最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:163
総数:282399
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

親子で楽しみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日(水)に6年生の親子ふれあい教室を実施しました。今回は、福島大学の先生などをお招きしてのおもしろ科学教室でした。子ども達は、普段から理科の授業の中で様々な実験に取り組んでいまが、今回の科学教室では、理科の授業では経験したことのない実験を経験することができました。また、お家の人と一緒だったということもあり、笑顔いっぱいの科学教室となりました。

水泳記録会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2、3校時目に第1学年水泳記録会が行われました。
少し肌寒い気温で心配でしたが、1年生全員最後まで頑張ることができました。
個人種目では、それぞれの種目に分かれ、一人ひとり最後まで諦めず力いっぱい泳ぐことができました。夏休みに一生懸命練習をして、距離やタイムをだいぶ伸ばした子どもたちも沢山いました。
団体種目は、学級対抗かけっこリレーを行いました。本番で優勝したのは、2組女子と1組男子です。素晴らしいチームワークを見せつけてくれました。
保護者の方の温かいご声援、ありがとうございました。

2年生−図書室の利用が始まりました!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 第2学期から、2年生も図書室の本をかりることができるようになりました。図書室の司書の先生からパソコンを使ったかり方と返し方を教えていただきました。
 一度のかりられるのは2冊までです。かしてもらえるのは最長2週間です。保原公民館にある図書館を利用している2年生も少なくないようです。「読書の秋」・・本をたくさん読んで豊かな心が育ったらうれしいですね。

2年生−学年『学び合い』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日、2学期最初の学年『学び合い』を行いました。学級の枠をこえ、本当に分かることを目指した学習です。
 全員が白帽子で集合します。先生から学習内容、課題、終了の時間についてのお話を聞きます。(写真上)
 自分で解決したり友達と協力して考えたりして答えを導き出します。わからなくて困っている友達に解決の仕方を教えます。答えだけを教えるのではなく、どうしたら答え出せるかを教えます。図や絵をかいて説明することもあります。(写真中)
 時間になったらはじめに集まった場所に戻ります。課題を解決したら白帽子を紫色に変えるので、集まった時にどのくらいの子どもたちが課題を解決したかが分かります。最後に、今日の『学び合い』でよかったところを話し、がんばったお友達を紹介します。
(写真下)

ふれあいタイム(5年生)

 本日、ふれあいタイムの日でした。
 「今日は何をするんだろう?」とふれあいタイムの開催を心待ちにしていた子ども達。
 全校縦割り班ごとにそれぞれ趣向を凝らした活動内容で計画されていますが、今日は、大根抜きをしたり、おにごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたり…。校庭ではドッジボールやサッカーなど、思いっきり体を動かし、楽しむ姿が見られました。
 途中、6年生が親子活動があったため、5年生が中心になって活動を進める場面もありましたが、班のリーダーとして、頑張る姿が見られました。
 次回の活動を楽しみにしている様子も見られました。

新しい先生との外国語活動(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期までお世話になった先生とお別れし、子ども達はとても寂しい気持ちで新学期を迎えました。これからの外国語活動はだれに教えて頂けるのだろう…と不安を感じていたところ、先日、新たな外国語のALTの先生をお迎えし、新学期の外国語活動をスタートさせました。
 日本語がとても堪能で、とても明るい先生。ニックネームも教えてもらい、一気に親近感をもって学習に取り組む姿が見られました。
 次回からの学習も今からとても楽しみにしています。

2年生!−2学期も頑張るぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まって1週間が過ぎました。2年生は欠席も少なく、はりきって勉強や運動に取り組んでいます。
 始業式で、校長先生のお話を聞きました。2学期のめあては「あいさつ」『学び合い』「マラソン」。3つのめあてに向かって「自信を持って」頑張ります!  (写真上)
 「あいさつ」をもっとよくするにはどうしたらいいのだろう。全校生で『学び合い』をしました。自分の考えをお兄さんやお姉さん、1年生に伝えました。   (写真中)
 始業式の最後に、夏休み中行われた伊達市の水泳大会の表彰が行われました。学校の代表として素晴らしい成績をおさめた6年生に、2年生も大きな称賛の拍手を送っていました。(写真下)

水泳記録会頑張りました!!(3年生)

9月2日(火)2・3校時第3学年水泳記録会を予定通り行いました。
天候も3年生がプールに登場すると、徐々に晴れてきて今日の開催を祝ってくれているようでした。
開会式から準備運動、そして競技が始まりました。第1種目は50mクロールです。みごとな泳ぎで自己記録を更新する子どもが次々と現れました。第2種目は3年生としてはたいへんレベルの高い50m平泳ぎです。今までの練習の成果を発揮してすばらしい泳ぎを披露していました。
さらに、25m自由形、大プール横競技と進み、いよいよ学級全員リレーです。各学級1位を目指し、泳ぎも応援も最高に盛り上がりました。
学級代表による男女4×25mリレーでは、学級代表にふさわしく、スピードある泳ぎで頑張っていました。
応援の保護者の方々にもお忙しい中多数おいでくださり、本当にありがとうございました。今日は、3年生の水泳学習のすばらしいまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝・業間のマラソン頑張っています!(3年生)

保原小学校の子ども達は「あいさつ」、「学び合い」、そして「マラソン」を頑張るのが約束です。
保原小の子どもは、朝登校して朝の準備ができるとすぐ、校庭に出てマラソンを走り始めます。3年生の青帽子はとてもたくさん校庭を走っていてひときわ目立ちます。月曜日と木曜日は業間も頑張ります。
2学期からは、自分の頑張りを記録するマラソンカードに決まった距離を走り切る度に、先生方からサインをいただくようになりました。
いろいろな先生からサインをいただくのを励みに、そして強い心と体をつくるため、3年生は今日もマラソンを頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の観察(3年生)

2学期の学習が本格的に始まりました。子ども達も、すぐに学校での学習・生活のペースに戻り、毎時間の授業に落ち着いた態度で取り組んでいます。
この日は、理科でプランターで育てているワタの観察を行いました。
植物の成長の仕方をしっかり身に付けることができるように、観察記録にまとめることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は水泳記録会です!

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が始まり1週間が経ちました。夏休みが明けて、さらにパワーアップした1年生。元気いっぱい頑張っていきたいと思います。
明日はいよいよ水泳記録会です。学校が始まり肌寒い日が続いていましたが、今日は気温も高く、プール日和でした。
明日が本番ということで、団体種目の学級対抗かけっこリレーの練習を行いました。今日の優勝は男女共に1組の優勝でした。明日の本番ではどの学級が優勝するか楽しみです。

地区音楽祭に向けて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
地区音楽祭に向けての練習に励んでいます。

今週からは放課後の練習も始まりました。

金曜日の授業参観では、音楽祭に向けての練習に取り組んでいる姿を見ていただきたいと思います。

水泳記録会頑張りました(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 少し肌寒さが感じられる中でしたが、本日、5年生の水泳記録会が行われました。
 25mの自由形、平泳ぎ、50mの自由形、平泳ぎの中から種目を決め、挑戦した子ども達。これまでの練習の成果を発揮しながら、一生懸命頑張る姿が見られました。
 本日の記録会を通して、新たな目標が生まれた子も見られました。
 全力で頑張る姿に高学年としての子ども達の成長とたくましさを感じました。

中庭の柚子の木に…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は、中庭の柚子の木にアゲハの幼虫がきてくれました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282