最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:64
総数:280782
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

『子ども祭り』開催! 大盛況!!(その6)

 大アリーナでは、「Jewel」さんによる新体操体験、インディアカも行われました。
 小アリーナでは、タグラグビーで夢中になって全力でトライを目指しました。やはり、アリーナでは運動系のリクレーションがぴったりですね。
 図書室前では、商工会青年部さんの作ったおいしい芋煮をごちそうになり、体も心も満たされました。
 天気はあいにくの雨でしたが、大勢の参加者があり例年以上のにぎわいとなりました。
 保原スクールコミュニティ運営協議会の皆様、ボランテイアの皆様、ほんとうにありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子ども祭り』開催! 大盛況!!(その5)

 講堂では紙飛行機飛ばしも行われ、参加者は夢中になって飛ばしていました。
 大アリーナでは、エックスロープバトル、ラダーゲッターなど運動系のリクレーションをボランティアの方々のお世話で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子ども祭り』開催! 大盛況!!(その4)

 理科室で行われた、教養委員さん方のプラバン作りは今年初の開催でしたが、大人気でした。かんたんに楽しくオリジナルの作品が作れました。
 講堂では道徳カルタ、バルーンアートを楽しみました。
 昨年卒業した中学生もボランティアに来て、小学生や小さい子どものお世話をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子ども祭り』開催! 大盛況!!(その3)

 さて、次に紹介するのは4年ホールで行われたけん玉です。基本からていねいに教えてくださいました。
 図工室では木工クラフトが行われて素材を生かした作品を作りました。
 家庭科室では、科学遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子ども祭り』開催! 大盛況!!(その2)

 続いて各ブースを紹介します。
 に六晦日町若連さんによる伝承太鼓体験です。
 図書室では、折り紙を楽しむことができました。
 その次は、3年ホールで行われたスポーツ吹き矢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『子ども祭り』開催! 大盛況!!

 11月19日(土)恒例の『子ども祭り』が保原小学校で開催されました。
 保原スクールコミュニティー運営協議会の主催です。
 ここまで何回も会議を開き、大勢のボランティアにご協力をいただいて開催しました。
 まずオープニングは「Jewel」の華麗な新体操の演技です。
 そして、今年度新たに「火育」のブースがLPガス協会さんの尽力で設けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上推進授業研究会

 11月18日(金)保原小学校を会場にして「伊達市学力向上推進事業 授業研究会」が行われました。
 保原小学校では、新校舎移転後から東日本大震災後に見えた課題から上越教育大学 西川 純 教授の『学び合い』の考え方を取り入れて児童の学力向上を推進してきました。
 今回の研究会では、「人とかかわりながら課題を解決するこどもの育成」を主題とし、各学級の授業公開と来校した各学校の先生方の事後研究会を行いました。
 子ども達の生き生きとした学習の様子と先生方の子ども達へのかかわりは、今までの積み重ねが表れたすばらしいもので、参観された 伊達市教育委員会教育長様 も絶賛されていました。
 保原小の取り組みは、しっかりと子ども達の力を伸ばしてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会表彰(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日の学年学年集会において、先日行われました持久走大会の表彰式が行われました。男女とも各10位までの表彰で、それぞれのがんばりを称えました。これからも、体力づくりをがんばってほしいと思います。

全校集会(11月)よくがんばりました!!

 11月16日(水)普段はふれあいタイムの時間に、2学期の全校集会が行われました。
 まず、校長先生は子ども達のここまでの頑張りを称賛されました。特に地域の方々から保原小の子ども達のあいさつがすばらしいことをおほめいただいていることを話されました。
 しかし、いくつか気を引き締めなければいけないこともあると、登下校時の歩き方や帰宅時刻の厳守について真剣にお話しされました。
 子ども達も校長先生から目を外さず集中して聴いていました。
 その後三浦弥平杯のマラソン、絵画やポスターの芸術関係の表彰がありました。
 いろいろな分野で頑張った子ども達がみんなの前で賞賛される機会となった全校集会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン記録会その2(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マラソン記録会では、全員、最後まで走りきることができました。今までの練習の成果を十分に発揮していました。たくさんの応援ありがとうございました。

マラソン記録会その1(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、マラソン記録会を行いました。天気が心配されましたが、あたたかい日差しのもと、行うことができました。開会式では、元気な掛け声をかけました。

延期になった校内持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本来は11/11に予定されていた持久走記録会ですが,雨天のため本日14日に行いました。程よい温かさの残る晩秋の4校時,男女各2チームに分かれて奮闘しました。3日間のブランクがあったものの,各自が記録を伸ばそうと1キロを走り抜けました。
 応援に駆け付けて頂いた保護者の皆さんからも,大きな声援と元気をもらいました。

校内持久走大会(3年生)

8日(火)、校内持久走大会が行われました。朝から子どもたちはそわそわドキドキ・・。その時を待ちました。合図とともに、子どもたちは最後まで力走しました。たくさんの保護者の方にも応援いただき、走るその姿にも力が入っていました。一生懸命がんばる姿を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

でこぼこを見つけたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科の時間に、紙粘土を使って、身近なものからでこぼこを写しとりました。普段の油粘土とは違って色をつけることができ、子どもたちは喜んで活動していました。「このでこぼこ、メロンパンみたい!」などと言って、でこぼこをいかした作品作りができました。

持久走記録会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日の3校時目に第1学年持久走記録会が開催されました。冷たい向かい風が吹く中でしたが、一人一人が自分の目標に向かって全力で走りきることができました。おうちの方の声援が励みになり、普段よりもよい記録が出た子どもたちが多かったです。保護者の皆様、寒い中の応援ありがとうございました。

学年集会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間に、学年集会を行いました。今月の歌「この星に生まれて」を全員で歌いました。その後、読書の秋、運動の秋と言うことで、2年生は、読書やマラソンをがんばろうというお話を聞きました。

水の変化調べ

 4年生の理科では,水の変化(水蒸気・水・氷)についての実験が始まりました。最初は,水を沸騰させるまでの水温の変化を記録し,次に「湯気」や「沸騰時の泡」の正体を追究します。
 ガスコンロを使った実験なので,安全性には十分気をつけながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会 【がんばったキッズフェスタの発表】

画像1 画像1
 10/29に行われたキッズフェスタについて,11/4の朝の学年集会で自分なりにがんばったことを各クラスの代表児童が発表しました。ドキドキしながらの発表でしたが,自分の力を十分出し切った内容ばかりでした。キッズフェスタを通して,心が大きく成長している様子が改めて感じられた発表でした。
画像2 画像2

一人一人が大きく成長したキッズフェスタ!

 10/29に行われたキッズフェスタでは,大きな声を出す,遠くのお客さんにも気持ちが伝わるように歌ったり合奏したりする等,一人一人が目標をもって取り組みました。
 結果は,ご覧の通りでした。後日の日記を見ると,子どもたちは精一杯自分の目標に向かってがんばった様子が文面にあふれていました。
 今後,このがんばりを活かしていこうと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

最後まであきらめずにがんばった持久走記録会(5年生)

 女子1200m、男子1500mで、持久走記録会を行いました。この日に合わせて、学年で朝や休み時間にマラソンに取り組もうと呼びかけ、みんなで練習に励んできました。昨年度より距離は伸びましたが、自分の記録を1秒でも向上させようとゴールを目指す姿や、友達を力一杯応援する姿が多く見られ、見事に乗り越えることができたように思います。
 保護者のみなさんのあたたかなご声援、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282