最新更新日:2024/05/18
本日:count up111
昨日:116
総数:283589
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

明日に向けて 〜6年生〜

 明日から修学旅行のため、最終確認と班のめあてを決めました。
 今日は早く寝て、明日に備えるように話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お気に入りの場所 〜6年生〜

 6年生は、図工の時間に校舎内のお気に入りの場所を描いています。
 今日は色をつけている子が多くいました。思い通りの色にするのは難しそうですが、どうにかして思い通りの色にしようと試行錯誤している様子がありました。
 授業後には自主的に水道掃除をしてくれた子もいて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 〜6年生〜

 代表委員会と集会委員会が主となり、1年生を迎える会を行いました。全校生で行うのは4年ぶりとのことでした。
 6年生は1年生と手をつないで入場し、優しく接する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間に… 〜6年生〜

 体育では、友達とペアやグループを組んで様々な動きに挑戦しました。考えながら動くという6年生らしい学習で、頭も体も疲れたそうです。
 最後は久々にみんなでドッヂボールをして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験の様子 〜6年生〜

 理科では、人間が呼吸をしたときに吸う空気とはき出した空気について調べる学習をしました。
 気体検知管を使って、酸素と二酸化炭素がどのくらい含まれているか調べます。
 うまくいった班、そうでなかった班と様々でしたが、協力して実験をする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 10

 学校到着するまで演奏を続け、地域のみなさんに交通安全を呼びかけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 9

 たくさんの地域の方々に見守っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 8

 休憩では、PTAの皆さんから差し入れをいただきました。エネルギーをチャージして後半戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 7

 パレードはまだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 6

 ムーブメント隊はいつも以上に大きい振りで頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 5

 鍵盤隊もキーボード隊も前を向いて演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 4

 出発してすぐの様子です。少し緊張気味かな?という顔でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 3

 開会式では、関係団体の方からお話を聞いたり、児童代表があいさつをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 2

 開会式まで落ち着いて過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード 1

 遅くなりましたが、鼓笛パレードの様子です。出発前は緊張していることややる気満々だということを教えてくれる子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

 先日、職員でプール清掃を行いました。
 昨年度の水泳学習が終わってから約1年が経っているのでかなり汚れていましたが、かなり綺麗になりました。
 今日は、職員作業で落としきれなかった細かい部分の汚れ落としやプール周りの清掃を6年生が行いました。
 とても冷たい水の中で、一生懸命プール清掃に取り組んでいました。
 6年生のおかげで、綺麗なプールで学習できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2 〜6年生〜

 切った野菜などをバターで炒めました。
 5年生で「茹でる」学習をした時よりも短い時間で出来上がりました。スクランブルエッグは一人ひとり作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習1 〜6年生〜

 家庭科では、「炒める」の学習をしました。炒める前の準備をすばやく行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事前指導

 修学旅行の事前指導を行いました。
 班も発表され実感が湧いてきたようです。
 集団生活を通して学びの多い修学旅行にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふくしま学力調査 〜6年生〜

画像1 画像1
 今日は6年生のふくしま学力調査実施日です。
 朝から緊張気味の子どもたちでしたが、集中して問題に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282