最新更新日:2024/05/13
本日:count up72
昨日:163
総数:282464
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

水泳学習頑張っています。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月から始まった水泳の学習。1年生なりに、徐々に力をつけています。
今までは、学年みんなでバブリングを行ったり水掛け合いっこ競争をしていましたが、最近はコースごとに分かれて、Aコースは水に慣れる練習、Bコースはビート板で泳ぐ練習、Cコースはビート板なしの自由形といったように、泳力別に頑張って学習を進めています。9月初旬には水泳記録会が開催されます。夏休み明け、どれだけ泳力が伸びているかとても楽しみです。

虫を探したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「くさばなやむしをさがそう」の学習で、学校の中にいる虫をみんなで探しました。クローバー畑や土手の草むらをかき分けて探すと、蛙やバッタなど様々な虫を発見することができました。
最初は「手でつかまえるのは怖いなぁ。」と言っていた子どもたちも、慣れるとどんどんバッタや蛙をつかまえており、子どもたちの逞しさを感じました。

アサガオの花が咲き始めました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月に種をまいたアサガオ。毎朝欠かさず水やりをしたので、きれいな花が咲き始めました。様々な花の色が咲いて、子どもたちも興味・関心を持ちながら熱心に観察を行いました。
夏休み中はおうちでお世話をして、冬には乾燥させたつるでリース作りをします。大きなリースを作るためにも、夏休みの水やりを欠かさず行えるといいですね。

親子ふれあい活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5校時目に第1学年親子ふれあい活動を行いました。
講師に大内先生と尾形先生をお招きして、親子で腕を引っ張り合って力比べをしたり鬼ごっこをしたりと、様々な運動や簡単なゲームをしました。
普段動かさない筋肉を動かしたり、本気で子どもたちと走り合ったりして、保護者の方々も汗びっしょり!1年生もおうちの方の本気の姿を見て大喜び!とても有意義な時間となりました。
大内先生、尾形先生、お忙しい中ありがとうございました。

どんどん かこう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1・2組合同で図画工作科「どんどん かこう」を行いました。
ペットボトルに水を汲んで、校庭一面に好きなものを書きました。中には、水の出し方を工夫しながら絵を書いたり、木の枝を使いながら絵を書く子どももいて、色々な絵が完成しました。
最後は、二階のスカイコリドーからみんなが描いた絵を見ました。水で書いたのですぐ消えてしまったのですが、とてもいい思い出ができたようです。

鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4校時目に鍵盤ハーモニカ講習会が開かれました。
講師に阿部志津子先生をお招きし、鍵盤ハーモニカについて沢山のことを教えていただきました。
ほとんどの子どもたちが初めて触れる鍵盤ハーモニカ。指の体操やケースの開け方、手の形、タンギングの仕方までを学びました。最後は「音あてクイズ」をし、先生がチャイムの音やゲゲゲの鬼太郎の音楽を演奏してくださいました。
今日教えていただいたことを、今後の音楽の授業や秋のフェスタで生かしていきたいと思います。

学年学び合い(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の2校時目は学年学び合いの時間です。
1年生はまだ3回しか行っておりませんが、回数を重ねるごとに教え方や教わり方が上手になってきています。
今日は、初めに語りの先生から「はやく課題を始めること」や「課題をしっかりと見ること」という話があり、前回よりもすばやく課題に取り掛かることができました。
次こそは1年生全員達成!目指して頑張りたいと思います。

がっこうたんけん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の時間に、各学級ごとに学校探検を行っています。
5月の時は2年生と一緒に探検をしましたが、今度は一年生だけでの探検です。
班ごとに決められた場所をまわり、見つけたものを絵や言葉で書きます。見たことのない音楽室の楽器や理科室の実験器具に目を輝かせていました。また、「ろうかは静かに歩こう。」「教室に入るときは「しつれいします。」と言うんだよ。」など、自分たちで約束を確認しながら探検することができました。

しんぶんしであそんだよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2・3校時に学年合同で図工「しんぶんしで あそぼう」を行いました。
自由に新聞紙を細かくちぎったりつなげたりしながら、「新聞紙プール」や「おようふく」などをつくり、思い思いに活動することができました。
初めての学年図工ということで、いつもとは違う友達とも交流し、のびのびと活動していました。
最後は、大アリーナにいっぱいになった新聞紙をひとつ残らず片づけることができました。

プール開きをしたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3校時目に、ようやくプール開きを行うことができました。
先週は雨模様が続いていたので一度もプールに入ることができませんでしたが、今日は朝から「プールに入れるよね?」と嬉しそうに目を輝かせていました。
各学級の代表の子どもが「25メートルを泳げるようになりたい。」、「水に顔をつけられるようになりたい。」などのめあてを発表し、みんなで水中を歩いたり水にもぐったりしました。
保原小名物の「地獄のシャワー」にも早く慣れて、楽しく水泳学習を進めたいです。

あさがおのなえをうえたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間に、用務員の佐藤さんと一緒に間引きしたあさがおの苗を畑に植え替えました。
最初は「せっかく育てたあさがお、何で抜いちゃうの。」と残念がっている子どもたちが多かったのですが、「間引きした方が大きく育つようになるよ。」と教えると、植え替えの作業を佐藤さんと一緒に頑張ってくれました。
もうそろそろ、つるも伸びてくる頃です。お世話を頑張っている子どもたちのためにも、大きくてきれいな花が咲いてほしいものです。

学年学び合い(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から『学年学び合い』が始まりました。
今まで学級や縦割りでは『学び合い』をしていましたが、1年生みんなで集まって勉強する学び合いは初めてでした。
初めの語りで「みんなでみんなができるようになること」や「他のクラスのお友達にも教えること」というお話があり、学級の枠をこえて学習することができました。分からない友達にブロックを使って教えたり、優しく声を掛け合う姿も見られました。

歯科衛生教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1・2校時に第一学年歯科衛生教室が行われました。
学校歯科医の先生から歯についてのお話や、歯の磨き方のご指導がありました。
歯のお話の後、真っ赤になった歯を、鏡を見ながら優しくていねいに磨くことができました。
最後に先生と「はみがきをする」「はをつよくする」「あまいものをとりすぎない」という3つの約束をしました。きれいで丈夫な歯が維持できるよう、みんなで頑張っていきたいと思います。

スポーツフェスタにむけて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日はいよいよスポーツフェスタです。今週は暑い日が続きましたが、1年生全員一生懸命練習に取り組むことができました。
1年生だけで走る50メートル走。2年生と一緒に取り組む虹白玉入れ。おうちの人と戦う親子しっぽとり。どの競技も元気よく全力で取り組みますので、応援よろしくお願いします。

アサガオのたねをまいたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の生活の時間に、各学級でアサガオのたねをまきました。今週からは毎朝、水やりのお世話をしています。
土日の間に芽が出た子どもたちも多く、今日は芽の観察をしました。芽の色や形、感触などを確かめながらじっくり観察することができました。
「大きく育ってね。」「早くきれいな花が咲くといいなぁ。」と芽に声を掛けながら一生懸命観察する姿に大きな成長を感じました。

おひるやすみのおたのしみ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
最近、お昼休みに給食委員会の6年生が「給食クイズ」を出しに来てくれます。
1年生の子どもたちはクイズをとても楽しみにしており、「今日はお兄さん来てくれるかなぁ。」と毎日首を長くして待っています。
クイズに当たると景品も貰えます。景品を貰った子どもたちはとても嬉しそうにしていました。クイズのおかげで、苦手な野菜も頑張って食べることができそうです。

1年生を迎える会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のふれあいタイムの時間は、1年生も前からとても楽しみにしていた「1年生を迎える会」でした。
○×ゲームをしたりそれぞれの委員会からプレゼントをもらったりと、楽しい企画が盛り沢山でした。それぞれの委員会からもらったプレゼント、大切に使いたいと思います。2年生から6年生までのお兄さんお姉さん、ありがとうございました。

2年生との学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の生活科の時間に2年生と一緒に学校探検に出かけました。2年生が計画してくれた場所を、手をつないで仲良く探検することができました。
特に、2階や3階は普段行かない場所なので「理科室にガイコツがいたよ。」「音楽室にはたくさん楽器があったよ。」と終始大喜びでした。
入学してちょうど1ヶ月。2年生のおかげで学校の中のことをたくさん知ることができました。ありがとうございました。

1・2年生ふれあい活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の生活科の時間に2年生とふれあい活動を行いました。初めての2年生との活動、とても楽しい時間を過ごすことができました。
まず初めに、音楽に合わせて自由に動きながらじゃんけんゲームをしました。2年生とじゃんけんをして勝つと、1年生はシールが貰えます。シールを沢山貰った1年生は大喜びでした。そして、最後に2年生からあさがおの種のプレゼントがありました。おうちで大切に育てたいと思います。

初めての授業参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日は初めての授業参観でした。書写の学習で、鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けながら「つ」「く」「し」という字を書きました。子どもたちは初めての授業参観にドキドキしながらも、積極的に手を挙げたり、おうちの人に「できたよ!」と発表することができました。
今朝、それぞれの学級の子どもたちから「お母さんに頑張ったねって褒められたよ!」という嬉しい報告も聞こえてきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282