最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:141
総数:281749
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

つくって遊ぼう 〜理科3年生〜

 これまでに学んだことを振り返って、理科の見方をいかしたおもちゃを作りました。
 本日は、自作のおもちゃの仕組みや工夫を発表し、友達と遊びながら互いの良いところを見つけ合いました。
画像1 画像1

何を作ろうかな?!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は,授業参観にお出でいただきありがとうございました。
 発表を頑張った子供たち,今日はやり切った達成感で,生き生きと図工スタート!
 のこぎりで上手に切った木片を,何に変身させようかな…?

何を作ろうかな?!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丁寧にやすりをかけて,ボンドが固まるのを待って…
 友達とアイディアを出し合いながら,楽しい時間が過ぎていきました。
 あら!素敵な作品がどこのテーブルでもでき上がっていました!家で飾るの,楽しみだね♪

タグラグビー1 〜体育科3年生〜

 今日は、聖光学院ラグビー部の方々にタグラグビーを教えていただきました。
 1時間目はタグの取り方や、パスの仕方などの基本を中心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タグラグビー2 〜3年生体育科〜

 そして2時間目には、簡単なゲームを行いました。前にパスをしないこと、タグを取られたらパスでつないでいくことなどを練習しました。パスがうまく通り、「トライ」すると大きな歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白熱したカルタ大会! 〜3年生〜

 3組さんでも,国語の時間に作ったカルタでカルタ大会を行いました!
 読み札をよく聞いて,それに合った絵札を取ろうとするのですが,同じ漢字の絵札があって大混乱!
 時に,くすっとさせられるおもしろい読み札も登場し,とっても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノコギリひいて、ザク、ザク、ザク~図画工作 3年生~

 ノコギリの使い方を学習しました。今日で2回目でしたが2回目とは思えないくらい上手に切ることができました。
 あちらこちらから「ギコ、ギコ、ギコ」とリズミカルな音が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑わせ係~係活動3年生~

 笑わせ係とポスター係のコラボで劇の発表がありました。
 ポスター係は、電車のつりかわや看板などの小道具を作り笑わせ係が劇の中心を担いました。電車のお話で、車内アナウンスが本物のように上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

音訓かるた~国語科 3年生~

 作った音訓かるたでみんなでかるた取りをしました。
 友達が作った読み札や絵札に感心しながらも、次第に札を取ることに力が入ってきました。
 読み札の読み方も、百人一首大会のような抑揚があってとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音訓かるたを作ろう ~国語科 3年生~

国語科の「カンジー博士の音訓かるた」の学習で、カルタを作りました。同じ漢字の音読みと訓読みを使って、五・七・五のリズムで読み札を作ります。最初は悩んでいましたが、だんだんとコツをつかんでくると、「もっと作りたい」と何枚も作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生のなわとび記録会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のなわとび記録会を行いました。
 練習の成果を発揮できるよう,3分の持久跳びも,個人種目も最後まで粘り強く跳び続けました!
 一人ひとりのがんばりが,大アリーナの中でたくさん輝きました!

3年生のなわとび記録会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人種目の後は,クラス対抗の長縄跳びでした。
 どのクラスも,どうしたら回数を増やせるか,これまでたくさん研究して練習してきました。
 息もぴったり合わせて,リズムよく跳ぶことができました。

 お忙しい中,温かい応援を保護者の方々にいただきました。
 本当にありがとうございました!

 3年生のなわとびの学習は,来週も続きます。これから新たにどんな技ができるようになるか,楽しみです♪

レッツトライ!名人とともに ~総合的な学習 3年生~

 今日は「折り紙」「けん玉」「手話・ダンス」「スポーツ」の名人をお招きしました。
 それぞれ自分が挑戦してみたいグループで、名人にいろいろな技を教えていただきました。
 早速、休み時間に教えていただいたことを練習している姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動 第3弾 ポスター係 ~3年生 学級活動~

 ポスター係が素敵な絵を描いてプレゼントし、友達の誕生日をお祝いしました。
 お祝いされた友達も、うれしそうに、お礼と9歳の抱負をみんなに伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イラスト係も頑張ってます! 〜3年生学級活動〜

 昨日に引き続き、今日はイラスト係が大活躍です。
 イラスト係が企画した「イラスト大会」に参加したお友達に、手作りの賞状が授与されました。
 可愛らしい賞状に参加した子どもたちも、とても喜んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2

電気を通すものは? ~理科 「明かりをつけよう」~

 「電気を通す物発見器」を使って、どんなものが電気を通すのかを調べました。自分の予想と違った結果が出て「意外〜」という声があちこちから聞こえてきました。
 同じハサミでも明かりがつくものとつかないものがあり、「何が違うのだろう」と考えていました。進んで色々なものを調べ、疑問を解決していこうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張る!係活動 ~3年生学級活動~

 3学期も図工係が活動開始です。
 「季節にあった飾りを!」という思いで、新年の飾りを作りました。
 飾りだけでなく、それぞれのいわれも書いてあります。飾りの美しさと、内容にみんな感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まって3日目。
 3年生は,ホールで書き初めを行いました!
 まずは,墨をするところから初体験。
「あ!ちゃんと濃くなってる!」
「墨がどんどん丸くなってるよ!」
と,喜んでいました。

 また,正座しながらの書き初めも初めてだったので,姿勢を保つのに苦労しながら練習できました!また,自分が書いた文字を,しっかり見直す姿も見られました。
 みんな,3学期も絶好調です。

クリスマス会 PART III ~3年生 学級活動~

ボーリングチーム、おみくじチーム、輪投げチームです。ボーリングと輪投げは、投げる場所を変えて、「簡単コース」「むずかしいコース」など工夫していました。おみくじチームでは、はずれでも、もう一度できる「無料参加券」がもらえました。どのチームも、「みんなが楽しめるように」というめあてが達成できるようにゲームのやり方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会PART I ~3年生 学級活動~

2学期最後の今日は、クリスマス会を行いました。学級活動の話合いで、屋台のチームを結成し出し物や景品を考えました。プレゼントは、工夫されたクリスマスカードです。かわいい折り紙がついていたり、カードを開くとツリーが飛び出したり。「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いながらプレゼント交換しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282