最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:74
総数:253962
さあ、令和6年度のスタートです。笑顔で元気にいきましょう!!

3年 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日(水)3校時、3年生のなわとび記録会を行いました。
自己記録更新をめざして、全員が挑戦しました。
種目は、前後あやとび、前後交差とび、前後二重とび、前二重あやとび、持久とびです。
持久とびでは8分をとんだ人が3人いました。
お家の方からたくさんの声援をいただきました。
ありがとうございました。

2/7 3年校外学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こむこむ館では、いろいろなゲームを楽しんだあと、鏡を使わない万華鏡つくりに挑戦しました。
できあがった万華鏡を明るい方へ向けると、きれいな模様が見えました。

見学学習の更新を楽しみにしていたみなさん、おくれてしまいごめんなさいです。

2/7 3年校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(金)、3年生は校外学習で福島市民家園とこむこむ館に行ってきました。
民家園では、昔の農家の家屋や道具を見て、ボランティアの方に説明を聞きました。
かまどや井戸、いろり、農作業の道具、養蚕や機織りの道具など初めて見るものばかりでした。

心のおにを追いだそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
節分の今日、3年生は「心のおにを追いだそう!」と、自分たちの心の中にある悪いおにに向かって豆を打ち、追い出しました。
それから、6年生が鬼役となって各クラスを訪問してくれたので、「おには外!ふくは内!」と豆を投げっこして楽しかったです。

むかしの遊び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだあとで、菅野さんから、手作り竹トンボのプレゼントをひとりひとりいただき、子どもたちはうれしそうでした。
竹トンボを作るには、1つ1時間もかかるのだそうです。
心のこもったプレゼントありがとうございました。

最後に、全員で記念撮影をしました。
教えていただきました菅野さん、水口さん、熊野さん、朝倉さん、ご協力いただきました3学年PTA役員のみなさん、ありがとうございました。

むかしの遊び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(金)、3年生は地域にお住まいの菅野さん、水口さん、熊野さん、朝倉さんにおいでいただき、竹トンボとこままわしを教えていただきました。
竹トンボは、遠くまでよく飛ぶのでおもしろかったです。
こままわしは、初めての体験でむずかしかったけれど、まわった時はとってもうれしかったです。

3年 昔の道具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1組に続き、今日は2組が洗濯板を使ってせんたくに挑戦しました。
きれいになったかな?

授業参観 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は社会科の授業で、昔の道具「洗濯板」の使い方を体験して、昔のくらしについて学習しました。

2組は国語の授業で、漢字の表わす意味について学習しました。

1月17日の授業風景

画像1 画像1
1組は社会科の授業中。
2組は算数。先生に見てもらっています。
画像2 画像2

3年 ケーキできたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホイップクリームやくだもの、チョコレートをトッピングして、ケーキ完成です。
このあと、みんなでおいしくいただきました。
おなかいっぱいです。

3年 おたのしみ会

3年生は、3・4校時におたのしみ会をして、ケーキ作りをしました。
スポンジにホイップクリームをぬるのがむずかしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 新聞紙で教室が秘密基地に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を使って、教室を改造しました。
ちょっと区切りをつけただけなのに、こんなに楽しい場所になりました。
図工の授業の一コマです。

3年 農家の仕事見学その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それから、畑に案内していただきました。
まがりねぎ、白菜、大根などを育てている畑を見学しました。
おじいさんから、まがりねぎは他のねぎより甘くておいしいことを教えていただきました。
最後に、代表の子どもたちが大根の収穫に挑戦しました。

3年 農家の仕事見学その1

社会科で農家の仕事を学習している3年生は、農業を営んでいる保護者の方にご協力いただき、畑の見学に出かけました。
まず、農家の仕事について質問をして、農機具を見せていたたきました。
耕運機や草刈り機に興味深々の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 音読発表

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の全校集会で、3年2組が音読発表をしました。
国語の教科書から「木かげにごろり」を全員で読みました。
この作品は、おひゃくしょうさんたちが知恵を使って、欲ばりな地主をこらしめる痛快な韓国の民話です。

3年 サッカーをしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にサッカーをしました。
木枯らしに負けず、元気よくボールをけりました。
この季節は、どの学年もサッカーをしています。

3年世界にひとつだけのりんごを作ろう!収穫編2

それから、収穫作業を行いました。
3年生の世界にひとつだけのりんごが、たくさんとれました。
シールをはがすのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年世界にひとつだけのりんごを作ろう!収穫編1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月20日(水)、世界にひとつだけのりんご作りに挑戦している3年生が、ご協力をいただいている地域の果樹農家を訪れ、収穫作業をしました。
まず、収穫の仕方について説明を聞いて、りんごをごちそうになりました。
蜜が入っていて、とってもおいしかったです。

関連記事→ 世界にひとつだけのりんごを作ろう!3年

3年作品 紙はんが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たのしい動物の作品ができました。
上「きけんなライオン」
中「なぞのせかいにすむ なぞのとり」
下「ゆかいなせかい」

3年親子で給食をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、試食会の様子です。
お父さん、お母さんといっしょに食べて、とってもおいしかったです。
当日のこんだては…
おからハンバーグ ごまあえ ごはん 大根のみそ汁 牛乳 でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 修了証書授与式
3/20 卒業証書授与式
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498