最新更新日:2024/04/26
本日:count up47
昨日:156
総数:280685
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

最後の水泳学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は最後の水泳学習でした。水泳記録会の時にできなかったリレーに挑戦しました。初めてのリレーでしたが、上手につないでゴールすることができました。最後は、大プールと小プールに分かれて泳いだり遊んだりと自由な時間を過ごしました。

水泳記録会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(木)の2・3校時に第二学年水泳記録会が行われました。あまり天候には恵まれませんでしたが、一人一人が自分のめあてに向かって一生懸命泳ぐ姿がみられました。夏休み中、プールに通って練習に取り組み、25メートルを完泳した児童もいました。また、見ている子どもたちも大きな声を出して声援を送り、本気で頑張る2年生の姿がみられた素晴らしい記録会でした。

中央交流館図書室見学(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、各学級ごと中央交流館の図書室を見学しています。司書の方に本の借り方や図書室の使い方を教えていただき、一人一冊、本を借りる練習をしました。早めに本を借りることができた子どもたちは、時間まで好きな本を読んで過ごしました。

親子ふれあい活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(水)の4時間目と給食の時間に、第2学年親子ふれあい活動を行いました。4時間目は、栄養教諭からバランスのよい食事や栄養についての講話がありました。最後には親子で「野菜ダンス」を踊って、楽しく活動することができました。お昼は、保護者の方にも給食を試食していただき、親子一緒に栄養満点の給食を食べることができました。保護者の方からは「バランスが取れていて美味しい」「味付けがよかった」「懐かしい」などの感想がありました。子どもたちも、たくさんお代わりをしたり食事のマナーを守ったりしながら楽しく食べていました。

体育アドバイザーの先生と一緒に(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の体育の時間に、体育アドバイザーの先生をお招きして水遊びの指導をしていただきました。まだ潜ることが苦手な子どもたちを中心に、バブリングの練習や顔を水につける練習などを行いました。子どもたちは、いつもよりも真剣なまなざしで話を聞いたり、一生懸命水に慣れようとしたりする姿が見られました。教えていただいたことを次からの練習にいかしたいと思います。ご指導ありがとうございました。

こむこむ見学学習1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、福島市のこむこむ館へ見学学習に行きました。学校から歩いて保原駅まで向かい、阿武隈急行電車に乗って福島駅まで向かいました。みんなで電車に乗る経験は初めてだったので、乗る前からわくわく!乗ってからは景色などを楽しみながら向かうことができました。
 こむこむ館に着いてからは、2グループに分かれてストロー飛行機を作ったり常設展で遊んだりしました。ストロー飛行機では、遠くに飛ぶ仕組みなどを教えていただきながら一人一人飛行機を作り、ホールで飛ばして楽しみました。

こむこむ見学学習3(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼は、みんなでお弁当を食べました。おうちの方が作ってくれた美味しいお弁当をみんなでいただきました。お昼の後は、電車の時間まで図書室で本を読んで過ごしました。学校には置いていない絵本や図鑑を読んで楽しみました。帰りの電車では、疲れた様子も見られましたが、最後までしっかり歩いて学校まで帰ってくることができました。

こむこむ見学学習2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 常設展では、巨大迷路や身体を使うゲームをして楽しみました。昆虫などの展示もあり、子どもたちは興味津々でした。こむこむの方からお話があった約束をしっかり守って、楽しく遊ぶことができました。

学年「学び合い」をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日(水)の2校時目に、算数科で学年「学び合い」を行いました。各学級で進度が違うことを活かして、教科書やプリントの内容を教えたり教えてもらったりと、他学級の友達とたくさん交流することができました。

水泳学習頑張っています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日にプール開きを行い、今年の水泳学習がスタートしました。晴れた日にはプールに入り、泳力を伸ばそうと頑張っています。久しぶりの水泳学習では、1年生の時よりも上手に水に浮いたり、長い距離を泳いだりすることができるようになっていました。8月末の水泳記録会に向けて、さらに練習を重ねていきたいと思います。

野菜の苗を植えたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(火)の生活科の時間にコメリの店長さんがお見えになり、野菜の苗の植え付けを行いました。植えた野菜は、ミニトマト、ピーマン、なす、オクラの4種類です。希望の苗をいただき、一人一人植えることができました。コメリの店長さんからは、植える時に気をつけることや育て方のお話もしていただきました。これから、水やりやお世話を頑張ってほしいです。

スポーツフェスタ頑張りました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(土)にスポーツフェスタが開催されました。校庭の状態を整えるため2時間遅れの開始でしたが、オープニングから自分たちの出番の時まで精一杯頑張ることができました。毎日の練習の成果もあり、大玉ころがしでは虹白引き分け、50メートル走の学級対抗戦では2年4組が全校の中で第2位に入賞しました。悪天候にも負けず、大いに盛り上がったスポーツフェスタでした。保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

町たんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、各学級ごとに保原町を探検してきました。5月の探検では、どんなお店があるのか見て回ったり、町の目印や看板などを見つけたりしてきました。今まで知らなかったお店や建物も見つけることができました。秋の探検では、グループごとにもっとお店を調べながら探検する予定です。

学校探検2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階から3階まで、色々な場所を探検しました。ひみつの廊下や理科準備室のガイコツなど、1年生がびっくりするような学校のひみつも教えていました。

1年生との学校探検(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜授業の2・3校時目に1年生と学校探検をしました。アリーナから出発し、班ごとにそれぞれ探検する場所に向かいました。探検した場所では、2年生が場所の説明などをして積極的に活動する姿がみられました。また、それぞれの先生に、その場所のひみつなども教えていただき、「2年生だけど初めて知ったよ!」と探検を楽しむ様子も見られました。

1年生を迎える会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日(月)の昼休み後に、1年生を迎える会が行われました。1年生と一緒に学校○×クイズに参加したり、元気よく校歌を歌ったりして迎える会を楽しんでいました。また、昨年育てたアサガオの種を袋に詰めてプレゼントしました。

図書委員会による読み聞かせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日の朝の時間に、読み聞かせ会がありました。2年生の各教室で、5・6年の図書委員会さんが紙芝居を読み聞かせてくれました。2年生の子どもたちは、紙芝居にじっくり耳を傾けていました。

1年生とのふれあい活動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(金)の3校時目に、大アリーナで1年生とのふれあい活動を行いました。自分でつくった名刺を1年生に渡したり、じゃんけんゲームをしたりして楽しむことができました。2年生も「たくさん友達ができた!」「1年生の名前覚えたよ!」と去年よりもお兄さんお姉さんになった姿を見せてくれました。

避難訓練(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月28日(金)の2校時目に避難訓練を行いました。どの学級も「お・か・し・も」の約束を守ってすばやく避難することができました。また、今回は起震車を各学級1人ずつ体験させていただきました。消防署のみなさん、ありがとうございました。

すこやか教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月27日(木)の3校時目に、大内コーチをお招きしてすこやか教室を行いました。約1年ぶりのすこやか教室でしたが、大内コーチと一緒にストレッチをしたり体を動かしたりしました。特に「だるまさんの一日」が楽しかったようで、ワニや犬になりきって楽しく活動することができました。いろいろな動きやゲームを教えていただいたので、これからの体育の授業や学級活動の時間などにまた挑戦してみたいと思います。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282