最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:64
総数:280813
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

持久走記録会に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
キッズフェスタも無事に終わり、今日から持久走記録会に向けての練習が始まりました。1年生は校庭を4周走ります。初めての練習でしたが、全員完走することができました。本番まで、どれくらいタイムが縮められるか楽しみです。

ほどはらキッズフェスタ大成功でした!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日、ほどはらキッズフェスタを無事に終えることができました。
校内発表とは比べものにならないくらいの沢山のお客さんに「ドキドキする〜!」と緊張気味の1年生でしたが、一人一人一生懸命演技する姿に、担任一同1年生の大きな成長を感じました。
午後は、梁川交響楽団の演奏をお聴きしました。「アナと雪の女王メドレー」などの流行の曲から、教科書に載っているクラシックの曲まで幅広く演奏してくださいました。曲に合わせて歌ったり踊ったりと、とても楽しく有意義な時間でした。ありがとうございました。

平成26年度 伊達市立保原小学校学校公開案内(二次)

画像1 画像1
11月28日(金)に行われます学校公開の案内(二次)を掲載いたしました。

詳しくは、こちらをご覧下さい。また、参加を希望される方はダウンロードしてお申し込みください。
  ↓↓
平成26年度伊達市立保原小学校学校公開のご案内(二次)

※ 申し込み締め切りは11月14日(金)となっております。皆様のご参加をお 待ちしております。

マジック・ショー みんな楽しかったね(3年生)

 11月 1日(土)キッズフェスタ3年生の午後の部は「マジック・ショー」です。学年の教養委員の方々にお世話になって開催しました。
 講師にマジシャンのお2人をお招きして、はじめはマジシャンによるマジックを披露していただきました。子ども達は「おおー!」「わー!」など感嘆の声を上げ、夢中で拍手をして見入っていました。
 その後は、くじで決まったマジックを教わり、学級の友達の前で披露しました。立派に披露できた子は大喝采を浴びていました。失敗してしまった子もいましたが、マジックの楽しさはみんなが体験できたと思います。教わったマジックはこれから家でも学校でもまた繰り返して楽しんでくれるものと思います。本当に楽しいひとときでした。
 教養委員のみなさん、講師のマジシャンのお二人、たいへんお世話になりました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ大成功 ほっと一息(3年生)

 11月 1日(土)キッズフェスタですばらしい発表が終了した後はお家の方の心のこもったお弁当をいただきました。
 3年生は他の学級の誰とでも、3年生エリアの中でお弁当を食べます。
全力で発表した後のお弁当はまた格別。
 満足感とともに味わう最高のおいしさだったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器隊の演奏(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽器隊の心のこもった「島唄」のメロディが会場に響き渡りました。
 学年全体をリードする形で楽器隊が一生懸命演奏をしています。
 それに導かれる形で、エイサー隊、歌隊の子ども達がアリーナいっぱいに音楽を奏で、とても気持ちの良い空間が生まれました。
 難しいパッセージも繰り返し練習をしてこなしてきた子ども達。自信をもって、演奏する子ども達の姿がとても頼もしく感じました。

Nobyさんのトランペットすばらしいね!(3年生)

 5・6年生の演技の後、再度大アリーナへ入場しての第二部は、プロのトランペッターNobyさんのトランペット演奏を聴かせていただきました。どの曲の演奏もさすが、すばらしいものでした。特にAKB48の曲を演奏した時には、曲に乗って踊りだす子どももいました。
 最後に今まで練習してきた曲「歌の虹」をNobyさんのトランペットに伴奏してもらって全校の子どもで合唱しました。
 美しいトランペットの音色に乗って全員の歌声がアリーナに響いたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっぱり専門家はすごい!

