最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:29
総数:253239
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

昼食です。続き

議員会館で昼食です。


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

国会議事堂にて

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美味しいお昼です。

国会議事堂見学が終わり、美味しい昼食です。特別弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京駅に着きました‼

あっという間に、東京駅です。
人にのまれることなく、無事、ホームを通り抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線の車内にて~ その4~

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線の車内にて~ その3~

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線の車内にて~ その1~

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線の車内にて~ その2~

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新幹線に乗りました。

無事に新幹線乗車しました。

iPhoneから送信
画像1 画像1

福島駅到着。

福島駅に到着しました。8時まで思い思いに過ごします。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さぁ、東京に出発。

待ちに待った修学旅行。バスの中でも元気いっぱい。行ってきます。

iPhoneから送信
画像1 画像1

学級ふれあいの日

 今日は、学級ふれあいの時間がありました。4年生は体育館が使えたので、みんなで「トムとジェリー」というゲームをしました。トム(猫)とジェリー(ネズミ)に分かれて追いかけっこをするゲームでした。本気で走ったり、友だちを応援したりする子どもたちの表情は、生き生きしてました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会開催

 6月19日(月)学校保健委員会が開催されました。委員として、学校歯科医の先生、学校薬剤師の先生、PTA会長副会長、厚生副委員長、学年委員長の皆様に参加していただき、子どもたちの心と体の健康について協議しました。今回話し合われた内容については「学校保健委員会だより」でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞〜その2〜

 みんなで発声練習もしました。ちょっとはずかしかったけど大きい声が出せました。児童代表の朗読劇は,みんな上手で劇団の方に褒めて頂きました。6年生の児童が代表で本編の劇に参加しました。堂々とした演技に会場のみんなが感心しました。いい思い出になりました。この劇を見て学んだ『本当の優しさ』を,これからの学校生活に役立ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日,芸術鑑賞が行われました。

 本日,劇団民話芸術座のみなさんをお招きして,芸術鑑賞を行いました。演目は,斎藤隆介さんの『花さき山』です。児童の代表が発声の練習をして,こんにゃく体操を教えてもらい,児童の朗読劇をしてからスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リンゴ畑で摘果をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の「上保原のすてき発見」でリンゴ畑での摘果作業を行いました。はじめに畑の持ち主で講師である赤井さんから摘果のしかたや注意点などについて説明を受けた後,さっそく作業に取りかかりました。子どもたちは持ってきたはさみを使って,摘んでいい,梅ほどの大きさのリンゴの実を上手に取っていました。数百個も摘果した子どもも中にはいて,みんな一生懸命に活動しました。

児童会集会活動

 委員会ごとにゲームを企画し、全校生に楽しんでもらう児童会集会活動が行われました。6年生がゲームを運営し、縦割班ごとに各ゲームを回ります。環境委員会は花の名前当てゲーム、運動委員会は障害物競争やPKゲームなど、それぞれの委員会の工夫が見られました。ゲームの後は縦割班でお弁当を食べ、親交を深めました。6年生の子どもたちは、自分の役割を自覚し、立派な態度で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年,みごと優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日曜参観の午後に行われたPTA球技大会では,3年生のお父さん,お母さんたちのたちの頑張りで見事,優勝することができました。おめでとうございました。試合の最中には,3年生の子どもたちも一生懸命に応援する姿が見られ,選手のお母さん,お父さんたちの励みになりました。子どもたちの応援もとても頑張りました。

リンゴの種類を調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に赤井さんのリンゴ畑で受粉作業を行いましたが,そこで「ふじ」と「王林」を教えていただきました。そのときにリンゴにはどのくらいの種類があるのかなと子どもたちの多くが疑問にもちました。それで,パソコン室でインターネットを使って調べました。
調べたら,10種類以上あって,子どもたちは興味を持って記録用紙に書き込んでいました。

日曜参観においでいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、貴重なお休みにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、本当にありがとうございました。
 お父さんやお母さんに、一番いいところを見ていただこうと張り切る子、逆に緊張していつものような元気な姿や、発表する姿が見せられない子と、子供たちは色々な表情を見せてくれていました。
 照れくさそうにしている子でも、本当は、見てもらったこと、来てもらったことがうれしいのです。さらにほめてもらえたらもっとうれしいはずです。
 しっかり手を挙げていたらその姿勢をほめてください。手を挙げるのを躊躇していたら、「いっしょうけんめい考えていたから、中途半端に手を挙げなかったんだね。」とほめてあげてください。
 高学年になればなるほど、手を挙げて発表する場面が少なくなります。その時は、「先生の話を真剣に聞いていたね、後ろ姿に現れていたよ。」と伝えてください。「高学年ともなると落ち着きが出てくるものだね。」でもいいではありませんか。
 どうぞ、「いつでも、見てるよ。」「いつでも、応援してるよ。」というメッセージを贈ってあげてください。子供たちは、待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 伊達市児童水泳記録会保原大会(6年)保原プール
7/27 夏休み水泳指導
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498