最新更新日:2024/05/23
本日:count up25
昨日:19
総数:254404
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

水泳記録会で快挙!

画像1 画像1
 晴天・猛暑の中、平成26年度伊達市児童水泳記録会保原大会が行われました。震災以来、行うことができなかった水泳記録会がやっと復活しました。
 震災前、最後に行われた水泳記録会では、上保原小学校が男女ともリレーで優勝していたので、2つの優勝トロフィーを返還して、今年の記録会が始まりました。
 今日まで一生懸命練習してきた子ども達は、保原小学校、大田小学校、柱沢小学校、富成小学校の子ども達と一緒に一生懸命自分の種目に臨みました。男子の200mリレーでは、上保原小学校男子チームが見事優勝し、トロフィーを持ち帰ることができました。練習の成果を出し切ることができた子も、思うように泳ぐことができず残念な結果になってしまった子も、緊張の中で今日できることをやりきったことは間違いないでしょう。暑い中、本当によく頑張りました。
 保護者のみなさんの熱い応援大変ありがたかったです。PTA会長さんには、最後まで後片付けのお手伝いをいただきました。ありがとうございました。
 皆さん、大変お疲れ様でした。

夏休みは先生達も勉強中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みは、教員にとっても貴重な研修のチャンスです。連日様々な研修が行われています。24日は、上保原小学校に伊達地区の先生方が集まり、外国語活動についての研修が行われました。タブレット端末を使った将来(?)の授業も体験しました。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 71日間の1学期、大きな事故がなく、楽しく終えることができました。
 2学期、みんなで元気に登校することを約束して1学期を終えました。

夏休み前の交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1,2年生は、信号を渡ったり、信号のない交差点を渡ったりする練習をしました。
 2年生が班長、副班長になり、1年生を気遣ったり声を掛けながら、上手に道路を渡ったり、路側帯の内側を歩ったりすることができました。
 最後に、信号を渡るときには、前の人が歩き出しても自分で右左右を確認をしてから渡ること、安全に気を付けて夏休みを過ごすこと等を教師から話して交通教室を終わりました。

さようなら!カサリン先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間ALTとして子ども達を教えてくださったカサリン先生が、イギリスに帰国するため今日が最後の授業となりました。
 クリスマスやハローウィンのときには、かわいらしく変身して、楽しい授業をしてくださいました。全校生にいつも笑顔で「ハロー!」と声をかけてくださいました。
 外国語の授業で毎週のようにカサリン先生の授業を受けてきた5,6年生が、折り鶴のプレゼントを渡し、別れを惜しみました。
 カサリン先生は、「楽しい授業ができました。これからも英語をぜひ勉強してください。そしていつかイギリスへ来てくださいね。」と、英語と日本語であいさつしてくださいました。
 カサリン先生、イギリスでもお元気でご活躍ください。
 

声と心を一つに!(ホッとタイム)

 毎朝、校長室に真上の教室から爽やかな歌声が届きます。
「声量がアップし、音程もしっかりとした。がんばってるね」
「歌詞がはっきりと聞こえるようになったなあ」
「ずいぶん、声がそろってきたよ」
 書類に目を通しながら、子どもたちの朝の歌を楽しんでいます。
 朝から元気に声を出すことで、活力が生まれます。歌い続ければ、音楽への親しみが増します。そして何よりも、互いの声を聞き合い声を合わせていくことで、学級の一体感も高まります。
 友達と歌い続けた思い出は、きっといつまでも子どもたちの心の中に残ることでしょう。これからも、声と心を一つにして、みんな仲よく、元気に学校生活を送っていこう!
画像1 画像1

臨時休業について(休校)

 気象庁の「台風8号に関する気象情報」によりますと,「大雨のピークは過ぎましたが,これまでの雨の影響で地盤の緩んでいる所があります。土砂災害や河川の増水,落雷や突風,ひょうに注意が必要です」とあります。
 今後,関東や東北の広い範囲にかけて,大気の状態が不安定になるため,非常に強い風,雷,大雨,などが予想されます。
 つきましては,明日11日(金)は「臨時休業」といたします。詳細は文書で配付いたします。
画像1 画像1

今年の親子レクは勾玉作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の今年の親子レクは勾玉作りでした。「まほろん出張講座」をお願いして勾玉作りを教えていただきました。約1時間、ひたすら石を削って、一人一人違った形の、自分だけの勾玉を完成させました。全員がつるつるぴかぴかの勾玉を大事そうに持ち帰りました。できたという達成感を十分に味わうことができるすばらしい講座でした。

土器にさわったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
「まほろん出張講座」をお願いし、縄文時代から古墳時代までの土器や石器、毛皮などに触れる学習を行いました。実物を目にし、さらに触れることができ、「何に使っていた道具なのだろう。」と、子どもたちは想像の翼を広げ、大昔の生活の様子を思い浮かべていました。

本田圭祐選手からの励まし

画像1 画像1
 ワールドカップ日本代表として活躍した本田圭祐選手の「本田圭祐災害基金」様より、学校へ7個のサッカーボールをいただきました。
 ボールには、本田選手のサインと、「3.11から 未来へ」というメッセージが書かれていました。
 震災から3年4ヶ月が過ぎようとしていますが、日本中、世界中に被災地を思ってくださっている方々がいること、ありがたいですね。私たちの生活は震災前に近づいていますが、これまで日本中、世界中から寄せていただいたあたたかい励ましの気持ちに、これから少しずつ応えていきたいですね。
 いただいたボールは1つは職員室前ガラスケースに飾りました。他の6つは、みんなで大切に使わせていただきたいと思います。

笑顔いっぱいに!ひまわりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 「福島ひまわり里親プロジェクト」をご存じでしょうか。全国の十万人以上の里親さんが育ててくださったひまわりの種を福島県でまき、復興のシンボルとしてさ咲かせることによって、日本全体と福島の絆を深めるというプロジェクトなのだそうです。
 上保原小学校の花壇では、たくさんのひまわりが芽を出し、どんどん育っています。

今日は七夕(ホッとタイム)

 今日は七夕。職員室前に教頭先生が立ててくれた竹に、子どもたちが思い思いに自分の夢や願いを書いています。
「バレーボールで県大会に行けますように」
「早起きができますように」
「足が速くなりますように」
「ピアノが上手になりますように」
「ケーキ屋さんになれますように」
 中には、大人?のように「幸運、金運がやってきますように」などの願いもありました。
 夢の実現に向けて、これからもがんばれ、上保原っ子!!
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちがいいね☆

 プールに入れる日は、朝からうきうきの3年生。やっぱりプールは気持ちがいいですね。自分のめあてに向かって、今日も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で遊ぼう!

6月27日(金)に、カサリン先生の授業がありました。
最初に英語の歌を体の部分を覚えながら歌いました。そして、覚えた体の名前を使い、バラバラになった体のパズルゲームをしました。とても盛り上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 1月分学校集金再振替日

学校だより

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498