最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:79
総数:280717
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

楽しかったね。親子活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 持久走記録会の後,親子活動が行われました。キンボール協会の方のご協力のもと,ピンク,ブラック,グレーの3チームに分かれてゲームを行いました。初めは慎重にボールを打ったり,応援したりしていましたが,次第に大胆なプレーも見られるようになり,笑顔あふれる楽しい時間を親子で過ごすことができました。ご参加いただいた保護者の皆様
,今日まで準備を進めてくださった学年委員の皆様ありがとうございました。

かみやサッカー教室(5学年)

「かみやサッカー教室」を行いました。ボールを使った準備運動やボールの使い方などを教えていただきました。校庭を元気いっぱい駆け回り、サッカーのゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日に第5学年の持久走記録会を実施しました。男女とも1500mを自分のペースで走りました。歯を食いしばりながら走る友達を応援する姿も素敵でした。また,たくさんの保護者の方々の応援も、子どもたちの走る力になったようです。ありがとうございました。

キッズフェスタ 6学年

第6学年 『ライオン・キング』劇
 6年生は、修学旅行で観劇したミュージカル『ライオン・キング』に挑戦しました。子どもたちの手作りの大道具・小道具、役になり切ったせりふ、歌や合奏、踊りで、自分たちが味わった感動をみんなに伝えようと一生懸命演じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ 5学年

第5学年 『世界でいちばんやかましい音』劇
 王子の誕生日に「世界でいちばんやかましい音」を贈るはずが・・・。鳥のさえずりが聞こえる静けさのよさに王子も気づくことができました。国語で学習した物語を合奏、ダンスを交えた劇にして発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ 4学年」

第4学年 『未来に向かって』歌・合奏
 みんなで協力し助け合って音楽を創り上げることの素晴らしさを歌と合奏で表現しました。歌「おそすぎないうちに」、合奏「ドラゴンクエスト〜ロトのテーマ」を4年生全員の心を一つにして演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ 3学年

第3学年 『GUTS!未来のアスリート』身体表現
 2020年は東京オリンピック。元気いっぱいの3年生も未来のアスリート目指して、跳び箱、一輪車、マット、フラフープ、縄跳び、ダンスを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ 2学年

第2学年 『ももたろうのぼうけん』劇
 九九の特訓中の桃太郎が鬼退治に出かけたのは、九九が島。九九が大好きな鬼たちと九九対決をすることに。算数で学習する九九ソングもすっかり覚え、元気いっぱい発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズフェスタ 1学年

第1学年 『ことのはあそび』劇・ダンス
 入学して半年が過ぎ、ひらがな五十音はもちろん、長い物語や文を読んだり、作文を書いたりできるようになった1年生。「わ」「は」や「お」「を」の使い方、文づくりやだじゃれなどの言葉遊びを歌や踊りを交えて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほどはらキッズフェスタ 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生のかわいらしい開会の言葉でキッズフェスタ、スタート!!
多くの皆様の参観に、練習とは違う緊張感の中、練習の成果を発揮して最高の発表をお届けしようと、全校生が一生懸命演じました。皆様の参観、ありがとうございました。

伊達市ボランティアの日!校内クリーン大作戦!!

11月1日(金)は伊達市ボランティアの日でした。3年生は、5校時目に校内の大掃除を行いました。教室、3学年ホール、廊下、水道、壁、トイレなど、いつも使っている場所をぞうきんが真っ黒になるくらい一生懸命に掃除しました。子ども達の頑張りで、見違えるほどきれいになり、気持ち良く11月のスタートをきることができました。お忙しい中、清掃活動に参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神明宮でドングリ拾い

 11月1日、、秋晴れの中、生活科の学習で天照神明宮に行きました。ドングリをたくさん拾ったので、おもちゃ作りをしたいと思います。ボランティアで参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走,がんばっています

 11月8日(金)の持久走記録会に向けて,体育の時間に練習を頑張っています。継続的に行っている朝や休み時間のマラソンの成果も見られ,走るごとに順調にタイムを縮めることができている子も多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

完結!保原小学校探検隊!!

10月21日(月)総合の学習で、施設やお店を見学して分かったことをグループごとにポスターにまとめ、発表会を開きました。回数を重ねるごとに声が大きくなり、自信をもって伝えることができ、単元の学習の集大成にふさわしい姿が見られました。次からの総合の学習は、「レッツゴー!名人とともに」になります。名人からたくさんのことを学び、成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飛び出せ!保原小学校探検隊!!

10月8・9日総合の学習で、子ども達が興味を持った施設やお店に行き、質問や見学をしてきました。調べてくることを考え、グループで協力して計画を立てて取り組みました。担当の方の話をよく聴き、一生懸命にメモを取る姿が見られました。ボランティアで協力してくださった保護者の方、見学を受け入れてくださった施設やお店の方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張りました!わたしの主張発表会♪

 10月5日、保原小学校講堂にて「わたしの主張発表会」が行われました。保原町の小中学校、高校からの代表の子ども達が、さまざまなテーマでスピーチを披露しました。保原小学校代表として、武田杏奈さんが堂々としたスピーチを発表することができました。
画像1 画像1

親子ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(金)に、大内克泰先生を講師に迎え、「親子体育教室」を行いました。親子でスキンシップを取りながら、楽しく体力づくりのノウハウを教えていただきました。

ゲストティーチャーの先生方から貴重なお話をいただきました!

 6学年総合的な学習の時間「切り拓こう!自分の未来を」の学習において、ゲストティーチャーの先生方から、貴重なお話をたくさんいただくことができました。その職業についてのお話はもちろんのこと、社会人として、一人の人として大切にしていることなど、とても貴重なお話をいただいています。ゲストティーチャーの先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生から広げよう!気持ちのよいあいさつ!!

 朝の学年集会で「あいさつリレー」を行いました。「よいあいさつ」と「悪いあいさつ」はどのようなあいさつかを実際にやってみて、相手の感じ方に違いがあることを実感しました。今回の活動を通してあいさつは、人と人とをつなぐ魔法の言葉だと気付くことができました。さらによいあいさつができるようにこれからも頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

栄養教室で学びました!

 9月17日(火)と20日(金)に4年生の栄養教室がありました。給食センターから佐藤香代子先生と伊藤俊介先生が来てくださり、「どのくらいの量を食べたらよいのかな」というテーマのもと学習しました。「手ばかり」を使って食べる量が分かると知り、実際に食べ物のモデルを持って体験しました。給食やお家で食事をする時に気を付けていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282