最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:16
総数:131332
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

すききらいをなくそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動の時間に、栄養士の伊藤先生から食べ物のはたらきについて教えて頂きました。好き嫌いをすると体にどんなことがおこるのかを紙芝居で説明してもらい、体を作る「あか」、熱や力になる「き」、体の調子を整える「みどり」の3つ食品を学習しました。さっそく今日の給食では、苦手な野菜でもがんばって食べる子どもの姿が見られました。

バケツかまくらを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の冬のくらしの学習で、バケツを使ってかまくら作りをしました。バケツに雪を入れて、手でしっかり固めると形がきれいにできることに気付き、グループで協力して取り組みました。小さなかまくらの上に松ぼっくりをのせたり、棒をさして雪だるまのようにしたりしていました。明日また見に行くのを楽しみにしている2年生です。

1・2年生おもちゃであそぼう会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、1年生を招待し、生活科で作った「おもちゃであそぼう会」を開きました。最初は自分が遊ぶために作っていましたが、1年生を招待することに決まったら、より丁寧に作品をしあげていました。当日は、「1年生が楽しそうで良かった!」「1年生の笑顔を見たら、自分もうれしくなった。」と話していて、2年生としての成長を感じた一日でした。

伊達市立図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で伊達市立図書館見学に行ってきました。大型絵本を読んで頂いたり、映像で動く絵本を見せて頂いたりしました。2年生は、生活科の学習でもあるので、図書館司書の方に人気の本や、1日に何人くらい来館するのか、図書館でどんな仕事をしているのかなど質問してきました。今日は2冊しか借りることができなかったので、今度はお家の人と行ってみたいなと話していました。

かけ算の式になる場面を探そう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、かけ算の学習に取り組んでいます。かけ算の式になる場面は、生活の中にあるので、学校の中で探してみました。体育用具室にあるボールや、跳び箱、教室ではロッカーやマジックを見つけてかけ算の式になるか考えて、式に書きました。

おいもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 庁務員の平井さんのお兄さんの畑でサツマイモ掘りをしてきました。ツルを引っ張って大きなサツマイモが出てくるたびに大喜びしながら、つぎつぎにさつまいもを掘り出しました。焼き芋、ふかし芋、天ぷらなどどんな料理に変身するのかな。おいしく食べるのを楽しみにしている2年生です。

森林学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森林学習で3回目の半田山自然公園に行ってきました。6月と比べて木々の葉の色が黄色やオレンジ、赤に変わっていたり、山の景色が紅葉していたりするのに気づきました。2年生は最後の森林学習になります。蓮沼さんに教えて頂いた自然を大切にする心を忘れずに過ごしていきたいと思います。

外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって初めての外国語学習を行いました。クリス先生と英語でバナナの歌を歌い、ハローウインのカードを見ながら、英語で答えました。最後に、お菓子をもらって大喜びの2年生。次のクリスマスの学習を楽しみにしているようです。

野菜の植え替えをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で育てている野菜の苗が大きくなったので,あさがおの植木鉢から大きな鉢に植え替えしました。「昨日よりちょっと大きくなったよ。」「家に持って帰って,お父さんに食べさせたい。」と収穫するのを楽しみに,毎日水やりを一生懸命しています。

鐘つき堂とAコープに行ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の町探険の学習で,かねつき堂とAコープに行ってきました。かねつき堂では,お地蔵様や大きな鐘を見てきました。Aコープでは,1日に20人くらいお客さんがいらっしゃること,今の季節はアイスが一番売れていることなどを教えて頂きました。

初めてのタブレット

画像1 画像1
 2校時にICT支援員の方から,タブレットの使い方を教えて頂きました。電源を入れて,NHKのサイトから2学年の算数(長さ)や生活(野菜を育てよう)の動画を見ました。次はどんな勉強をするのか,今から楽しみにしている2年生です。

町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の町たんけんの学習で,大田交流館に行ってきました。安藤さんに1つ1つの部屋を説明していただきました。和室,調理室,ホール,研修室1・2と部屋が5つあり,いろいろなサークルが活動していること,以前は年間8000人利用していたが,コロナの影響で3000人に減っているなど教えて頂きました。

野菜の苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に野菜の苗を植えました。どんな野菜があるか考えた後,なす・ピーマン・ミニトマト・オクラの中から自分で育てたい野菜を決めて,去年あさがおを育てた自分の植木鉢と花壇に植えました。「ピーマン嫌いだけど頑張って食べる!」と苦手な野菜を選んだ子どももいました。自分で育てた野菜は,特別おいしいと思います。早く大きくなりますように。

1.2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で保原総合公園に遠足に行ってきました。最初は,1・2年生一緒の班でだるまさんがころんだ,バナナ鬼,ハンカチ落としなど班で考えた遊びをしました。その後は,自由に遊具遊びの時間です。大きな滑り台を思いっきり楽しみました。お弁当の後は,繭玉工作です。かわいいパンダができあがりました。また一緒に遊ぶのを楽しみにしている1・2年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576