最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:31
総数:130536
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

避難訓練

 4月23日(月)3校時に、火災を想定した避難訓練を行いました。
 消防署の方に来ていただき、避難の仕方や火事が起きたときの心構えを教えていただきました。

 また、その後には水消火器を使った消火訓練を行いました。6年生児童3名が代表して行いました。子ども達は、消火器の使い方をしっかりと理解して、的に当たるようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その4

 最後に1年生からお礼の言葉がありました。となりのお友達のよいところを発表しながら名前の紹介もしてくれました。大きな声ではっきりとお話ししてくれました。
 
 この日まで一生懸命中心となって準備を進めてくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その3

 ゲームの後、2年生から1年生一人一人に心のこもったプレゼントが渡されました。2年生から6年生全員で、「気球に乗ってどこまでも」の歌のプレゼントをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2

 次に縦割り班対抗のゲームをしました。
 一つ目は、縦割り班ごとに新聞紙の上にのり、クイズに外れてしまったら新聞紙を折りたたみ、その上にがんばってのるというゲームです。上級生が1・2年生を一生懸命おんぶしたりだっこしたりしている姿がとてもほほえましかったです。
 二つ目は、学年を言われたら、その学年の人のところに集まるというゲームでした。どの班もすぐに班のお友達の顔を覚え、すぐに集合することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

 4月21日(土)2校時に1年生を迎える会を開きました。6年生と代表委員会で話し合った児童が中心となって、全校生で準備してきました。

 実行委員長の6年生が、「ぼくたちに何でも聞いてください。」と、1年生にむけて歓迎の言葉を話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のめあて発表 その2

 3年生、5年生、1年生の発表です。
 1年生のみなさんも、全校生の前で大きな声で堂々と発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期のめあて発表 その1

 4月19日(木)、朝の全校集会の時間に、1学期のめあて発表を6年生の司会進行で行いました。
「自分から進んで元気なあいさつをしたい。」
「国語や算数の学習をがんばりたい。」
「朝のマラソンでスカイツリーに行けるようにがんばりたい。」
など、とても具体的な内容の発表が多く聞かれました。
 6年生、2年生、4年生の発表です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通教室

 4月18日(水)3校時に交通教室を行いました。

 はじめに、6年生が家庭の交通安全推進員の委嘱を受けました。
交通事故に遭わない、起こさないための行動を進んで行うことを誓いました。

 その後は、朝の登校班ごとに学校の周りを使って、歩き方の学習をしました。雨が降っていましたが、傘を差しながらJA前とライスセンター前の横断歩道を登校班ごとに横断する練習をしました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り顔合わせ会

 4月17日(火)ロング昼休みに、縦割り班の顔合わせ会を行いました。
 始めに自己紹介をした後、6年生の班長さんを中心に、自分達の班の旗作りをしました。
 清掃や縦割り遊びで今年1年間一緒に活動します。早く仲良くなれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その2

 4・5・6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

 本日は、お忙しい中、たくさんの保護者の皆さんに授業参観に来ていただき、ありがとうございました。
 1・2・3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

 4月10日(火)、今年度も「夢ネットワーク」さん(読み聞かせボランティア)による朝の読み聞かせが始まりました。今日は、その1回目でした。
 読んでいただいた本は、以下の通りです。

1年「あおくんときいろちゃん」レオ・レオニ作 藤田圭雄訳
  「みんながおしえてくれました」五味太郎作   

2年「たんぽぽ」甲斐信枝作・絵
  「おおきくなるっていうことは」中川ひろたか作 村上康成絵

3年「密林一きれいなひょうの話」工藤直子作 和田誠絵
  「春」 五味太郎作  

4年「はるじゃのばけつ」白土あつこ作  きくちちき 絵
  「どうぶつたいじゅうそくてい」聞かせ屋・けいたろう作 高畠純絵

5年「たいせつなこと」マーガレット・ワイズ・ブラウン作 
           レナード・ワイスガード絵
  「だじゃれ日本一周」 長谷川義史作・絵   

6年「つみきのいえ」 平田研也作 加藤久仁生絵
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部子ども会

 4月9日(月)の業間の時間に、今年度最初の「方部子ども会」が開かれました。
 各地区担当の先生と地区の児童全員が参加して、集合時刻や安全な登校・下校について話し合いました。初めて参加した1年生も、上級生や担当の先生のお話を一生懸命聞いていました。
 今年1年、交通事故にあわないよう、安全に登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 着任式・始業式に続いて、入学式を行いました。
 12名の新入生を迎えて、上級生もお兄さん、お姉さんの顔になっていました。1年生の元気な返事、きちんと最後までお話を聞けたこと、すばらしかったです。
 明日からも、元気に学校に登校してください。大田小学校に早く慣れて、みんなと仲良く楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

着任式・始業式

 今年度のスタートに当たって、転入された先生方の着任式を行いました。
 先生方からあいさつをいただいたあと、代表児童から「歓迎の言葉」をお伝えしました。早く慣れて、名前を覚えて、仲良く過ごしましょう。

 着任式の後、第1学期の始業式を行いました。校長先生より、各学年に向けてがんばってほしいことのお話の後、担任の先生の発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から1学期スタートです!

 明日はいよいよ、新年度のスタートです。
 入学式・始業式を前に、学校の周りの桜や花壇のチューリップも満開です。子ども達が登校してくるのを心待ちにしているようです。
 1年生教室も、明日に向けて華やかになっています。新しい1年生が入学して来るのが、いまから楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度がスタートしました

 4月2日より、転入された先生方と平成30年度がスタートしました。

 今年度の人事異動で、4名の先生方が転入されました。 転入された先生方は、以下の通りです。

 茨木 良司 教頭先生 (伊達市立月舘小学校より)
 佐々木香苗 先生   (伊達市立月舘小学校より)
 黒須 律子 先生   (伊達市立掛田小学校より)
 秋葉 有子 先生   (川俣町立福田小学校より)

今年度も、14名の教職員で大田小学校の子ども達のためにがんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

2018年度もよろしくお願いします

いつも大田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/27 家庭訪問予備日
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/1 尿検査(〜2日)
5/3 憲法記念日
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576