最新更新日:2024/05/02
本日:count up15
昨日:36
総数:130667
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

租税教室・薬物乱用防止教室と赤い羽根募金

 12月1日に租税教室と薬物乱用防止教室を行いました。租税教室では税金の使われ方や必要性を学びました。薬物乱用防止教室では、身近に危険な薬物が形を変えてせっまっていることに驚きを感じていました。
 代表委員会を中心に赤い羽根募金を行いました。本日、社会福祉協議会の担当者に募金を届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校生でボランティア活動を行いました。6年生は大田交流館で清掃活動を行いました。6年生にとっては、交流館の調理室を調理実習でよく使わせていただくので、本当に身近な施設となっています。感謝の気持ちを込めて、調理室の中をきれいにすることが出来ました。

見学学習(原子力災害伝承館)に行ってきました。

12年前に起こった東日本大震災は、どんな災害をもたらしたのか、原子力災害伝承館や震災遺構請戸小学校の校舎の様子から多くのことを学ぶことができました。展示物を子どもたちが見て、それぞれがいろいろなことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じょーもぴあ見学学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の歴史学習として、じょーもぴあに見学学習に行ってきました。前に伊達市の史跡を見学し、今日も史跡に触れてきまいた。講師の先生の話や史跡や土器などをみて、歴史の楽しさを感じ取っていました。

朝から午後までがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に春に植えたジャガイモを収穫しました。土から大きなジャガイモが出てくるたびに歓声が上がりました。2校時目に高学年水泳教室を行いました。スイミングスクールの先生にいろいろな泳ぎ方を教えていただきました。いろいろな泳ぎ方ができるようになることで、川や海での水難事故が防げることを知ることができました。午後は大田地区の歴史を学びました。伊達市の学芸員の方に来ていただき、縄文時代に使っていた道具などを拝見し、実際に大田地区を歩いて自分たちの住んでいる場所の歴史的な特徴を学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/23 学年末休業日(〜3月31日)
3/29 (離任式)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576