最新更新日:2024/05/16
本日:count up44
昨日:189
総数:282776
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

学年集会 【がんばったキッズフェスタの発表】

画像1 画像1
 10/29に行われたキッズフェスタについて,11/4の朝の学年集会で自分なりにがんばったことを各クラスの代表児童が発表しました。ドキドキしながらの発表でしたが,自分の力を十分出し切った内容ばかりでした。キッズフェスタを通して,心が大きく成長している様子が改めて感じられた発表でした。
画像2 画像2

一人一人が大きく成長したキッズフェスタ!

 10/29に行われたキッズフェスタでは,大きな声を出す,遠くのお客さんにも気持ちが伝わるように歌ったり合奏したりする等,一人一人が目標をもって取り組みました。
 結果は,ご覧の通りでした。後日の日記を見ると,子どもたちは精一杯自分の目標に向かってがんばった様子が文面にあふれていました。
 今後,このがんばりを活かしていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

最後まであきらめずにがんばった持久走記録会(5年生)

 女子1200m、男子1500mで、持久走記録会を行いました。この日に合わせて、学年で朝や休み時間にマラソンに取り組もうと呼びかけ、みんなで練習に励んできました。昨年度より距離は伸びましたが、自分の記録を1秒でも向上させようとゴールを目指す姿や、友達を力一杯応援する姿が多く見られ、見事に乗り越えることができたように思います。
 保護者のみなさんのあたたかなご声援、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリー参観へようこそ!!6学年親子ふれあい活動

 11月 2日(水)のフリー参観では、5・6校時に6学年の親子活動が行われました。
 専門医の方と包括支援センターの方々を講師にお招きして「認知症サポーター」についての講習を行いました。
 認知症予防には、脳にある程度負荷のかかることをすることが大切だとのことで、認知症予防の体操を親子で実践しました。最初はなかなか難しかったようですが、練習するうちにだんだんできるようになりました。
 そして、認知症になっている方へのいろいろな場面での対応を映像で学習しました。認知症の方に接するには、いろいろ大切なポイントがあることが分かりました。
 専門医の方からは、「認知症への正しい理解」ということで、その原因や症状など詳しく解説いただきました。
 親子いっしょに、普段なかなかできない体験をすることができた有意義なひとときでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリー参観へようこそ!!6学年持久走記録会

 11月 2日(水)のフリー参観では、4校時に6学年持久走記録会が行われました。
小学校最後の持久走記録会ということで、大勢のお家の方が応援に駆けつけました。
 距離も女子が1,200m・1,500mとたいへん長い距離に挑戦します。しかし、さすがは最高学年。力強く走りぬきました。
 今日の記録会では、6年間の持久走の集大成をお家の方の見守る中ですることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フリー参観へようこそ!!5学年持久走記録会

 29日(土)はほどはらキッズフェスタに多数おいでいただき、ありがとうございました。
 11月 1日(火)から「うつくしま教育週間」となっております。
 保原小学校では、「フリー参観」が行われております。2日(水)3校時には5学年の持久走記録会が行われました。好天に恵まれ、大勢のお家の方の応援の中5年生の子ども達は、女子の部、男子の部に分かれ、それぞれ今までの練習の積み重ねを生かして全力を尽くして走りました。
 お家の方の励ましが子ども達のたいへん大きな力になっていました。多数おいでいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほどはらキッズフェスタ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日(土)に行われたキッズフェスタには、多くのお客様にお越しいただき、こどもたちも大はりきりでした。今までの学習の成果を生かしてリコーダーに手話ダンス、そして合唱団「コーロブリランテ」の皆様との伊達市歌の熱唱。地域の宝である子ども達。故郷を愛し、たくましく成長してほしいと改めて感じました。

頑張っています(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登り棒、うんてい、鉄棒を頑張っています。鉄棒では、前回りおり、足かけ上がり、さか上がり、後ろふりおりなどの種目ができるようにと頑張っています。

マラソンをしました(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間に、マラソンをしました。今月行われるマラソン記録会と同じように、校庭を4周しました。最後まで頑張って走り通しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282