最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:36
総数:130556
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

修了おめでとう

 久しぶりに14人の元気な顔を教室で見ることができ、嬉しかったです。
 5年生は、お世話になった6年生に向けて、アルバムにメッセージを書いたり花をつけたりしてくれました。ドア係や、別れの言葉、見送りの先導も立派につとめてくれました。
 6年生の姿を見て、どんなことを感じ、どんなことを考えたでしょう。4月からはみなさんが6年生です。大田イレブンからの伝統を引き継いで、学校を引っ張ってほしいと思います。6年生になってもがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモ

 5年生のみなさん、今日は、みなさんが6年生になったら授業で使うジャガイモを植えました。ジャガイモを植える時はそのまま土に植えるのではなく、切り口に灰をつけるそうです。植える間隔は、35〜40センチメートルで、被せる土の高さは約10センチメートルらしいです。

 水やりや草むしりを忘れないで、立派に成長させたいですね。今から、理科の授業や収穫を楽しみにしていてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

 2学期から準備をしていた6年生を送る会を、規模を縮小してですが無事に開くことができました。「6年生のために何ができるか」を日々考えながら準備を進めてきました。
 会を開くことの大変さや、上手くいかないもどかしさをみんなで実感しながらも、全員で協力して乗りこえることができました。
 大田イレブンから「ありがとう!」「嬉しかった!」という言葉をもらい、とっても喜んでいた5年生。達成感でいっぱいになり、みんな終始笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

 体育館の片付けを終えみんなで教室に戻ると、黒板には6年生からお礼のメッセージが書かれていました。5年生は1つ1つていねいに文章を読み、うれしさをかみしめているようでした。

 大田イレブン、今まで本当にありがとう。
 5年生のみなさん、みなさんのがんばりは素晴らしかったです。大田イレブンから受け継いだ伝統を胸に、来年度もみんなでがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴミ集めの引き継ぎ

 1年間ゴミ集めをしてくれていた6年生から、学校のゴミ集めの仕方について学校中をまわりながら説明してもらいました。伝統を引き継ぎ、来年からは新6年生が学校を支えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 子ども園訪問 その1

 総合的な学習の時間に、大田子ども園のみなさんと3回目の交流をさせていただきました。
 今回は小学校に園児のみなさんを招待し、学校の中を案内しました。手作りのクイズを出したり、各教室にある様々な物を実際に触ってもらったりしながら、生活科室・1年教室・保健室・図工室・図書室・音楽室・体育館を紹介しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 子ども園訪問 その2

 さくらんぼグループ、ばななグループ、すいかグループに分かれて、優しく手を引いたり、お話をしたりする姿がみられました。園児のみなさんにも楽しんでもらい、5年生は大満足でした。
 8月から始まった交流は本日で終了です。4月に1年生になった園児のみなさんに会えるのを5年生みんなで待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明るくあたたかく住まう工夫

 家庭科の学習で、寒い季節を快適に過ごす工夫について学習しました。厚着をすることや重ね着のポイント、服の選び方など、実験をしながら確認しました。
 寒い時期でも、あたたかく快適に過ごせるように、服の着方や住まい方を工夫したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会に向けて

 来週に迫った大田子ども園さんとの交流に向けて、練習会を開きました。
 子ども園のみんながどのような反応をするかを考えながら、意見を出し合ったり、工夫できるところを考えたりしました。6年生を送る会の準備と並行してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動を伝えよう その1

 3年生に、国語科で作ったリーフレットを提示しながら、委員会活動について説明をしてきました。何度も発表練習をしていたこともあり、スムーズに説明をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動を伝えよう その2

 どの発表も真剣に聞いてくれていた3年生。メモもたくさん取ってくれました。説明後に、「活動内容がよく分かりました。初めて知ることもありました。」「どの委員会もよくて、選ぶのが迷ってしまいます。」といった感想ももらいました。
 みんなから感想をもらって嬉しそうな5年生でした。国語の授業で一生懸命考えたかいがありましたね。
 3年生にとっても、5年生にとってもよい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

正多角形

 算数で正多角形の学習に入りました。今日は折り紙を使って正八角形を作りました。実際に作ってみると分かることがいろいろありましたね。来週は、コンパスを使って正多角形をかきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動

 最近の係活動を紹介します。
 「ぺいんてぃー係」のみんなは、素敵なイラストや、おもしろ問題を教室に貼り、みんなを楽しませてくれています。
 「ニュースペーパー係」のみんなは、インタビューの結果や4コママンガ、運勢あみだくじなどを盛り込んだ新聞を丁寧にまとめてくれました。
 「わくわく屋」のみんなは、昼休みにドッジボール大会を開いてくれました。
 見えないところで「クラスのために…」と話し合いをしている5年生。とてもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝えよう 委員会活動

 国語の学習で、所属している委員会のリーフレットを作っています。来週以降に3年生のみんなに発表する予定です。
 自分たちの委員会の活動内容を丁寧にまとめ、分かりやすく伝えようとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Who is your hero?

 外国語の授業では、自分のヒーローについて英語で文章を書き、発表しました。書くことも、話すことも一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 本日の天気はあいにくの雨。
 ですが、教室で指編みをしたり、代表委員会の仕事をしたり充実した休み時間を過ごしています。晴れたら外でも遊びたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

電流が生み出す力

 理科の授業では、電流について学習しています。本日は電磁石にはどのような働きがあるのかを、実験をしながら確認していました。先生の話をよく聞きながら実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古文に親しもう

 国語科の学習で清少納言の「枕草子」の学習をしました。5年生のみんなも、春夏秋冬、それぞれお気に入りの季節を選び、文章を考えました。完成したらみんなで鑑賞会をし、古文にも素敵な現代文にも親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジビー

 業間にクラスの「わくわく屋」(イベント係)のみんながチーム対抗のドッジビー大会を開いてくれました。
 途中でフリスビーを2枚に増やしたり、時間制限を設けたりして盛り上がりました。楽しい休み時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係、当番決め

 学級活動の時間に、3学期の係と当番を決めました。今の自分たちに必要な役割は何かを考え、話し合うことができました。
 今回は、柱の2つを45分で決めることができました。よりよい学校生活の充実のために、みんなで協力してがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576