最新更新日:2024/05/02
本日:count up8
昨日:18
総数:130597
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年生を送る会(3年生バージョン)

 3年生は,6年生を送る会に参加できなかったため,「6年生と最後に思い出を作りたい!」と話し合いを重ね,3年生バージョンの「6年生を送る会」を行いました。

 「だるまさんが転んだ」や,「クイズウォークラリー」を企画しました。
 どのゲームでも,6年生の笑顔がたくさん見られて,3年生もやりがいを感じていました。
 最後には,手作りの花束をプレゼントしました。
 何よりも,大好きな6年生と1時間一緒に過ごせることが,とっても嬉しかった3年生。

 6年生の皆さん,送る会を一緒に楽しんでくれて,本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生をご招待!その2

 3年生が作ったおもちゃは,風・空気・光・磁石・電気の力を使う物でした。
 迷路や鬼ごっこ,パラシュート,万華鏡にUFOや車など,本当に様々なおもちゃを生み出した発想力には,感心してしまいました。

 最後に1年生から,
「もっと遊びたかった!」
と言ってもらうことができて,とーっても嬉しかったスマイル大田15人でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生をご招待!その1

 3年生は,理科で学習したことを生かして,おもちゃ作りをしました。
 そのおもちゃで遊んでもらおうと,1年生を3年生教室にご招待!!
「どうしよう!ドキドキする!」
「自分の所に来てくれるかな?」
と,始まるまでドキドキの15人でしたが,1年生におもちゃを楽しんでもらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の気持ちを表すということ

 今年の6年生を送る会に,3年生は残念ながら参加することはできませんでしたが,「6年生への思い」を,3年生なりに形にし,届けることができました。
 体育館の桜や鳩の掲示物を,1枚1枚,丁寧に新しく作りました。
 色と形を最後まで整える姿もありました。
 送る会では,全校生から集めたメッセージを色紙に貼り付け,周りにきれいにデコレーションをして,リボンでラッピングをして届けることもできました。

 お世話になった6年生への思いを,しっかりと届けることができました。
「先生,送る会の会場にもう少しいたかったな」
と,ぽつりとつぶやく3年生。

 来年は,一緒に送る会をやっていく番になるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

線と線を組み合わせて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工の時間です。
 線と線を組み合わせ,偶然できた模様に色をつけていきます。
 さて,どんな作品になったかな?
 コンパスに三角定規を使う子,オリジナルの型紙を作って何回も重ねて色づけしていく子,一人ひとりの机の上に,素晴らしいアートの世界が広がっていました!

旧亀岡邸に見学に行ってきました

 3年生は,社会科の学習で,大泉公園内にある旧亀岡邸に見学に行ってきました。
 昔の道具について学芸員の方から,おもしろいお話をたくさん聞かせていただきました。
 昔の道具が生まれた理由や使い方など,実物をたくさん見せていただきながら,おもしろい話をたくさん聞かせていただきました。
 ダイヤルを回すタイプの電話のかけ方,見事にクリアした子もいました。

 昔の人たちの智恵に,たくさん触れることができ,本当にあっという間の1時間でした。保原歴史文化資料館の皆さん,ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

釘打ちに挑戦!

 今日は図工の学習で,釘打ちに挑戦しました。
 長い木材に釘を打っていきますが,ただの釘打ちではなく,いくつもの難所をクリアして,ビー玉をゴールさせるボードゲーム作りをしました。

 ペットボトルのキャップを一緒に打ち込んで回るようにさせたり,輪ゴムをかけてコールを作ったり,3つの班,それぞれの工夫がたくさん見られました。

 最後に,別の班のビー玉転がしをして,楽しい時間を過ごしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しい給食でパワーチャージ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はみんな大好きカレーライス!
 美味しい給食で,パワーをチャージできた3年生でした。

 大きな地震でびっくりしたり,怖い思いをしたり,今日はそんな話でもちきりでした。
 でも,みんなが無事で,そして笑顔で今日登校できたこと,本当に良かったです!
 1日も早く,大田小の日常を取り戻せるよう,みんなで力を合わせて,1日1日協力していきましょう!

クイズ大会を開きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の今日の外国語活動のゴールは,「クイズ大会」をして,用意した写真が何かを当ててもらうことです。
 もちろん,日本語ではなく,英語で3つまでヒントを出して当ててもらいます。

 写真も,ほんの一部のみを手作りの窓から見せるという難しい問題ばかり!
 当てる方は目をこらして考え,出す方はどんなヒントが良いかを考えました。

 今日も,たくさんの英語を聞き取り,話したスマイル大田でした。

今週最後の雪遊び

 雪が積もる日が多い週でした。
 3年生は,今日が今週3回目の雪遊び!

