最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:39
総数:254601
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

授業参観2

 授業参観後のPTA学年委員さんの選考、各専門委員会の話し合いなどもご協力ありがとうございました。お陰様で全て滞りなく進みました。決まっていなかった学級の学級委員さんも確定できました。後日、お便りでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観1

授業参観が実施されました。
今年もコロナ禍にあり、分散での参観となりました。
保護者の方々にご足労おかけし、申し訳ありませんでしたが、入学・進学して初めての子どもたちの授業の様子はいかがでしたでしょうか?
子どもたちも楽しみにしていたと思います。
全体会や懇談会(6年生以外)が今年もできませんでしたが、今年度一年間、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの教室紹介!1

 話しことばにつまずきがあって困っている子どもが,ことばの教室につながるようにことばの教室の紹介をします。
 伊達市には,上保原小学校にことばの教室があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ことばの教室紹介!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづく

ことばの教室紹介!8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご連絡をお待ちしています。
024−575−1723

交通教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年は,横断歩道の渡り方を学習しました。「と」止まる。「み」見る。「ま」待つ。を合い言葉に,練習しました。

交通教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と2年生は3校時に交通教室を行いました。

なかよしかい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自己紹介の後は,ながなわを楽しみました。最後には,あさがおの種をプレゼントしてもらいました。とてもうれしい時間になりました。

なかよしかい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組と1年1組のなかよし会を開催しました。2年生が計画し,会を進めてくれました。1年生は,はじめ緊張していましたが,すぐに打ち解け,仲良く活動することができました。

静かに朝のスタート!

新年度が始まり、朝も落ち着いて活動がスタートしています。
読書をする学級やプリントの学習に取り組む学級など、それぞれの学級で頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様々な遊び

校庭には、一輪車や竹馬もあります。
今日は、竹馬にチャレンジする子がいました。
昔ながらの遊びを通して、運動能力を高めてほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

集団行動!

今、1年生は学校生活に慣れるために頑張っています。
給食の準備や黙食にも取り組んでいます。
体育では、運動しながら集団活動を覚えられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の交通安全運動

 今週末まで全国一斉の「春の交通安全運動」が実施されています。
 子どもたちの朝の登校も交通安全指導員の方や見守り隊、保護者の方々に見守られ、安全に登校できておりますこと、大変ありがたく思っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食!

今日は1年生にとって、初めての給食でした。
準備を協力して行い、しっかり黙食することができました。
ニコニコ顔で食べている様子に、こちらもにこにこです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水分をとりながら

今日も異例の暑い一日でした。
体育の授業では、適宜、休憩や水分補給を行いながら実施しました。
今年もコロナ対策と体力向上のバランスを考えていかなければなりません。
コロナが落ち着いて、思いっきり身体が動かせる日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498