最新更新日:2024/05/18
本日:count up25
昨日:35
総数:131052
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

元気な4年生

みんな残さず給食を食べて、今日も元気いっぱいです。給食の後は、ていねいに歯を磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 最後の活動

保健委員会は、大田小のみんなが健康で元気に気持ちよく過ごせるよう、毎朝の健康観察カード配り、泡石けんとトイレットペーパーの補充、歯磨き訪問、歯磨きCD作り、健康生活の啓発など、いろいろな活動を協力してがんばりました。最後の活動日だった今回は、1年間の反省の後、各教室の給食配膳台をきれいにしました。
保健委員会の10名のみなさん、1年間ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽかの日2

生活科室のかわいいお花たち。こちらも元気に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぽかぽかの日1

子どもたちが元気に外で遊んでいます。少し体を動かすだけでも汗が出るあたたかさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休み、60人以上の児童が校庭に出て楽しそうに遊んでいました。いろいろな学年の児童がまざって仲良くできるのは、大田小の良いところですね。

ひな祭り献立

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、3月3日はひな祭りです。一日早く、ひな祭りのごちそうをいただきました。献立は、「ちらし寿司 牛乳 すまし汁 マグロ竜田揚げ ごま和え ひな祭りゼリー」でした。
菱餅のようなかわいい3色ゼリーもおいしかったね。


クラブ活動

 今年度最後のクラブ活動がありました。まず、クラブごとに1年間の反省をしました。そして、残った時間でスポーツクラブは、ドッジボール。サイエンスクラブはかさ袋ロケット作り。ハンドメイドクラブは、手芸をしました。どのクラブも1年間、安全に楽しく活動することができました。また、1年間クラブのみんなをまとめて、活動をリードしてくれた6年生の姿は、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だてふるさとメニュー最終回

9月から月に1〜2回提供された「だてふるさとメニュー」も、8回目の今日が最終回でした。
今回は霊山中学校のリクエスト献立で、メニューは「黒パン 牛乳 野菜コンソメスープ 鶏肉のハーブ焼き 春雨サラダ ヨーグルト」。
栄養バランスや彩りがよく、みんなの大好きなものがそろったおいしい給食でした。
画像1 画像1

節分献立

今日は、一足早い節分給食。献立は、「ごはん 牛乳 スタミナみそ汁 いわしの南蛮漬け 小松菜と油揚げのおひたし 節分福豆」でした。

立春、立夏、立秋、立冬の前日を節分といいます。立春の前日の節分には、邪気を払い福を招き入れるよう部屋の戸を開け、「福は内 鬼は外」と豆をまきます。
また、関東や福島県では、いわしの頭を玄関に飾り、鬼を家の中に入れないようにする風習もあります。

いわしや福豆を食べて悪いものを追い払い、みんなが健康で幸せに過ごせますように。
画像1 画像1

クラブ活動見学

 クラブ活動見学がありました。各クラブごとに3年生へクラブの紹介をしたり、いっしょに活動を行ったりしました。3年生も紹介をしっかり聞いたり、上級生といっしょに楽しく活動に取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食の様子

おいしい給食を食べて、今日もにこにこ元気いっぱいです。
「ごちそうさまでした」のあいさつも、とても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歯みがき

音楽に合わせて、3分間シャカシャカときれいにみがきました。
ぐるっと一周全部の歯をみがいた後は、みんなで「歯ッピー、イェーイ」!
きれいな歯で、ずっと「歯ッピー」でいようね!


画像1 画像1
画像2 画像2

雪遊び

今日は日差しがあり、絶好の雪遊び日和り。たくさんの子どもたちが校庭にくり出し、雪遊びの楽しそうな声が校庭に響いていました。みんな元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の心で 3年生・4年生

配膳員さん、いつもありがとうございます。
そして、給食センターのみなさんには、給食をおいしく残さず食べることで、みんなの気持ちが伝わっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の心で 2年生

配膳室の前に並んで、元気に「ごちそうさまでした」のあいさつをする子どもたち。給食の準備や後片付けのお仕事でお世話になっている配膳員さんに、感謝の心を込めてあいさつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東北メニュー

今日の給食は、「ごはん 牛乳 せんべい汁 笹かまの磯辺揚げ いか人参 りんご」でした。

今日は、福島県の「いか人参」、青森県の「せんべい汁」、宮城県の「笹かま」と、東北各地の郷土料理が登場しました。各地域で沢山とれた食べ物を使って、風土に合った特産物として、または保存食として、大切に受け継がれてきた伝統食でもあります。

福島県の郷土食「いか人参」を、これからも大切に食べ受け継いでいきたいですね。

画像1 画像1

休み時間

外の気温は、マイナス4度。
とっても寒いのですが、子どもたちは雪が積もって大喜び。
雪を触ったり雪玉を作ったりしながら、元気に楽しそうに遊んでいました。

2月にかけて一年で最も寒い時期となります。かぜをひいたり、しもやけになったりしないように、気をつけてすごしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

 今日のクラブ活動では、3年生のクラブ見学の計画を立てました。3年生に分かりやすく説明するにはどうしたらよいか。また楽しく見学してもらうためにはどんな活動を行ったらよいのか各クラブ真剣に話し合ったり、協力して準備をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です

給食がみなさんの口に入るまでには、野菜を育てる農家さん、お肉となる豚牛鶏を育てる畜産農家さん、お魚を捕る漁師さん、食品を加工する方、小売店の方、、配送の方、献立を作る栄養士さん、おいしい料理に仕上げる調理員さん、給食当番さん、給食費を納めるおうちの方など、たくさんの方が関わっています。
全国学校給食週間中は、特に、給食に関わってくださる全ての方々や食材となった全ての命に感謝の気持ちをもって、ゆっくり味わい、残さないように給食を食べましょう。
今日のはちみつゆずゼリーには、学校給食週間のお話が書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 給食の様子

協力しながら無言で配膳し、素早く給食の準備が整いました。そして、あいさつのときは手をきちんと合わせ「いただきます」や「ごちそうさまでした」を全員が言う、食事のときはお椀やお皿を持つ、黙食するなど、一つ一つをきちんとやろうとする素直さが見られました。
今日の献立は「ごはん 牛乳 どさんこ汁 豆腐ナゲット 豚丼の具 はちみつゆずゼリー」でした。つゆだく豚丼の具だったので、ご飯が進んだね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業日〜4月5日
4/5 PTA本部役員会
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576