最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:15
総数:253279
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

歌って,踊って!ヤングアメリカンズ その2

 ワークショップでの練習の様子です。みんな一生懸命に踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌って,踊って!ヤングアメリカンズ その3

 しだいに動きがきまってきました。まもなく完成?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌って,踊って!ヤングアメリカンズ その4

 ヤングアメリカンズからTシャツのプレゼントがありました。本番では,おそろいのTシャツを着て,一生懸命に歌と踊りを発表することができました。ヤングアメリカンズのみなさん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌って,踊って!ヤングアメリカンズ その2

 ワークショップでの練習の様子です。みんな一生懸命に踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌って,踊って!ヤングアメリカンズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日,ヤングアメリカンズがありました。9時30分からワークショップを行い,午後に発表するダンスの振り付けを3年生はいくつかのグループに分かれて教えてもらいました。英語での指導なので,子どもたちは始めはとまどっていましたが,スタッフの熱心な教えにすぐに慣れ,恥ずかしい気持ちも吹き飛び,体いっぱい上手に表現していました。

ヤングアメリカンズ!

 今年も昨年に続き,ヤングアメリカンズが行われました。子ども達の生き生きとした姿をご覧になっていただけたでしょうか?朝から練習し,他国の方とふれあいながらショーを作り上げていくことは子ども達にとっていい勉強になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学学習(子牛の見学)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子牛を見学した後,自宅に移動し,現在,牛を育てていての工夫や苦労していることなどの説明を子どもたちは真剣に聞いてメモを取っていました。そして,命を育てる仕事の大変さに気付くことができました。最後に,オレンジジュースまでいただいて子どもたちは大満足でした。本当にありがとうございました。

社会科見学学習(子牛の見学)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の女子児童のおじいさんから子牛を見に来ませんかとお誘いがあり,3年生の社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の単元で農家の仕事について学習するので,その学習に資するために,今回,子牛を見学してきました。始めに引地さんから牛小屋の見学の仕方を説明していただき,その後さっそく二手に分かれて見学しました。かわいい子牛を見学できて子どもたちは大喜びでした。

外国語学習がんばっています!!

キンバリー先生と行う外国語学習。今日は「What○○do you like?」の英文を使い、友達に好きな模様と色をインタビューしました。楽しみながら積極的に英文で会話をしている姿をみることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事「モスバーガー食育プログラム」その4

みんなでいただきます!!モスバーガー食育プログラム受講証もいただきました。食について楽しく・おいしく学ぶことのできた学年行事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事「モスバーガー食育プログラム」その3

さぁ、おまちかねの「テリヤキバーガー」調理体験です!!上手くできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事「モスバーガー食育プログラム」その2

手の洗い方も流石プロフェッショナルです。洗い方を教えてもらい、きれいになったらいよいよおまちかねの食育実習です。まずはレタスとバンズを食べ比べ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事「モスバーガー食育プログラム」その1

10月4日、3・4校時にモスバーガーの方々を講師にお招きして第5学年学年行事「モスバーガー食育プログラム」を行いました。まずは教室でDVDを見てお勉強です。食と学力の関係についても学びましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おでかけまほろん

白河市の福島県文化財センター「まほろん」の出前講座が開かれ、縄文時代の土器や狩りの道具などを間近で見たり、火起こし体験をしたりしました。火起こし体験では、一生懸命に棒を回し、摩擦でけむりを出すことができました。昔の人の生活を体験し、その苦労を実感したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
リレー予選、ねばりの走りです。

伊達市陸上記録会

信夫ヶ丘競技場で伊達市陸上記録会が開かれ、夏休み明けから1ヶ月間、6年生全員でがんばってきた成果が出ました。男子100メートル走で、新田見君が銅メダルを獲得するなど、多くの競技で入賞を果たし、大きな達成感を味わうことができました。今まで励ましてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年主張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月23日に保原小学校の講堂にて「わたしの主張発表会」が開催されました。本校からは6年佐藤さんが代表で発表しました。演題は[学校での学び]です。学校でどんなことを学んできたかという内容で主張を述べました。上保原小学校の代表として立派に発表することができ、発表会も大成功に終わりました。

見学学習(パート8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダムの中を歩いた後、ダムの役割やダムができるまでの説明を聞き、見学学習が終了しました。最後まで熱心にメモを取る姿に感心させられました。

見学学習(パート7)

 見学学習の最後は、摺上川ダムでした。昼食後、インフォメーションセンターのパネルやパソコンで、ダムのしくみなどを見ることができました。その後、2班に分かれてダムの中の監査廊を歩き、ダムの一番深いところまで降りていきました。階段を降りる時、友達を支えてあげたり疲れて遅くなってしまった子に優しく声をかけたりする姿を見て、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(パート6)

 ダムについて楽しみにしていたお弁当の時間です。雨はやんでいたので、外で仲良くおいしいお弁当を食べました。後片付けも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 ヤングアメリカンズ
10/12 特別支援学級交流会
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498