最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:156
総数:280705
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

第5回子ども祭り

第5回子ども祭り 7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ものづくり体験教室 伊達組子

 12月 8日(金)5年生のものづくり体験教室が行われました。
 ものづくりマイスター白井木工さんを講師にお招きし、伊達組子づくり体験を行いました。
 先人の努力と工夫が込められた伊達組子が5年生の手できれいに作られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も表彰を行いました

 12月 7日(木)昼休みに講堂で表彰を行いました。
 福島県読書感想文コンクール、バレーボールスポ少、私が考えるだてな未来、子供交通安全自転車大会で頑張った子ども達に賞状や記念品が贈られました。
 努力の成果ですね。
 おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その9)

 アートフェスタには、保原町文化連絡協議会からも出品いただきました。
 こちらは3階の友遊ホールに展示されております。
 来校のおりにお時間がありましたら、これらの各コーナーをどうぞご覧ください。
 アートフェスタは15日(金)まで行われております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その8)

 同じくシアター階段に展示されている地区造形作品展出品作品と、桃陵中学校より寄せられた作品です。
 さすが作品展に選ばれたみなさんの作品です。
 中学生の描写力、表現力もすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

アートフェスタ開幕から1週間(その7)

続いて、シアター階段前、ぽぷら・あすなろのみなさんの作品展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2

アートフェスタ開幕から1週間(その6)

 いよいよ最高学年6年生です。
 6年間の図工学習の集大成をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その5)

 高学年5年生のコーナーです。
 アートフェスタ鑑賞に来ていた2年生も感心していました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その4)

 続いて4年生コーナーを紹介します。
 さすが上学年の作品ですね。表現力が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その3)

 3年生ホールの3年生コーナーです。
 平面、立体どちらの作品も力が入っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間(その2)

 続いて2年生のコーナーです。
 大きな作品は迫力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタ開幕から1週間

 アートフェスタが開幕して1週間がたちました。
 どの学年のコーナーもすばらしい作品が展示されています。 
 まず1年生のコーナーをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アートフェスタが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日に、アートフェスタが開幕しました。
 4年生は、初めての木版画や、のこぎりを使って作った小物かけなど、たくさんの作品が展示されています。どの作品も工夫を凝らしたものばかりで、子ども達からも「この作品すごい!」「かわいいね。」など、称賛の声が聞こえてきました。また、廊下の壁面には、各クラスごとに描いた「未来の街」が貼ってあります。
 みなさん、アートフェスタ期間中に子どもたちの作品をぜひ見に来てくださいね!
 

心をこめて元気なあいさつをしよう! 生活委員会(その3)

 12月 7日(木)朝、生活委員会はあいさつの呼びかけでぽぷら、あすなろの各教室を訪問しました。
 これで、保原小学校の全学級を訪問しました。
 みなさんのおかげで、さらに保原小学校の子ども達のあいさつがよくなることと思います。
 生活委員会のみなさん、たいへんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張った子どもの表彰

 12月 6日(水)昼休み、昨日に続いて表彰を行いました。
 この日は防火ポスターコンクールと福島県作文コンクール
 の表彰を行いました。
 おめでとうございます!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校学び合い(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最後の全校学び合いがありました。課題に、一生懸命に取り組んでいました。友達と一緒に解いたり、上学年の人に、問題を出してもらったりするなど、最後まで取り組みました。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月29日に、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。秋の絵本をたくさん読んでいただき、子どもたちもワクワクした表情で聞き入っていました。学級でも積極的に本に親しんでいきたいと思います。夢ネットワークのみなさん、ありがとうございました。

表彰を行いました

 12月 5日(火)昼休みに、講堂で書道と柔道の大会の表彰を行いました。
立派な賞状と記念品を校長先生から贈られた子ども達の表情は、緊張の中にも喜びがうかがわれました。
 表彰は6日(水)、7日(木)にも順次行い、8日(金)の給食時に全校放送で視聴します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心をこめて元気なあいさつをしよう! 生活委員会(その2)

 生活委員会は、12月 5日(火)の朝には低学年の教室を訪問して「心をこめて元気なあいさつをしよう」との呼びかけを行いました。
 1・2年生とも明るく元気なあいさつができる子どもが多い学年です。
 ますます1・2年生のあいさつがよくなっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

心をこめて元気なあいさつをしよう! 生活委員会

 あと3週間で2学期が終わります。
 「終わりよければ全てよし」と申します。
 12月 4日(月)朝、児童会の生活委員会は学期末に「心をこめた元気のよいあいさつをしよう!」というはたらきかけのために、中学年の教室を訪問しました。
 「誰にでも、相手の目を見て、元気よくはきはきと」と、よいあいさつの見本を見せたり教室の子ども達とお互いに元気よくあいさつをし合ったりしました。
 学期末にさらに明るいあいさつの声がかわされることと思います。
 明日生活委員会は、低学年の教室を訪問して呼びかけを行います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282