最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:79
総数:280757
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

第1学期終業式

 71日間の第1学期がついに終わります。7月20日(水)第2校時、保原小学校では大アリーナで第1学期終業式を行いました。
 校長先生は、子ども達の1学期の頑張りと成長を称賛され、夏休みを事故や事件に巻き込まれることなく意義あるものにしてほしいと、お話をされました。
 1・3・5年生の代表の子ども達が「1学期の反省と夏休みのめあて」を発表しました。代表だけあってどの発表も内容のあるすばらしいものでした。
 また、スポーツに熱心に取り組んで大会ですばらしい成果を挙げた子ども達とマラソンを根気強く長い距離を走った子ども達の表彰がありました。
 明日から35日間の夏休みに入ります。きまりや約束を守り、規則正しい生活を送り、学校ではできない学習や体験をして、一回り成長した子ども達と8月25日(木)に会えるのを楽しみにしています!!。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスクラブ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月14日(木)昼休みに講堂でダンスクラブ発表会が行われました。
 いろいろな学年の子ども達や先生方が見に来ている中、今までのクラブ活動で練習してきたダンスを堂々と発表することができました。
 グループの演技が終わるたびに拍手喝采でした。

熊本大震災募金贈呈

 9月13日(水)業間に保原小の全校児童の善意「熊本大震災募金」を福島民報社に贈呈しました。
 忙しい中、全校に呼びかけて募金を集めたボランティア委員会委員長が、来校した福島民報社の記者さんに募金を手渡しました。
 ボランティア委員会全員が記者さんに写真を撮っていただき、インタビューを受けました。委員長は「東日本大震災の時は、熊本からの支援がとてもありがたかった。今度は僕たちが熊本を助ける番だ、と思って募金活動に取り組みました」と答えました。
 熊本はまだまだたいへんな状況です。保原小の善意が少しでも助けになれば幸いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部子ども会を実施しました!

 7月13日(水)第2校時第1回目の方部子ども会を行いました。
 方部子ども会は、災害や犯罪など通常の下校では安全が確保できない可能性がある場合、同じ方部の子ども達がまとまって集団下校をするための事前指導を目的に行いました。
 まず、方部毎に決められた場所に集まりました。そして、自己紹介をして家の近所に住んでいる子ども達をお互いに確認し合いました。そして方部子ども会の目的を子ども達に理解してもらえるよう担当教師が話をしました。その後担当教師が事前に確認しておいた方部の危険箇所を写真を見せながら説明し、注意することを確認して閉会となりました。
 間もなく夏休みです。今日確認した地域の危険箇所に注意して安全に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室を実施しました!

 7月11日(月)に伊達警察署生活安全課のお二人を講師にお招きして、防犯教室を行いました。
 今回は代表の子ども達とのロールプレイングを通して、不審者への対処の仕方を学びました。注意すべき点は、子ども達に声をかけてくる大人は全部が不審者ではないということです。中には、本当に道を聞きたいだけの人もいます。自分達に声をかけてくる人を冷静に観察し、怪しい言動をする「不審者スイッチ」が入っている人かどうかを見抜いて対処することが大切だということでした。
 子ども達も夏休みを前によい学習の機会であったと思います。
 講師や子ども達とロールプレイングをしてくださった伊達警察署のお二人、お忙しいところ本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 親子ふれあい活動

 7月 8日(金)13:00から、3学年の親子ふれあい活動が行われました。
 「森の案内人」の方々を講師にお招きして開催しました。
 まず、「森の案内人」の方々に小アリーナで山の自然、森林がどれだけ私達に恩恵をもたらしてくれているか、そして山の自然、森林を守っていくことの大切さを教えていただきました。
 次に会場を大アリーナに移して親子で木工クラフトです。自然にある木々を材料に楽しい工作をみんなで作りました。
 親子で楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
 「森の案内人」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 宿泊学習大成功!!

 7月 7日(木)5年生は1泊2日の宿泊学習に出発しました。
 会場は那須甲子少年自然の家です。校長先生も帯同されました。
 5年生は、1日目の剣桂ハイキング、キャンプファイヤー、そして2日目のポイントオリエンテーリングと順調にプログラムを体験していきました。帯同された校長先生のお話によると話はしっかり聞くし、規律を守って行動できたし、キャンプファイヤーなどの場面ではみんなでいっしょに盛り上がるし、友達を思いやる姿もすばらしかったということです。
 自然の家の先生も「たいへんすばらしい子ども達ですね」とおっしゃっておられたということでした。
 5年生は、宿泊学習で学んだことをこれからの学校での学習・生活に生かしていってくれることでしょう。
 5年生 宿泊学習 大成功でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の全校学び合い

 7月 6日(水)第2校時全校「学び合い」を行いました。
 この日から1年生が全校「学び合い」に参加しました。初めて参加した1年生も一生懸命に課題に取り組み、達成を目指しました。1年生以外の学年の子ども達も、「どうしたらいいんだろう?」「こうしたらいいんじゃない」などと友達と解き方を考えながら取り組んでいました。
 今回も「全員達成」のために、友達や下学年を助けるよい姿がたくさん見られましたが、残念ながら「全員達成」はなりませんでした。
 1学期の全校「学び合い」は今回が最後になります。「みんなが分かる みんなでできる 1人も見捨てない」保原小学校の「学び合い」を1学期の終わりまで学級・学年で続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282