みました。3年生も4年生も今までの記録を大幅に上回る回数を跳び新記録が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会 1,2年生

今日から,大田小学校ではなわとび記録会が始まりました。

初日は低学年。
これまで練習してきた成果を出し切ろうと,がんばって跳んでいました。
長なわとびでは,クラスで協力して新記録に挑戦しました。

子ども達の元気な声とがんばりに,こちらもパワーをもらいますね。

明日は,中学年のなわとび記録会があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 今日2月6日(火)朝の時間は、毎月1回行っている夢ネットワークさんによる読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

1年「てぶくろ」   ウクライナ民話 エウゲーニ・M・ラチョフ 
  「ウラパン・オコサ」    谷川晃一作

2年「やさいはいきている そだててみようやさいのきれはし」   
  「そりあそび」       さとうわきこ作

3年「おこる」     中川ひろたか作 長谷川義史絵
  「ないた」    中川ひろたか作 長新太絵 

4年「あのときすきになったよ」 薫くみこ作 飯野和好絵      
  「ねこ どんなかお」    村上しいこ作 MAYA MAXX絵       
 
6年「わすれられないおくりもの」 スーザン・バーレイ作 小川仁央訳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会 その3

 4・5・6年生の豆まきの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会 その2

 放送での発表の後、4・5・6年生児童が鬼に扮し、各学年の教室をまわって豆まきをしました。鬼には、一人一人が書いた追い出したい鬼がはられています。
 1・2・3年生の豆まきの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会 その1

 2月2日(金)朝の時間に、豆まき集会を行いました。
 今年は、インフルエンザの流行の直後だったため、放送で節分の由来について校長先生からお話をしていただき、その後各学年2名の代表児童が、自分が追い出したい鬼について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会

 2月1日(木)、今年度2回目の学校評議員会を開きました。
お忙しい中、評議員のみなさまには、授業を参観していただき、学校へのご意見をいただきました。
今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けず運動をがんばっています!

 1月30日(火)5校時、高学年は合同体育でした。最初に、運動身体づくりプログラムを行い、ペアになってなわとびの練習。その後はチームに分かれて「ソフトバレーボール」のゲームをしました。
 先週はインフルエンザの流行で学年閉鎖になった6年生も、元気に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会・総合で、昔のくらしについて学習しています。
そこで、今日は、保原総合公園内の歴史文化資料館を見学してきました。
学芸員の方から、昔の食事や生活道具についてせつめいしていただき、実際に昔の道具にも触らせてもらいました。
子どもたちは、「すごい」「なるほど」と感動しながら、今の時代の便利さに気づいたようです。

みんなで雪遊び

 昨日から降り積もった雪で校庭一面が真っ白となりました。30センチは積もったでしょうか。
 今日の4校時、生活科の時間や体育の時間に、1,3、5、6年生で雪遊びをしました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、それぞれの学年で雪遊びを楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ流行っています

 今週に入り、大田小学校でもインフルエンザやかぜでお休みする児童が増えてきました。
 特に4年生につきましては、半数近くの児童が欠席となっていますので、本日は1時に繰り上げ下校となりました。伊達市内でも多くの学校が学年閉鎖・学級閉鎖となっており、注意が必要になっています。

 学校では、手洗い・うがい・換気をきちんとするように繰り返しお話しするとともに、昇降口に手指の消毒液を置いています。

 ご家庭でも、手洗い・うがい、換気などに注意していただき、予防に努めていただければと思います。
画像1 画像1

読み聞かせ

 今日1月16日(火)朝の時間は、毎月1回行っている夢ネットワークさんによる読み聞かせでした。読んでいただいた本は以下の通りです。

1年「かぜひきたまご」 船崎克彦作 杉浦範茂絵 
  「はやくあいたい」 五味太郎作 

2年「おだんごスープ」 角野栄子作  市川里美絵

3年「たんちょうづるのそら」 手島圭三郎作
  「十二支のひみつ」チャン・リンリン作 リー・ハンムン絵 

4年「よあけ」ユリー・シュルヴィッツ作・画 瀬田貞二訳       
「あさになったのでまどをあけますよ」 荒井良二作・画
           
5年 「耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ」  
    ナンシー・チャーニン作 ジエズ・ツヤ絵 斉藤洋訳
 
6年「たいせつなこと」 マーガレット・ワイズ・ブラウン作 
               レナード・ワイスガード絵
  「てん」ピーター・レイノルズ作     


画像1 画像1
画像2 画像2

発表朝の会

 1月12日(金)朝の時間に発表朝の会を行いました。

6年生が進行を努め、2・4・6年生の代表児童が堂々と3学期のめあてを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 集金日、児童会委員会活動
2/21 ALT、読み聞かせ(昼)、PTA運営委員会
2/22 はなまるテスト、鼓笛練習(ロング)
2/23 講話朝の会、桃陵中新入生訪問、方部子ども会(下校)、PTA会計監査
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576