 雪玉キャッチボール,巨大雪だるま作り,巨大雪玉転がしなどなど,校庭のあちこちで楽しい時間を過ごすことができました。
 雪玉転がしは,体育館で体育をするのと同じくらいの体力作りにつながっていたようです。明日は筋肉痛かな?!

 今週も5日間,全力で学び,全力で遊んだスマイル大田,3年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年生の皆さん,ありがとうございました!

 3年生はクラブ活動見学,とっても楽しみにしていました。
 初めてプログラミングを教えてもらったり,風船バレーを楽しんだり,プラバン作りも教わりました。

 帰りには,
「どうしようかな〜,どのクラブに入るか迷うな〜」
「どのクラブも楽しかったから,まだ決められないな」
などなど,嬉しい声がたくさん聞こえてきました。

 4・5・6年生の皆さん,今日までたくさんの準備,ありがとうございました!
 3年生が,来年どのクラブに入るのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のこぎりは友だち!

画像1 画像1
画像2 画像2
 のこぎりを使って,作品作りをしています。
 今日は,3本の棒を自由自在にのこぎりで切り分け,ボンドでつける,彩色する学習へと進みました。
 のこぎりの使い方もとっても上手になりました。
 2つの種類の刃を上手に使い分けて,あっという間に切り分けていました。
 

電気について大実験!

 3年生は理科の学習で,電気を通すもの・通さないものは何か?について大実験を行いました!

 スチール缶やアルミ缶,釘に硬貨,爪楊枝やマドラーなど,担任が用意した物だけでなく,自分の水筒や机,針金など,あふれる探究心でいろいろな物を使って実験していました。

 スマイル大田の大実験,今日も大成功でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

音訓カルタに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に作った,音訓カルタに挑戦しました!
 読み札には,同じ漢字の音と訓を使った文を,絵札にはそれに合った絵を描きました。

 外は寒くても,3年生教室では白熱した戦いが繰り広げられていました。
「月曜日 きらきら月が光る」
など,音訓をしっかり入れた,素敵な読み札がたくさんできました。

さわってわくわく!

 3学期初めての図工は,絵の具ではなく,さわり心地がおもしろい素材で作品作りをしました。

 梱包材や毛糸,スポンジにフェルトなど,どれを使おうか,さわり心地と自分のイメージを比べながら,作品作りに没頭していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3年生の体育は,雪遊びです!
 かまくら・雪だるま作りにはもってこいの雪が積もりました。

 広い校庭のあちこちで,雪に寝そべったり,みんなで協力してかまくらや雪だるまを作ったりしていました。
 今年はまだまだ雪遊びの時間がありそうですね!

お楽しみ会 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のお楽しみ会2回目は,教室で,フルーツバスケット,宝探し,はないちもんめをして楽しみました。
 15人で話し合って実行したお楽しみ会,大成功でした!
 また最後に,お笑い係のみんなが,楽しいライブも発表してくれました。

 3年生15人がそれぞれもつ温かさ,そして力強さ,笑顔あふれる2学期87日間でした。
 その毎日を一緒に生きた担任は,たくさんたくさん元気と勇気をもらいました。
 スマイル大田のみんな,87日間,本当にお疲れ様でした!
 3学期,元気にまた会いましょう。

お楽しみ会 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日3年生は,体育館バージョンのお楽しみ会を行いました。
 もうすぐ体育館は,耐震工事で使えなくなるため,だるまさんが転んだ,ドッジボール,けいどろで思いっきり体育館を駆け回りました。

 みんな,外は一面銀世界でしたが,体をたくさん動かして,はじける笑顔がたくさん見られました。
 来週は,教室でお楽しみ会パート2を行います!

あなたの夢は何ですか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,自分の未来を真っ白い画用紙に一から描いています。
 野球選手,水泳選手,本屋さん,消防士,お医者さん,クレープ屋さん,大工さん,デザイナー…などなど。
 15人の15色の夢が,画用紙の上で今にも動き出しそうです!

消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,社会科の学習で消防署に見学に行ってきました。
 昨年度,見学できなかった4年生も一緒です。

 タンク車・救助工作車・救急車・はしご車の4台の車について,そして,救助で使う道具について説明していただきました。
 伊達の消防署からは,伊達市だけでなく,遠くは白石市の東北自動車道まで救助に向かうことも教えていただきました。

 将来,消防士になりたい!と,新たな夢を抱いた3年生もいました。
 お忙しい中,中央消防署の皆さん,大変お世話になりました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576