キッズフェスタ午後の部では、FTVの気象予報士Sさんをお呼びして、気象について楽しく学びました。クイズや実験を取り入れながら、専門的なことを分かりやすく説明していただき、大変勉強になりました。「気象予報士を目指そうかな?」という目標を抱いた子どももいたかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほどはらキッズフェスタ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(土)に、ほどはらキッズフェスタがありました。

4年生は3年生と一緒に「保原を元気に」をテーマに、歌や踊りなどの発表を行いました。

4年生のハイライトは、最後の128人でのLet it goの合奏でした。

本番では128人全員の息の合った演奏をすることができました。

お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。

午後からは地元の中村太鼓保存会の方々に来て頂き、和太鼓の演奏を聴き、実際に体験をさせていただきました。

キッズフェスタみんなでやり遂げました!(3年生)

 3年生一人一人がそれぞれの役割を果たし、みんなで創り上げ大成功に導いたほどはらキッズフェスタの発表でした。
 最後の4年生との「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」の合唱が終わり、退場して学年ホールに帰ってから先生方から「最高の発表だったよ!!。200点の出来でした!!。すばらしかったよ!!。」という言葉を3年生の全員に贈りました。
 一人一人がしっかりとやり遂げた満足感が心に残ったキッズフェスタの発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大成功!ほどはらキッズフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表の出だし、マイクが不調・・・?不安になりましたが、いざ6年生の発表が始まると、今までの練習の成果を十分に発揮した素晴らしい発表でした。「大きな声を出す自信が無い。」「ダンス表現が恥ずかしい。」など、不安な気持ちを抱えながら練習に取り組む子どもも見られましたが、本番では、自分の殻を破って大胆に演技したり、踊ったりすることができました。大きな行事を一つずつ経験するたびに、子ども達の成長を感じます。

エイサー(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の暖かい地方(沖縄)の学習で「エイサー」について知った子ども達。
 今回は、実際に南国の風を感じながら、エイサーを踊ることに挑戦しました。
 太鼓作りや衣装つくりなど、子ども達の手作りで準備がなされ、踊りやかけ声も、自分達で声をかけ合いながら練習を頑張りました。
 「アーイヤ、イーヤサッサー」という力強い声が会場に響き渡り、心地よい空間が広がりました。

ほどはらキッズフェスタすばらしい発表でした!(3年生)

 11月 1日(土)あいにくの天気でしたが、待ちに待ったほどはらキッズフェスタが大勢のお父さん、お母さん方、地域のお客様などをお招きして開催されました。今日こそ今まで積み重ねてきた練習の成果をお見せする時です。全員8時10分にホールに集まり、「がんばるぞー!!」「オー!!」と気合をかけて大アリーナへ向かいました。
 3・4年生の発表は開会の言葉のすぐ後、一番目です。ナレーターもフラフープ、一輪車、スケートボード、なわとび、ダンス、和太鼓それぞれのパートがみんな今までで最高の演技を見せてくれました。「お家の人の前で立派な姿を見せるんだ」という気持ちが表れた演技でした。
 3年生はみんなすばらしい力を持っている。やればできる人達なのだ と実感できた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人間って…(注文の多い料理店)(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の演目2つ目は「劇」でした。
 外見ばかり気にして、中身は空っぽの紳士の言動を通して、「人間」としての在り方を考えていく物語。
 それを現代風にアレンジし、一生懸命子ども達は表現しました。
 「見に来てくれた人を笑わせよう。そして、感動させよう」という目標をもって真剣に頑張る姿がとても印象的でした。

爽やかな風(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 キッズフェスタ5年生の演目1つ目は「表現」がありました。
 「風」をテーマに表現を考えました。
 青、緑といった彩りを身にまとい、爽やかな風がアリーナを吹き渡りました。
 傘を使った表現もかわいらしく、素敵な風が会場を包みました。

キッズフェスタ頑張りました(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまで練習してきた成果を存分に発揮し、おおいにフェスタを盛り上げてくれました。
 「またやりたいな」という子ども達の感想、そして、キラキラと輝く笑顔がとても印象的でした。
 また、会場で真剣な眼差しで見守り、応援して下さった保護者の方々、そして、地域の方々の姿にもとても感動しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282