最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:101
総数:254059
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

伊達地区造形展出品作品−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊達地区児童造形展出品作品のその2です。
上:ねこのランプ
中:メルヘンランプ
下:レースカー

伊達地区造形展出品作品−1

伊達地区児童造形展に出品された作品です。
上:ふたこぶらくだ
中:大きなきりん
下:もこもこうさぎカー
どの作品も、動物の特長をじょうずに表現していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市統一献立−豆っ子汁

画像1 画像1
11月27日(水)の給食は、伊達市統一献立として「豆っ子汁」がでました。
「豆っ子だんご」は、主にじゃがいもと大豆を材料としただんごで、白玉のような食感です。
「豆っこ」は今から6年前、保原町商工会女性部の方たちが、町の特産品を作りたいと考案したそうです。
11月のこんだて表に作り方が載っていますので、ご家庭でも作ってみてはいかがでしょう?

本日のこんだて
ごはん ごぼうたっぷりメンチカツ たくあんあえ まめっこ汁 牛乳 
画像2 画像2

3年 サッカーをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にサッカーをしました。
木枯らしに負けず、元気よくボールをけりました。
この季節は、どの学年もサッカーをしています。

2年1組 たのしかったよあのとき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工の時間は、たのしかったことを思い出しながら、絵をかきました。

2年2組 九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月に始まったかけざん九九の学習ですが、そろそろ最終段階です。
今日もドリルで練習しました。みごと!満点ですね。

4年みんなで新聞を作ろう−2

がんばったマラソン大会のことや、アンケートをした好きな音楽ランキングの結果が記事なっています。
余白には、これから写真を貼り付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年みんなで新聞を作ろう−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は国語の学習で新聞作りをしています。
どんなことを書くか、グループごとに話し合って、取材をしたことを記事にしています。
黒板には、先生からのアドバイスが書いてあります。

エコキャップ運動ご協力に感謝!

画像1 画像1
伊達市保原町の株式会社富士通アイソテック様より、60kgのペットボトルキャップをいただきました。ありがとうございます。
本校のエコキャップ運動に毎年ご協力をいただいています。
児童会環境委員長と副委員長が受け取りました。
児童会では、これからもエコキャップ運動を続けていきます。

11/21自分でつくるお弁当の日5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただいたあとは、お家に帰ってお弁当箱を自分で洗いましょう!

11/21自分でつくるお弁当の日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分で作ったお弁当をみんなで食べると、いっそうおいしく楽しいですね。
どの子もいい笑顔です。

11/21自分でつくるお弁当の日3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルなお弁当カップをじょうずに使って、詰め方も工夫していますね。
たまご焼きやウィンナー、スパゲティが定番のようです。

お弁当作りに挑戦!−2

画像1 画像1 画像2 画像2
 男の子も女の子も、作ってみると楽しい、食べておいしい!と喜んでいました。ほとんど自分で作ったという子も。ご家族のご協力に感謝します。ありがとうございました。

お弁当作りに挑戦!−1

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当作りに、4年生も少しずつ取り組み始めました。作った卵焼きをお父さんのお弁当に入れたよ、という声もきかれました。食への興味や、日頃作っていただくことへの感謝の気持ちも育ってきています。

11/21自分でつくるお弁当の日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラを向けると、
「見て!見て!全部自分で作ったよ」
「この焼き肉を自分で作ったよ」
と教えてくれました。
ご自慢のキャラ弁もかわいいですね。

11/21自分でつくるお弁当の日1

今日は、いつもより早起きしてお弁当を作ってきたとのことです。
どのお弁当も、黄色や緑、赤といろどりよく、おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね、ハロウィン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先月、ALTのカサリン先生と英語の学習をして、ハロウィンのゲームを楽しみました。グループごとのゲームや、グループ対抗のゲームを行い、最後にはお菓子も。4年生全員で楽しい時間を過ごしました。

3年世界にひとつだけのりんごを作ろう!収穫編2

それから、収穫作業を行いました。
3年生の世界にひとつだけのりんごが、たくさんとれました。
シールをはがすのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年世界にひとつだけのりんごを作ろう!収穫編1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)、世界にひとつだけのりんご作りに挑戦している3年生が、ご協力をいただいている地域の果樹農家を訪れ、収穫作業をしました。
まず、収穫の仕方について説明を聞いて、りんごをごちそうになりました。
蜜が入っていて、とってもおいしかったです。

関連記事→ 世界にひとつだけのりんごを作ろう!3年

ストーブ試しだき

画像1 画像1
ストーブや配管の点検などが終了し、本日試しだきをしました。
子どもたちもストーブの周りに集まって、うれしそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 離任式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498