最新更新日:2024/05/02
本日:count up21
昨日:36
総数:130673
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

6年生のみなさん、ありがとうございました

 4年生は、6年生にありがとうの気持ちを伝えようと、みんなで折り鶴を折っていました。みんなで協力して千羽の折り鶴を折ってつなげて、今日一日6年教室に飾っていただくことにしました。

 6年生のみなさん、今までありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生お楽しみ会 4

 鬼ごっこの次は、バドミントンです。
 風が強かったので体育館で行いました。
 3年生の時より上手になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生お楽しみ会 3

 トランプゲームの次は、16名みんなでおにごっこです。
 始めに、教室でルールを確認し、時間ごとに鬼を交代しながらやりました。 
 みんなの足を並べて鬼を決めていくのは、子どもたち独自の決め方です。
 少し風は冷たかったけれど、子どもたちは元気いっぱいに走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生お楽しみ会 2

 始めは、みんなでトランプゲーム「ダウト」をやりました。

 ルールが分からない児童のために、分かる児童が説明してくれました。みんなで楽しく遊ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生お楽しみ会 1

 今日は、みんなで計画したお楽しみ会でした。

 プログラムもみんなで黒板にイラストを描いてすてきになりました。
 進行の2名や始めの言葉、終わりの言葉、役割分担もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首 2

 読み札は、読み方が難しいのですが、少しずつ慣れてきました。百人一首の読み上げをまねて読む声も聞かれました。
 楽しく学習できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首 1

 国語科で百人一首の学習をしました。
 上の句や下の句、読み札や取り札について学習した後、グループで百人一首に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝清掃

 今日は感謝清掃でした。
 昇降口の自分の靴箱や教室の給食台、教卓、給食台ふき用のバケツ、加湿器、手洗い場などをみんなできれいにしました。

 もうすぐ5年生。4年生の教室も手洗い場もきれいにして進級しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 3

 各学年から6年生にプレゼントを渡しました。
 4年生は、各学年のみなさんが6年生に向けて書いたメッセージカードを色紙にして渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会 2

 4年生の代表委員4名もそれぞれ自分の役割をしっかりと果たしました。
 よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 1

 3校時に行う「6年生を送る会」に向けて、1校時、3・4・5年生で体育館の飾り付けなど、準備を行いました。
 4年生は、道路側の壁面の飾りを担当しました。みんなでバランスを見ながらきれいに飾り付けました。
 6年生が喜んでくれるといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健クイズ(保健委員会)

 今週は、昼の放送で「保健クイズ」が出題されています。健康や体についてのクイズです。
 今日は、4年生の保健委員がクイズを出題する日です。昨日から、「どきどきする。」と話していた保健委員の4名です。

 まず、放送委員の4年生がアナウンスの仕方を教えてくれました。
 放送開始時刻が近づくと、6年生の保健委員も4年生を応援にきてくれました。

 いよいよ、放送開始。昨日の6年生の放送をお手本に「ゆっくり、ていねいに」出題しました。

 どきどきしたけれど、とても上手に話すことができました。
 がんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動委員会(クイズ) 2

 4問出題すると、教室へ戻って給食を食べ、各学年に解答用紙を集めに行きました。
 昼の放送の最後にクイズの答えを発表しました。

 楽しく活動しながら、協力することや自分の分担したことに責任を持つことなど学ぶことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動委員会(クイズ)1

 今週の昼の校内放送では、運動委員会のみなさんが考えた運動やスポーツに関するクイズを出しています。
 今日は、4年生の運動委員が作ったクイズを出題しました。月曜日から今日を楽しみに待っていました。
 4人で1問ずつ出題しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内なわとび記録会(中学年)2

 長縄跳びは、1分間で跳べた回数が記録になります。2回挑戦しました。みんなで一緒に数えながらがんばりました。

 終わりの言葉も、しっかりと返事をして、落ち着いてお話しすることができました。

 3年生も4年生も、みんながんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内なわとび記録会(中学年)1

 いっしょうけんめいに練習し、緊張して迎えた今日のなわとび記録会。

 始めの言葉は、大きな声で返事をし、堂々とお話しすることができました。
 準備運動は、運動委員会のみなさんがラジオ体操のお手本になってくれました。
 
 さあ、いよいよ競技です。持久跳び、種目跳び(2種目)、長縄跳びに取り組みました。種目跳びでは、校内新記録もたくさんでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会 2

 クイズの後は、各学年代表が自分の「追い出したい鬼」を発表しました。4年生代表の2名もしっかりと発表することができました。

 全校生が書いた「追い出したい鬼」のカードに向かって、年男年女が豆をまいてくれました。みんなで「鬼は、外!」「福は、内!」と追い出したい鬼を追い払い、福を招き入れました。

 終わりの言葉もしっかりとできましたね。
 代表委員さん、よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会 1

 豆まき集会を行いました。 
 4年生も代表委員として4名が話し合いや準備に参加しました。緊張して迎えた豆まき集会でした。
 始めの言葉やクイズの係として一生懸命にがんばる姿は、頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学会

 3年生にクラブ活動を紹介する「クラブ見学会」でした。

 科学・工作クラブでは、始めに、6年生がどんな活動をしているのか紹介しました。次に、紙飛行機をつくってどこまで飛ぶか試してみました。最後には、4〜6年生がつくっておいた「ダイラタンシー」を触ってもらいました。

 4年生も、紙飛行機の作り方を3年生に教えたり、ダイラタンシーについて説明したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水のすがたと温度(理科) 2

 熱くないところまで気を付けながらそっと手を近づけてみると・・・。
「手がぬれた!」

 理科室で実験した後は、教室に戻って学習のまとめと復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 (離任式)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576