最新更新日:2024/05/13
本日:count up5
昨日:163
総数:282397
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

総合の発表に向けて取り組んでいます(5年生)

 総合の「レッツゴー!保原じまん探偵団」では、「果物づくり」「真綿づくり」「ニットづくり」について、これまで本や資料から調べたり、ゲストティチャ―のお話を聞いたりしました。わかったことをまとめ、発表に向けて原稿を書いたり、資料を作成したり、練習をしたり、それぞれのグループで分担しながら、協力して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土史授業が行われました(5年生)

 懸田先生(民俗芸能を継承するふくしまの会)を講師に、「地域に残る古いモノ、昔の生活のさまざま」をテーマとして講演が行われ、「ひなまつり」についてのお話を聞きました。
 ひなまつりの由来は、豊作の願いや悪霊よけのまじないとして、長生きするために人形(ひとがた)へけがれを移す行事から始まりました。それが流しびなへけがれを移して川に流す行事となり、流しびなが飾る人形(にんぎょう)となって女の子の行事となりました。丁寧に説明していただき、様々な映像を見たり、流しびなに触れたりしながら、とてもためになるお話を聞くことがきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生学を学びました(5年生)

 理科の「人のたんじょう」の学習と関連し、誕生学アドバイザーの方を講師にお招きしてお話を聞きました。0.14mmから始まった命であることや、家族みんなに望まれて生まれてきた大切な命であること、自分の命や友達の命を大切にしていくことなどを、映像や模型で丁寧に教えていただきました。学習を深められるとともに、誕生(命)の大切さについてさらに学ぶ機会となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習に励んでいます(5年生)

 先週から6年生に来ていただき、鼓笛の練習に取り組んでいます。楽器等の操作の仕方や、校歌とドラムマーチの演奏の仕方など、1人1人ペアになり、6年生からとても丁寧に教わっています。6年生のみなさん、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「鼓笛隊」顔合わせの会(5年生)

 3学期から鼓笛隊の練習が本格的に始まります。そのとき、6年生にお手伝いいただきパートごとに教えてもらいます。そのため、6年生との顔合わせ会が行われました。
 パートごとに互いに自己紹介をしたあと、6年生から練習に対する心構えやアドバイスなどもしていただきました。6年生のみなさん、これからどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282