最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:35
総数:131027
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

キヤノン環境出前授業(エコスクール) 2

 2時間目には、分別(リサイクル)実験を行いました。
 グループで、予想を立ててから実験をしました。「あ〜!!」プラスチックの玉や発泡スチロールが転がってしまい慌てるグループもあれば、「終わりました!!」「速いね!!」というグループもあり、様々でした。

 時間はあっという間に過ぎ、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分別して片付けよう

 昨日、図工で使った材料をみんなで分別して片付けました。

 割りばし、結束バンド、段ボールの3つです。
 始めに、伊達市ホームページで伊達市のゴミの分別について調べました。割ばしは「燃えるゴミ」、結束バンドは「プラスチック」、段ボールは「資源物」と3つに分けて片付けました。
 
 先日、環境出前授業で「種類ごとに分けることが大切」と学習したことを生かすことができましたね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室(中学年)

 楽しみに待っていた2回目の水泳教室でした。

 水慣れをした後、ビート板を使っていろいろな練習をしました。水泳教室の先生の楽しい会話に、子どもたちは、少し難しいことにも「できるよ!!」とのりのりで挑戦していました。
 自分で選んで練習する時間の後には、楽しい玉入れの時間もありました。

 子どもたちは、今から次回を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(中学年)

 今日も水泳学習を行いました。
 中学年が水泳学習を行うのは2回目なので、バディーの確認などなれてきました。
 コース別に分かれて、練習し、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(3・4年生)

 今年度、初めての水泳学習でした。

「やったあ!!」「やっと入れる!!」「楽しみ〜!!」
 バディの確認もしっかりできて、いざ、水に足をつけると、「わ〜!!」
 水慣れから、けのび、バタ足、クロールと少しずつ確認しました。
 明日も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

摺上川ダム見学

 浄水場見学の後、摺上川ダムに行きました。

 雨が降っていましたが、お弁当を食べた後、インフォメーションセンターでビデオや展示をみて学習しました。

 全員けがなく帰ってきましたが、帰りのバスの中は、静かでした。寝ている児童もいたので、起きていおる児童も気遣って静かに座っていました。
 週末ゆっくり休んで、月曜日は元気に登校してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すりかみ浄水場見学 2

 水をきれいにするための施設などを見て回りました。

 学習してから見学に行ったのですが、実際の大きさなどびっくりすることがたくさんありました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すりかみ浄水場見学 1

 すりかみ浄水場に見学に行きました。

 あいにくの雨でしたが、浄水場に着く頃には雨は上がっていました。

 浄水場の中で、ビデオを見せていただいた後で、施設を見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

 第3回代表委員会が行われました。

 今日の議題は、6月29日に行う集会についてです。
 4年生は、参加するのが初めて・・・という児童もいます。少し緊張しながら、そして、少し楽しみにしている代表委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「電流のはたらき」

 学習してきた「電流のはたらき」。

 前時は、並列つなぎで乾電池1つと2つの時の車が走る速さを比べました。結果は、1つでも2つでも変わりませんでした。

 今日は、直列つなぎで比べてみました。
 2つにしてみると、「わあ!!」「早っ!!」

 どの車もちゃんと走って、回路のつなぎ方もばっちりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動「むし歯の進み方」

 今日は、「むし歯の進み方」について学習しました。

 始めは、「むし歯のでき方」について復習しました。
「甘い食べ物や飲み物」「ミュータンス菌」「歯みがきをしない時間」がむし歯の原因になることを確かめました。
 次に、いろいろな写真や資料から「むし歯の進み方」について学習しました。
 初期むし歯は白くて、子どもたちがイメージするむし歯とは違っていることが分かり、びっくり!!
 最後に、「歯を丈夫にする食べ物」をみんなで確かめました。

 これからも、よい歯を守っていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合「大田地区水質調査」 1

 今日は、楽しみにしていた「大田地区水質調査」に行きました。

 始めは、水路を見て、水の流れの様子や水の中にいる生き物を観察しました。

「わあ、タニシがいっぱい!!」
「なんか、エビみたいなのがいる!!」
「魚もいる?」

 もう、網を持ってすくわずにはいられません。ペアで協力して水生生物を探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合「大田地区水質調査」 2

 (有)本家舟山さんから田の水路をお借りして、安全に調査をすることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。

 これから「水をきれいにするにはどうしたらいいか?」「私たちのできることは何か?」子どもたちと考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会「歯みがき訪問」

 今日は、保健委員会の「歯みがき訪問」でした。

 4年生、5年生、6年生の保健委員会の皆さんが教室に来て、よい歯みがきのしかたを丁寧に教えてくれました。
 
 4月から活動を始めた4年生の2人ががんばる姿も見られて、うれしかったし、誇らしい気持ちになったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

 「How's the weather?」「It's sunny. Let's piay( ).」晴れの日と雨の日、何をして遊びたいか、友達に尋ねたり答えたりしました。

 英語で尋ねたり答えたりすることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会1

 鼓笛演奏から始まった運動会。ラジオ体操も姿勢良く腕も伸ばして頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会2

 団体競技「ちびっこハリケーン」も力を合わせて、紅白大接戦でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会3

 みんな力いっぱいがんばった運動会でしたね。
画像1 画像1

運動会の向けて 2

 段ボールのトンネルは、外側からと内側からとテープで貼って作りました。
 みんなで協力して立派なトンネルが出来上がりました。

 運動会が楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて 1

 運動会に向けて、チャンス走の準備をしました。

 4年生のみんなでチャンス走のカードを作ったり段ボールのトンネルを作ったりしました。
 力を合わせて準備をし、4校時には3・4年生でチャンス走の練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 (離任式)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576