最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:46
総数:253637
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

重要 給食費の返金について!

保護者の皆様へ

 このたびの休業におきましては,お子様の見守り等ありがとうございます。
3月23日(月)午後2時〜4時,24日(火)午前9時〜午後0時,午後2時〜4時に予定しておりました「給食費の返金」について,JA様のご配慮で,以下のとおり変更となりましたのでお知らせいたします。
 なお,振込期日につきましては,後日メールにてお知らせいたします。

・返金方法・・・保護者の皆様の口座への振込(現金の返金はありません)

 従って,23日及び24日につきましては,通知表,配付物の受け取りのみ(児童への手渡し)となりますのでよろしくお願いいたします。印鑑は必要ありません。

運動あそびにちょうせん!

画像1 画像1
 ちょっとおうちでもやってみませんか。
☆おすすめのメニュー☆

○やってみよう運動遊び
 https://www.recreation.or.jp/kodomo/play/play_l...

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、暖かいですね。 

子どもたちの様子は、いかがですか?

 3月4日(水)から臨時休校となりましたが,お子様の様子はいかがでしょうか。心配や不明な点などがありましたら,学校まで問い合わせください。また,次のようなことがありましたら,必ず学校または担任まで連絡をお願いします。

○ 風邪の症状や37,5度以上の発熱が4日以上続いているとき
○ 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があるとき
○ インフルエンザや溶連菌感染症などの感染症と診断されたとき
○ 入院が必要な病気にかかったとき
○ 事故に遭ったり大きなけがをしたりしたとき

なお,臨時休業中の生活については,以下のことにご配慮ください。

○ 軽い風邪症状(のどの痛みだけ,咳だけ,発熱だけなど)でも外出を控える。
○ 規模の大小に関わらず,風通しの悪い空間で人と人とが至近距離で会話する場所やイ ベントにできるだけ行かない。
○ 自宅においても、手洗いや咳エチケットなどの基本的な対策の徹底をする。

 今後の状況によっては,これまでの対応が変わる場合があります。その際は,一斉メールやホームページでお知らせいたします。

テントウムシのつぶやき!

画像1 画像1
 おうい、みんな、元気かい?
 朝ご飯はしっかりと食べたかい?

3月9日(月)学校日記!

画像1 画像1
 シロバナタンポポのつぼみを発見!

おひな様!

画像1 画像1
 臨時休校等で、じっくりとおひな様をながめることができなかったご家庭もあるのでは、ないでしょうか。
 ちょっと、おひな様たんけんです!

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について!

 文部科学省が,臨時休業期間中の児童生徒の学習の支援方策の一つとして,公的機関等が作成した,児童生徒及び保護者等が自宅で活用できる教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...)を開設しました。
 小学校における学習支援コンテンツでは,教科ごとにおすすめキッズサイトが作られています。
 自主学習ノートに,番組を見た内容をまとめたり,感想を書いたりすれば,家庭学習が充実すると思います。 
 インターネットやスマートフォンの活用の仕方をよく話し合い,利用してみるのもいいですね。
 おためしあれ!
 

家庭学習アイディアシート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっとのぞいてみよう!

家庭学習アイディアシート! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
  

家庭学習アイディアシート! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
  

家庭学習アイディアシート! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
  

セルフコントロールは、大丈夫かな!

画像1 画像1
 テレビやゲームと仲良しになっていませんか?

3月6日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 春が、一歩一歩・・・。

ザ、まとめ・・・☆暗記にちょうせん!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間のまとめです。
 確認しよう。

覚えたかな!

画像1 画像1
 もうすでに合格した人がたくさんいますが、まだ全員ではありません。
 「やり残し」なし!
 覚えちゃおう。

☆本日の詩!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の番(いのちのバトン)
 相田みつお

父と母で二人
父と母の両親で四人
そのまた両親で八人
こうして数えていくとゆくと

十代前で、千二十四人
二十代前では―?

過去無量の
いのちのバトンを
受けついで
いま、ここに
自分の番を生きている
それがあなたのいのちです
それがわたしのいのちです

休業中の図書の借り換えについて!

画像1 画像1
保護者の皆様へ
 このたびの休業におきましては,お子様の見守り等ありがとうございます。
 休業中の図書の貸し出しについて以下の通り行いますのでお知らせします。事故等にはくれぐれもお気を付けください。
・図書館開放日・・・3/12(木),13(金),19(木),26(木),27(金)
・開館時刻・・・10:30〜11:30
・出入口・・・正面玄関

3月5日(木)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 サンシュユが満開。

☆本日の詩!☆ 2

画像1 画像1
生きる  
     谷川 俊太郎

生きているということ いまいきているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっとあるメロディを思い出すということ
くしゃみすること あなたと手をつなぐこと

生きているということ いま生きているということ
それはミニスカート それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス それはピカソ
それはアルプス すべての美しいものに出会うということ
そして かくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ いま生きているということ
泣けるということ 笑えるということ
怒れるということ 自由ということ

生きているということ いま生きているということ
いま遠くで犬がほえるということ
いま地球がまわっているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いま いまが過ぎてゆくこと

生きているということ いま生きているということ
鳥ははばたくということ 海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ あなたの手のぬくみ
いのちということ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498