最新更新日:2024/04/24
本日:count up16
昨日:29
総数:253254
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

子どもたちのやる気が、桃里に輝いた 大運動会

 輝く5月の青空の下、上保原小学校大運動会が開催されました。
 整然ときれいな入場行進、力一杯の声が響いた応援合戦、きれいな動きのラジオ体操・・・そして、最後まで走り抜く本気の姿。
 最高の姿を保護者の皆さんに見ていただけた運動会でした。
 係の5・6年生も、休む暇なくきびきびと係の仕事に取組み、見ている私たちを感動させてくれました。
 これまで支えてくださった地域の皆様、保護者の皆様に心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな練習

 運動会の練習後もひらがなの練習に励みました。本当によくがんばっています。
画像1 画像1

1年生 運動会練習

 運動会に向けて、今日も一生懸命練習しました。明日は、練習の成果を生かしてがんばってほしいと思います。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日

 6校時、6年生と職員で運動会の準備を行いました。さすが6年生!てきぱきと動いてくれたので、テントの足組もスムーズに組み立てることができました。明日はすばらしい運動会になりそうです。ただし、一つ心配なのが「熱中症」です。明日は真夏日(最高気温が30度以上)になるそうです。睡眠時間をたっぷり取って、朝食もしっかり食べて登校してほしいです。応援席もかなりの暑さのなると思いますので、ご家族の方々も熱中症対策をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

池掃除

 今日の放課後、工事関係者の方々にもお手伝いいただきながら、教頭先生、古積先生、小関さんが中心となって池の掃除を行いました。池の底はやはりドロドロでした。泥にまみれながらの作業、本当にご苦労様でした。バケツの中にいるのは、池の中のメダカとフナ(ほんの一部)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会活動

 今日の6校時に委員会活動があり、6月の「児童会集会活動」で行うゲームについて話し合いをしました。その結果、保健委員会では「むし歯たいじのボーリングゲーム」を行うことになりました。みんなに楽しんでもらえるよう、計画的に準備を進めていきましょう。
その後、「手洗いうがい」を呼びかけるポスターを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「稲作体験」スタート!!

絶好のお天気の下,本年度も赤井さんの水田をお借りして稲作体験学習がスタートしました。はじめて水田に入った児童も多く,泥の感触やカエルの登場に大騒ぎで田植えを行っていました。今後も収穫まで継続して取り組んでいきます。この学習を通して食や環境について考えることができるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、最後の全体練習でした。2年生になってしっかりお話を聞いて、がんばって練習しています。

野菜を育てようパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「早く大きくなって食べたいな」と言いながら水をたっぷりあげていました。

野菜を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、小関先生に苗の植え方を教えていただきミニトマトとピーマンの苗を植えました。

もうすぐ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
 あと2日後に、大運動会。
 玉入れに使う球の数をみんなで数えてみました。赤220個。白220個。スタンバイオッケーです。競技では、何個入れることができるかな。
 早寝、早起き、朝ご飯に心がけて、最後まで本気で、頑張りましょうね。

2年生が連れて行ってくれた、学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学校探検に連れて行ってくれました。
 先生方は、どんなお仕事をしているのかな?
 よく見て、インタビューもして、興味津々の1年生でした。

上級生となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がかわいくて、遊びに来てくれるお兄さん、お姉さん。
 昼休みに楽しく遊んでいます。

あさがおさん、芽をだしてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、あさがおのたねをまきました。
 水やり用のペットボトルに、かわいらしくテープを巻いてもってきた児童もいました。
 これから、毎朝、着替えを早くできるように頑張って、水やりを続けていきます。

水曜日の朝

 今日から、フッ化物洗口と生活チェックが始まりました。各学級に容器一式を運ぶのは、保健委員会の仕事です。
 3年1組では、ハンカチとティッシュを全員が持ってきていました。両方を運動着のポケットに入れておくと、必要な時すぐ使えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせのスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年に引き続き,山田コーチによる朝の読み聞かせが今日から始まりました。第1回目は,「じぃじのさくらの木」でした。大勢のまちの人たちが喜び,桜祭りまで開かれる桜を育てた「じぃじ」。まごにあたる主人公の「ぼく」は,病気になり床に伏せてしまう「じぃじ」を思いやります。「じぃじ」はやがて亡くなるのですが,亡くなっても,桜は今年も見事に咲いて,まちの人たちは愛でます。じぃじの思いが桜につながっていることが読み取れる,心にしみ入る内容の絵本でした。子どもたちは,最後まで真剣に聞き入っていました。

保健室・5月の掲示物

5月の掲示物は、「うんこ」に注目してみました。
「うんこ」を見ると体の中の様子がわかる・・・ということで、5つのパターンを掲示しました。
もちろん、目指すのは、「スッキリうんこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマの苗植え

画像1 画像1
画像2 画像2
初めに、ヘチマの苗を見て絵を描いたり、気づいたことを書いたりしました。本物そっくりに描けていて、キラリと光るものを感じました。観察の後、庁務員さんの張ってくれた網のところに苗を植えました。先日まいた種の方は、芽が出て大きくなったら植え替える予定です。

はじめてみようクッキング!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年から始まった家庭科の学習。今日は初めての調理実習を行いました。内容はガスコンロでお湯を沸かして日本茶を入れるという簡単なものでしたが,子ども達はみんなで協力して楽しみながら実習を行いました。次の調理実習はゆで卵作りです!!

まち探検をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日(火)に社会科の「わたしのまち みんなのまち」で,学校のまわりを歩いて,みんなに伝えたいところを見つけに行く学習を行いました。今回は,中組方部を歩いてきました。子どもたちは,モモやリンゴ畑が広がっている中を熱心にメモを取りながら歩いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 芸術鑑賞教室
6/22 修学旅行(6年)
6/23 修学旅行(6年)
6/26 朝食について見直そう週間
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498