最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:79
総数:280724
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

マット運動(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科のマット運動はいよいよ3つの技に挑戦です。
 開脚系の技や倒立系の技、そして、中には、膝をまっすぐ伸ばした難易度の高い伸膝系の技に挑戦する子も出てきて驚いています。互いの技を見合い、刺激を受けたり、アドバイスをし合ったり、技の精度を上げていくように努力する姿も多くの場面で見られました。次回は技の組み合わせを考え、発表会へ向けて練習を進めていきます。

鼓笛パート練習(5年生)

 鼓笛の全体練習は昨日までで区切りをつけ、本日はそれぞれのパートで銀河鉄道999の練習を行いました。前半まではどのパートもなんとなく通すことができるのですが、後半に入ると戸惑ってしまう場面が多く、今回、しっかりパートごとに確認をしていこうというねらいでパート練習へと切り替えました。
 みんなで合わせる喜びやうれしさを知った子ども達。曲の完成に向けて、真剣に練習に取り組む様子が見られました。

もしもし文字さん(5年生)

画像1 画像1
 図工で学習した「もしもし文字さん」。
 デザインの段階でもとても面白かったのですが、今回、着色され、さらに素敵な作品へと変わりました。学年のパーテーションを使い、掲示をしていますが、色とりどりの作品が並び、壮観です。
 明日は授業参観となりますが、ぜひ、子ども達の作品を楽しみにいらしてください。

マット運動、連続技に挑戦(5年生)

 前回の学習では、マット運動の中で1つの技を上手にできるようにするという課題で学習を行ってきましたが、今回は、2つの技を組み合わせた連続技に挑戦です。
 どれとどれの技を組み合わせるか。そして、いかに連続して技をきれいに仕上げるかということで、意欲的に一生懸命、学習を進める姿が見られました。最終的には3つの連続技にまで高めていきたいと考えています。今回の学習を次に生かしていきたいと思います。

アリーナでの鼓笛練習(5年生)

 鼓笛の全体練習も回を重ねる中でだんだんと上手になってきました。
 本気度も高まってきています。
 列の並びが整い、行進の足並みがそろうととてもかっこいいと感じます。
 子ども達自身も少しずつ手ごたえを感じ、自分達の演奏・演技に自信が出てきているようです。

サーキット運動(5年生)

 マット運動も2回目。
 前回の学習の時も行ったように今回も学習前にサーキット運動を行いました。
 普段なかなか使わない筋肉を使うということで、運動中・運動後はかなり苦しそうな姿が見えましたが、友達と声をかけ合い、励まし合いながら、一生懸命頑張ることができました。

もしもし文字さん(5年生)

画像1 画像1
 5年生の図工は「もしもし文字さん」の学習に入りました。
 漢字をモチーフに、そこからイメージする情景や物、色などをデザイン化していくのです。大人ではなかなかできない柔軟な発想で面白い作品を次々に考え出していく子ども達。どのような作品が完成するのか、とても楽しみです。

体力向上プログラム(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マット運動が始まるということで、準備運動はマット運動で使う部位を意識した運動プログラムを実施ました。こうした補助運動をしっかりと行うことで、マット運動に対する運動効果が高まっていくと感じます。今後もこうした運動を大事にしながら学習を進めていきたいと考えています。

マット運動の学び合い(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科はマット運動に入りました。
 「1つの技をしっかりと完成させる」という課題のもと、互いの技を見合いながら、よりよい技に高めていけるように学び合う姿が見られました。
 次回は「2つの技」。さらなる質の高い学び合いを実践していきたいと思います。

かわいい応援団に気合が入ります(5年生)

画像1 画像1
 鼓笛全体練習の響きに誘われ、低学年の子ども達がアリーナに集合!
 思わぬお客様の応援に5年生は俄然力が入ります。
 うれしそうに、そして自信をもって意気揚々と頑張る姿がとても印象的でした。

鼓笛全体練習・アリーナ編(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は講堂を使っての全体練習でしたが、本日はアリーナを使っての練習。
 広い場所で、本番さながら。どのパートも行進をして練習に取り組むことができるということもあってとてもうれしそうでした。

6年生への色紙作り(5年生)

画像1 画像1
 6年生へプレゼントする色紙が少しずつ形になってきました。
 1年生から5年生までのメッセージカードを貼り付けて、写真を貼り付けて…。
 6年生が喜んでくれる姿を想像しながら、心をこめて色紙作りを行っています。

鼓笛全体練習・3(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 全体練習の後半は実際に行進しながらの演奏を行いました。
 歩きながらの演奏というのは、思ったよりも難しかったようで、悪戦苦闘しながら、必死に演奏をする子ども達の姿が印象的でした。
 それでも、だんだんと鼓笛隊らしくなってきた様子を感じ取ることができたらしく、今後の鼓笛隊演奏への弾みになったようです。

鼓笛全体練習・2(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の鼓笛の練習では、ドラムマーチ、校歌、そして、子ども達が楽しみにしていた銀河鉄道999を合わせました。999については、まだ練習が始まったばかりということもあり、最初の部分をゆっくりと合わせただけでしたが、これまでCDで聴いていたあの音楽が実際に自分達の演奏で再現されたということで、とてもうれしそうな表情が印象的でした。目標が見えたということで、これまで以上に練習に熱が入りそうです。

鼓笛全体練習・1(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、鼓笛の全体練習を実施しました。
 これまでパート練習を中心に進めてきたこともあり、みんな全体で合わせるのを楽しみにしていたようです。
 みんなで集合した時からそれが気持ちに表れ、緊張感を保ったまま、練習に取り組むことができました。

学力テスト2日目(5年生)

 昨日の国語科の学力テストに引き続き、本日は算数科の学力テストを行いました。
 計算問題などは時間との問題。カタカタカタカタという鉛筆の走る音だけが教室に響く中、みんな真剣に取り組んでいました。
 それぞれ問題を解く中で、自分の課題が見えてきたようです。
 残り少ない3学期ですが、しっかりと力をつけて進級できるように今後の指導に生かしていきたいと思います。

マラソンリレーの結果・2(5年生)

 マラソンリレーの結果発表では学級ごとの周数の発表もありました。
 2位、3位が2年生だった中、第1位は5年2組。
 みんなで力を合わせて走り抜いた成果に学年全員で大きな喜びを感じました。

マラソンリレーの結果・1(5年生)

画像1 画像1
 本日、お昼の放送でマラソンリレーの結果発表がありました。
 黙々と走り続けた子ども達。
 緊張しながら発表のその時を待ちました。
 「第2位 5年生!」
 みんな大喜びで放送の発表を聞きました。
 一人一人の力は小さくてもみんなで力を合わせると大きな力に変わる!
 5年生みんなの団結力の成果をみんなで喜びました。

学力テスト国語に挑戦(5年生)

 1年間の学習の成果を試す学力テストが本日行われました。
 1日目の今日は国語科を実施。
 集中して真剣に取り組む姿に頼もしさを感じました。
 明日は算数科が実施されます。
 これまでの学習の成果をしっかりと出し切れるように励ましていきたいと思います。

いよいよ鼓笛全体練習(5年生)

 今週は鼓笛の全体練習が予定されています。
 これまでパートごとに練習を進めてきましたが、早くみんなと曲を合わせてやってみたいという気持ちも高まってきているようです。
 まだ全体では1度しか合わせたことがありませんが、みんなで一つのものを作り上げる喜びや楽しさを少しでも感じ取れるといいなあと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282